日本の商品貿易とサービス貿易
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this paper is to survey empirically the structures and markets for Japanese exports and imports in goods as well as the compositions of Japanese exports and imports in services using the data in 1985-2003. It confirms that the traditional views on the characteristics of the recent Japanese trade in goods and services need not to be changed in the new century.
- 関西学院大学の論文
- 2004-12-31
著者
関連論文
- 日本の商品貿易とサービス貿易
- 東アジアの地域経済統合 : その見通しと日本の役割
- 競争的貿易の下での国際経済体制選択
- 補完的貿易の下での国際経済体制選択
- 貿易構造の決定 : 多数国・多数財・多数要素ケース
- 規模の経済と貿易の所得分配効果
- 完全競争世界における国際資本移動と国際労働移動の選択(下)
- 完全競争世界における国際資本移動と国際労働移動の選択(上)
- 産業内貿易における自由貿易と管理貿易の選択(下)
- 産業内貿易における自由貿易と管理貿易の選択(上)
- 独占的競争と国際貿易の理論 (4)
- 独占的競争と国際貿易の理論 (3)
- 独占的競争と国際貿易の理論 (2)
- 独占的競争と国際貿易の理論 (1)
- 産業内貿易とその貿易利益
- 国際資本移動と国際労働移動の選択に関する一考察
- 国際資本移動と商品貿易
- 要素賦存と貿易パターン
- 多数財・多数要素一般均衡モデル分析の貿易理論に対する貢献
- 二生産要素モデルによるリカードー貿易理論
- 一般均衡モデルにおける要素集約性,要素間協調及び生産性の役割〔含 コメント〕 (世界不況--その解明と対応〔国際経済学会第42回研究報告全国大会〕) -- (自由論題)