日本カトリック修道会の社会福祉活動の現状 : 『カトペディア2004』の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
プロテスタントの「ディアコニッセ」研究から発展させ、日本におけるカトリック修道会の社会福祉活動の現状を明らかにするための基礎資料を作成した。資料として、『カトペディア2004』『カトリック教会情報ハンドブック』およびカトリック中央協議会の未公開資料を用いた。明らかにした項目は、修道会数、国内地域分布、創立国、会員数、創立年、来日年、修道士・修道女数の推移、修道会活動内容、カトリック社会福祉施設数、修道会の事業内容、修道会の社会福祉事業である。これらについて、数量把握を試み、今後の課題を明らかにした。
- 聖隷クリストファー大学の論文
- 2005-03-31
著者
関連論文
- モンゴルの福祉と日本の福祉文化との比較研究
- 日本カトリック修道会の社会福祉活動の現状 : 『カトペディア2004』の分析
- シスターが語る社会福祉実践のライフ・ヒストリー--社会福祉従事者としての存在
- 駿河におけるキリスト教慈善救済事業に関する基礎研究 : 静岡県内キリスト教会記念誌による1549年から1887年までの分析