X線マイクロアナライザーによる考古学遺物の分析 : 道南および東北地域の縄文土器を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, we intended to make survey of the manufacturing method and distribution of the JOMON pottery excavated in the south of Hokkaido and Tohoku region. We did chemical analysis by using EPMA (Electron probe X-ray microanalyser) equipment. Through this work, we could prove that the chemical analysis is effective for the above archaeological survey.
- 函館工業高等専門学校の論文
著者
関連論文
- 擦文時代の遺跡から出土した遺物の^C年代測定 : 旭川市の擦文遺跡から出土した土器の付着炭化物を中心に(第17回名古屋大学タンデトロン加速器質量分析計シンポジウム平成16(2004)年度報告)
- 三原山溶岩(1986)の化学成分
- 函館高専におけるものづくり教育施設の現状と課題
- X線マイクロアナライザーによる考古学遺物の分析 : 道南および東北地域の縄文土器を中心に
- CAD/CAM教材を導入した機械工作実験
- 導電性セラミックのワイヤ放電加工
- 超硬材料のワイヤ放電加工
- ワイヤ放電加工機の放電加工特性について
- ドリル加工における切削抵抗と切刃摩耗について
- Al-Mg系合金鋳物における鋳巣の発生
- 18-8ステンレス鋼の低サイクル疲労によるSD効果とハウジンガ-効果
- エネルギ-分散型X線マイクロアナライザ-の定量デ-タ処理システム--共同利用を目的としたパ-ソナルコンピュ-タ用プログラムの作成
- 走査型電子顕微鏡およびエネルギ-分散型X線マイクロアナライザ-の応用-2-定量分析への適用例
- 走査型電子顕微鏡およびエネルギ-分散型X線マイクロアナライザ-の応用-1-形態観察および定性分析への適用例
- 18Niマルエ-ジ鋼の時効処理温度と強度(SD効果,バウジンガ-効果)との関係
- 球状黒鉛鋳鉄のSD効果とバウジンガ-効果について
- カム輪郭曲線の全円弧近似
- 257 Fe-32Ni-0.2C 合金の加工による組織変化(変態・組織・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 北海道森町の鷲ノ木遺跡から出土したガラス玉の成分分析