84. パラチオン乳剤による早期栽培稲のニカメイチュウ防除について(昭和31年度日本農学会大会専門部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1956-04-10
著者
関連論文
- 147 サトイモ畑におけるハスモンヨトウ総合防除(その2)(一般講演)
- 146 サトイモ畑におけるハスモンヨトウ総合防除(その1)(一般講演)
- 505. ハスモンヨトウ雌成虫トラップの誘致効率に及ぼすブラックライトの影響(一般講演)
- 106. ヒメトビウンカの配偶行動
- 425 ケモステリラントによるヒメトビウンカの発生制御に関する研究 IV. TEPAの低濃度処理が次世代の発育, 生存および妊性に及ぼす影響(昆虫毒物学, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- 313 ケモステリラントによるヒメトビウンカの発生制御に関する研究III. 不妊雄虫率を異にする実験個体群の増殖(昆虫毒物学, 生態学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- 312 ケモステリラントによるヒメトビウンカの発生制御に関する研究II. テパ処理雄虫の生理的耐性と不妊性の経時変化(昆虫毒物学, 生態学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- 255. ケモステリラントによるヒメトビウンカの発生制御に関する研究 : I.実験個体群におけるAPO処理雄成虫と健全雄成虫の競争について
- 148. ヒメトビウンカの発生動態にみられる年次的変動について
- 302 ヒメトビウンカ個体群のウイルス感染力の変動に関する研究 V. 個体群内における保毒虫率の変動(虫媒ウイルス学・昆虫病理学・不妊剤, 昭和41年度日本農学会大会分科会)
- 301 ヒメトビウンカ個体群のウイルス感染力の変動に関する研究 IV. 野外における保毒虫率の世代変動(虫媒ウイルス学・昆虫病理学・不妊剤, 昭和41年度日本農学会大会分科会)
- 252 ヒメトビウンカ個体群のウイルス感染力の変動に関する研究 II. ヒメトビウンカ自然個体群における保毒虫率の変動(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 251 ヒメトビウンカ個体群のウイルス感染力の変動に関する研究 I. 個体群のウイルス感染力変動を分析するための数学的アプローチ(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 130 性フェロモン源に対するハスモンヨトウ(Spodoptera litura)雄の野外での行動(一般講演)
- 122 早期栽培稲のニカメイチユウ被害による減収I(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 104 高知県二期作地帯産ニカメイチユウの生態的特性I(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 41 粒状農薬のニカメイチュウ防除効果(昭和33年度日本農学会大会分科会)
- 237 ハスモンヨトウ・マーク雄の飛立ちとフェロモン・トラップへの飛来
- 252.フェロモントラップへのハスモンヨトウ雄成虫の飛来とブラックライト併用の効果について
- ハスモンヨトウおよびその近縁種Spodoptera littoralisの合成性フェロモン「リトルア(Litlure)」の生物活性(一般講演)
- 合成性フェロモンによるハスモンヨトウの交尾阻害(一般講演)
- 84. パラチオン乳剤による早期栽培稲のニカメイチュウ防除について(昭和31年度日本農学会大会専門部会)
- A-32 ハスモンヨトウの羽化後の未交尾期間と増殖能力(行動制御物質・フェロモン)
- A113 性フェロモンによるハスモンヨトウの交信撹乱(フェロモンの応用)
- 464 ダイズに寄生するMatsumuraeses属の大量飼育法
- 1. 性フェロモンによる害虫防除 : ハスモンヨトウを中心として(A.新らしい防除手段の実用化をめぐって(第4回総合防除研究会))
- C410 ハスモンヨトウ用乾式フェロモントラップの試作(フェロモントラップ)
- 129 ハスモンヨトウ野外雄成虫の諸性質(一般講演)
- 128 ハスモンヨトウ雄成虫の行動 : 行動距離と季節(一般講演)
- 119 Litlure B成分とその類縁化合物によるハスモンヨトウの交尾阻害(一般講演)
- 118 cis-9-TDAによるハスモンヨトウ雄成虫の誘引阻害(一般講演)
- 117 Litlureによるハスモンヨトウの誘引(一般講演)
- 93. ダイズを加害するマメヒメサヤムシガに対する薬劑撒布の効果(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
- 処女雌トラップによるハスモンヨトウの交尾阻害(一般講演)