Atenolol, enalapril 1日1回投与の血圧日内変動に及ぼす影響(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1992-07-20
著者
-
小林 健一
金沢大第一内科
-
佐藤 重彦
福井県済生会病院内科
-
伊勢 拓之
金沢大第一内科
-
石田 陽一
富山市民病院内科
-
山田 裕治
富山県立中央病院内科
-
潮木 保幸
金沢腎高血圧研究会
-
橋本 直輝
金沢腎高血圧研究会
-
伊勢 拓之
金沢大学血液浄化療法部
-
川端 雅彦
島根医科大学医学部第四内科学
-
高畠 利一
島根医科大学第四内科
-
黒崎 正夫
富山市民病院内科
-
黒崎 正夫
富山市立富山市民病院内科
-
杉森 成実
国立金沢病院循環器科
-
高畠 利一
金沢大第一内科
-
山田 裕治
金沢大第一内科
-
杉森 成実
金沢大第一内科
-
山本 嘉治
金沢大第一内科
-
潮木 保幸
金沢大第一内科
-
中村 三郎
金沢大第一内科
-
川端 雅彦
金沢大第一内科
-
橋本 直輝
金沢大第一内科
-
佐藤 重彦
金沢大第一内科
-
太田 克郎
金沢大第一内科
-
高桑 浩
金沢大第一内科
-
太田 博真
金沢大血液浄化療法部
-
前田 志郎
富山市民病院内科
-
山本 嘉治
金沢大学医学部第1内科, 血液浄化療法部
-
太田 博真
河北中央病院内科
-
高桑 浩
金沢大学医学部内科学第一講座
-
山本 嘉治
金沢大学医学部第1内科 血液浄化療法部
-
小林 健一
金沢大学大学院医学系研究科内科(旧第1内科):金沢大学附属病院血液浄化療法部
関連論文
- Reperfusion arrhythmiaに関する実験的, 臨床的検討 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 心房細動時における筋交感神経活動 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 発作性頻脈性心房細動に対するFlecainideの効果 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- Balloon valvuloplastyによる体表面電位図のST変化について : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- PTMC前後の心肺圧受容体反射機能 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 筋交感神経活動に及ぼす心房性利尿ペプチドの影響 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 虚血心筋の不応期のdispersionについて : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- デンシトメトリー法による冠動脈狭窄度の評価 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 血液透析後低血圧における心機能, 末梢抵抗血管, 容量血管の役割 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 交感神経機能に及ぼす心房性利尿ペプチドの影響 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 前腕血管に及ぼすバソプレッシンの影響 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 弁膜疾患を伴った洞不全症候群のpacingについて : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- Balloon valvuloplastyの体表面電位図におよぼす影響 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 大動脈弁狭窄症の心肺圧受容体反射機能 : Cardiopulmonary Reflex in Aortic Stenosis : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 交感神経活動に及ぼすインスリンの効果
- 長期の経過観察により心室瘤が消失したhibernating myocardiumの1例 : 不全型ベーチェット病合併例 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- PTMC前後での運動耐容能の変化 : 洞調律例と心房細動例の比較(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- 高齢者DCMの臨床像の検討(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- Short run 型PVCの発生に交感神経 burst が関与したと思われる1例(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- デンシトメトリー法によるPTCA前後の冠狭窄病変の評価(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- 急性冠閉塞時(PTCA時), ST変化に影響を与える副血行路のfunctioningとnonfunctioningについて : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 急性心筋梗塞の血栓溶解療法後の冠動脈形態に対するKontron Bildanalyseによる解析 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 真菌性感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会 第70回北陸地方会)
- 腎機能低下を伴ったWPW症候群に対するcatheter ablationの経験 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 心不全患者の筋交感神経活動 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 心房細動時の心周期と交感神経活動 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 急性心筋炎の2例 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- SUN1165の心房細動停止効果 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 非対称性中隔肥大型心筋症における心外膜冠動脈径の検討 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- PTCA施行後残存狭窄形態に対するKontron bildanalyse検討による成績の違いについて : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 冠動脈1枝病変患者における定量的冠動脈造影所見と201-Tl運動負荷心筋スキャン所見との対比検討(日本循環器学会 第70回北陸地方会)
- 多形性心室頻拍に機序に関する実験的検討 : キニジン投与犬を用いた検討
- 反復性心室頻拍のホルター心電図におけるcoupling intervalの検討
- 動静脈瘻造設後の血管成育に及ぼす運動負荷の効果
- 経口ビタミンD_3ならびに静注ビタミンDアナログ製剤による二次性副甲状腺機能亢進症に対する層別治療の検討
- Ergonovine 負荷時での冠動脈内径変化に対するKontron Bildanalyseによる検討 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- Ergonovine負荷時での冠動脈内径変化に対するKontron Bildanalyseによる検討
