野球は狩猟型のスポーツか(創刊二十五周年記念号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
スポーツ活動は、本質的には狩猟行動の変形であるといわれます。そのような論説の中において、動物学のD. Morrisは、多くのスポーツの本質、例えばバスケットボールと野球は的をねらう行動であり、的をねらう行動は古代の狩猟者の世界では、死活問題であったというのであります。しかし、本稿は野球に限っては狩猟型ではなく、あえていうなら、農耕型であることを、幾つかのキーワードを駆使して主張を試みました。
- 2004-12-25
著者
関連論文
- 野球と地球
- スポーツ史資料の上に現われたチーム員数の8
- 新見公立短期大学の学生の読書について : 報告1
- ニューパルツ学術訪問団報告記
- ベースボールの心性 : スポーツ人類学
- 狩りの女神の死 : 元皇太子妃ダイアナの死の文化人類学的分析
- ラフカディオ・ハーンの名前に関する文化人類学的考察(その1)
- 野球は狩猟型のスポーツか(創刊二十五周年記念号)