竹森健夫先生の足跡(竹森健夫先生退休記念)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- VANITY FAIRを馬車が行く : Thackerayが描くsnobberyの一側面
- 思い出すままに(斎藤和夫先生定年退職記念号)
- David Copperfield 少年の足跡を辿る London〜Rochester〜Canterbury〜Dover(イギリス文学センチメンタルジャーネイ その4)(風土への旅 : 学術と文学のいざない)
- 友情のClevedon(イギリス文学センチメンタルジャーネイ その3)(地球共同体への視点)
- 陽光のHampshireを歩く : Alton〜Chawton〜Selborne(イギリス文学センチメンタルジャーネイ その2)((1)世界への目)
- 生まれるのが100年早過ぎた人達 : Bournemouth覚書き(時代・ことば・文学)
- W. WordsworthとRushbearing : 昭和63年度短期海外研修余滴(三上日出夫・秋田俊一先生定年退職記念号)
- Iris MurdochのThe Sea, The Seaをめぐって : その虚構性と写実性
- J. Conrad: The Nigger of the Narcissusに見られる海の位相について(石附喜三男教授追悼号)
- 現代小説とMannerism : Iris Murdochの場合
- Dionysusの研究(3) : W. PaterのDenys l'Auxerrois小論
- Dionysusの研究(2) : Walt WhitmanへのApproachのひとつとして(竹森健夫先生退休記念)
- 竹森健夫先生の足跡(竹森健夫先生退休記念)
- DIONYSUSの研究(1) : Walt WhitmanへのApproachのひとつとして
- Passage to India試論 : Nietzscheとの照応のもとに
- Old Salt Kossabone考 : 魂の航海者Walt Whitman
- W. Whitmanの詠唱詩 : その音楽性と思想性とに関して
- Iris Murdochの小説におけるRitualismについて