- 117)左右両冠動脈の冠攣縮を認め,心室細動が頻発した冠攣縮性狭心症の心肺停止蘇生例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 55)破裂を来たした感染性腹部大動脈瘤の一剖検例(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- 心外膜冠動脈に有意狭窄を認めずST上昇を伴う狭心発作を認めた症例の検討
- 40) B型解離性大動脈瘤の急性期にみられた下膵十二指腸大動脈瘤破裂の1例(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 38) 心内膜下にびまん性にアミロイドの沈着を認めた,多発性骨髄腫に合併したアミロイドーシスの一剖検例
- 93)心不全の合併がみられたChurg-Strauss症候群の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 25)重症心筋炎の1救命例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 59) BNPからみたペースメーカー植込み症例の心機能の変化(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 142) 血中ANP正常,BNP異常症例の検討
- 57) 三次元CTが診断に有用であった鎖骨下動脈狭窄症の一例
- 心室ペーシング時の筋交感神経活動 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 筋交感神経活動に及ぼす喫煙の影響 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- インスリンの交感神経刺激作用 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 心室ペーシング時の筋交感神経活動(日本循環器学会 第70回北陸地方会)
- 心不全患者の神経体液性因子に及ぼすACE阻害薬の効果
- 心室性期外収縮時の筋交感神経活動
- 8.肺癌術後にSIADHを発症した1例(第56回日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- デンシトメトリー法による冠狭窄度の評価 : ^Tl運動負荷心筋スキャンとの対比 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 親子にみられたWPW症候群 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 飲酒により誘発された発作性心室頻拍の1例 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 巨大左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 184)心筋石灰沈着症の1例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 9) 労作性狭心症を合併したPseudoxanthoma Elasticum1例 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- Atenolol, enalapril 1日1回投与の血圧日内変動に及ぼす影響(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- 脳血管障害をともなう高血圧患者の血圧日内変動の特徴(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- サイクロスポリン投与による腎炎患者での血行動態の変化 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 血圧日内変動に対するメシル酸ドキサゾシン1日1回投与の影響 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 本態性高血圧症における覚醒前後の血行動態の変化 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 血圧,心拍周期の関係に対する動脈圧反射の影響 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 68) 連合弁膜症として経過観察中、心房細動から持続性心房停止へ心電図変化を認めた一例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 128)心電図上完全右脚ブロック、右側胸部誘導でST上昇を示し、突然死した二例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 32)労作性挟心症状により発見された非破裂バルサルバ洞動脈瘤の一例(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 52) 緊急CABGのため搬送を要した急性心筋梗塞の検討
- 63) 著しい腹腔内臓器虚血を呈したStanford B型解離性大動脈留の1例
- 3)緊急PTCA時にno-reflow現象を認めた急性心筋梗塞の1培検例
- 114)ANPとBNPの変動幅と相互の関連性
- 57)Tachycardia-lnduced Cardiomyopathyの1例
- 43)明らかな器質的疾患がなく、QT延長の見られない多形性心室頻拍の一例
- 4)201TIと1231-BMIPPの同時収集心筋SPECTにて逆乖離をみとめた非対称性中隔肥厚の肥大型心筋症の2例
- 79)梗塞様心電図変化を呈した心サルコイドーシスと思われる1例
- 78)^I-MIBGの高度集積低下が治療により改善した起立性低血圧の1例
- 215) 解離性大動脈瘤に伴う胸水と予後
- 119) 下大静脈欠損症の一例
- 34) 急性解離性大動脈瘤に伴う胸水について
- 88)急性心筋梗塞罹患後、頻回なアダム・ストークス発作のため体内式自動除細動器(AICD)の植え込みを施行した一例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 急性心筋梗塞急性期に, 持続性, 難治性の吃逆を認めた1例 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 膜性部心室中隔瘤を合併した大動脈肺動脈中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 心筋内髄外造血により完全房室ブロックを呈したと思われた1例
- 膝窩静脈 Aneurysm が起因と思われる肺塞栓症の1例(日本循環器学会 第70回北陸地方会)
- 10年前に指摘された非発作性心室頻拍が, 少なくとも3年間持続後自然に消失したと思われた1例(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- 内皮依存性血管拡張反応に及ぼすインスリンの影響 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 急性心筋梗塞後の血栓溶解療法後の冠動脈形態に関する経時的変化について
- ヒトの肥大心と非肥大心における心外膜冠動脈径の検討
- 経皮的僧帽弁交連切開術による神経体液性因子の変化
- 心不全患者の運動負荷時の左室動態 : VESTによる検討
- 心臓に限局した非ホジキンリンパ腫による心タンポナーデの1例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- DDDペーシングへの変更により心機能の改善を認めた完全房室ブロックの1例(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- 動脈圧反射機能の日内変動
- PTCA後の狭窄度変化と拡張部湾曲度の関係 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 交感神経活動に及ぼすインスリンの効果
- 陳旧性心筋梗塞患者におけるLate Potential : 等尺性運動負荷の影響について : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 右室流出路起源の反復性心室頻拍の臨床的電気生理学的検討
- エルゴノビン負荷時における心室不応期の変化に関する検討