<原著>体表面電位図を用いた心房ペースメーカーの位置の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
福島 英樹
水原郷病院小児科
-
佐藤 誠一
新潟大学小児科
-
佐藤 勇
新潟大学医学部小児科
-
佐藤 誠一
新潟大学医学部小児科
-
福島 英樹
新潟大学医学部小児科
-
佐藤 誠一
新潟大学医学部小児科学教室
-
佐藤 勇[他]
新潟大学医学部小児科
関連論文
- 2 右心優位の心不全を呈した拘束型心筋症が疑われた乳児例(第242回新潟循環器談話会)
- D166 先天性心疾患術後の気管狭窄・声門下狭窄の臨床的検討
- 失神を繰り返した左冠動脈起始異常による心筋梗塞の1男児例
- 正常小児における腎動脈径の測定-正常値の検討-
- ファロー四徴術後例における心室遅延電位の検討 : forward filterとbackward filterの比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 1 頻回の部分発作で発症した海綿状血管腫の幼児例(I. 一般演題)(第 23 回新潟てんかん懇話会)
- 3) 小児期心疾患に対するカテーテル治療 (〈シンポジウム〉血管内手術: 各科領域における現状)
- 小児期肺高血圧における肺血流シンチグラフィー : 肺血流シンチ所見と心カテ時の血行動態指標の検討
- 体表面電位図を用いた心房ペースメーカーの位置の検討
- 胎児期・新生児期の頻拍性不整脈の治療について
- 新潟県内における学校心臓検診
- ファロー四微術後例における心室遅延電位の研究 : 電気生理学的考察と臨床応用