英語リメディアル教育用マルチメディア教材の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東海大学の「サイバーキャンパス構想」の一環として外国語教育センターが2003年度から開発に取り組んでいるマルチメディア教材,Basic English for College Students(通称「やり直しの英語」)は,初級レベルの基礎的な英語を復習することを目的とした,本学の学生向けのリメディアル教育用教材である。2003年度中にプロトタイプとなる最初のユニットを作成し,現在は後続のユニットを制作中であるが,本稿では,これまでの開発過程について,その背景と内容を説明し,プロトタイプ完成後に行ったプログラムの使用感に関するユーザビリティスタディの結果を報告して今後の課題を考察する。
- 東海大学の論文
- 2005-03-30
著者
関連論文
- 英語リメディアル教育用マルチメディア教材の開発
- リーディング用マルチメディア教材の学習効果 : 語彙習得を中心に(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- How does interactive CALL affect EFL learners' subsequent speech production?
- Human-computer interaction and the effect of CALL : A case study
- デジタル処理による語学教材の制作 : 言語教育マルチメディアラボを利用して
- ファッション関連用語にみるカタカナ英語と英語学習者 : 語彙力の増強をめざした知識の活用法を考える
- Japanese EFL Learners' Attitudes toward CALL
- Perceived Comprehensibility of Native English for EFL Learners
- 医療系ESPプロジェクト学習の設計とその効果
- 一斉授業と個別学習の融合をめざした語学学習システムの開発