1P175 MAP4 isoformがキネシンの運動に与える影響とその生理的役割(分子モーター))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2005-10-19
著者
-
松島 一幸
神奈川大・理・生物科学
-
徳楽 清孝
都城工専・物質工学
-
小谷 享
神奈川大・理・生物科学
-
徳楽 清孝
都城高専・物質工
-
徳楽 清孝
国立高等専門学校機構都城工業高等専門学校物質工学科
-
松島 一幸
産総研・ジーン
-
野口 太郎
筑波大・生命環境
-
野口 太郎
産総研・セル:筑波大・生命環境
関連論文
- カンショ葉におけるポルフェノール物質の機能解析
- 2P228 微小管結合蛋白質4のアクチン線維結合能の発見(細胞生物的課題(接着・運動・骨格・伝達・膜),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1N1615 MAPs分子中のAP配列繰り返しの意味(12.細胞生物学的課題,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- MAP-4C末端領域のチューブリン重合に対する作用
- 2P188 ミオシン変異体G680Vとアクチンの協同的結合(分子モーター))
- 3P169 GFP融合HMMを用いたアクチン-ミオシン協同的結合の解析(分子モーター)
- 3P150 細胞性粘菌アクチンのグリシンスキャニング解析(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- MAP4アイソフォームは微小管-キネシン間の滑り速度を制御する。
- 高専型実践教育の可能性(談話室)
- 3P187 MAP4 isoformとキネシンの結合解析(分子モーター))
- 2P189 微小管系超分子構造体におけるMAP2/MAP4/tauスーパーファミリーの機能(分子モーター))
- 1P175 MAP4 isoformがキネシンの運動に与える影響とその生理的役割(分子モーター))
- テトラヒメナで得られた分子量60kDaの微小管結合蛋白質の解析 (第37回日本原生動物学会大会講演要旨)
- 3P172 微小管-キネシン間の運動速度を制御するMAP4アイソフォーム(分子モーター)
- Actin調節タンパク質destrinのactin脱重合活性に重要な領域
- 1N1630 微小管結合蛋白質4(MAP4)のPro-rich部位に欠失を持つ微小管結合部位断片の解析(12.細胞生物学的課題,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 3P183MAP4アイソフォームの機能
- 3I1145 Ca2+, Mg2+, Phalloidinのアクトミオシン滑り速度への影響
- 2PD006 アクチン-ミオシン結合における協同性
- 微小管結合蛋白質の構造と機能 (細胞骨格と接着) -- (細胞骨格)
- 1N1645 微小管結合蛋白質4(MAP4)の突起部位と相互作用する蛋白質の探索(12.細胞生物学的課題,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1N1415 Actin結合タンパク質Destrinとその9.2kDa断片の解析(12.細胞生物学的課題,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)