「構造物の三次元非線形復元力特性に対する塑性論の適用性」に対する討論(瀧口克己,小椋紀行,牟少梅著 日本建築学会構造系論文集, 第507号, 117-122, 1998年5月号掲載)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, three items of discussed in the present paper are as follows ; 1. Why did the authors assume 2/Lx, 2/Ly on Matrix [A] ? 2. Why did the authors assume that the shape of yield surface is a octagon ? 3. On the computing in the present paper, the authors use Prager's hardening rule and Ziegler's hardening rule. Each computiong data have different physical characteristics. Why did the authors compare with both computing data?
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1999-02-28
著者
関連論文
- 21011 1995年兵庫県南部地震による兵庫県宝塚市の武庫川以西のコンクリート系建築物の被害
- 22546 塑性理論に基づくSRC部材の曲げ変形能力の評価法 : その2 繰り返し荷重下の数値計算例
- 22556 塑性理論に基づくSRC部材の曲げ変形能力の評価法 : その1 モデルの概要と数値計算例
- 「構造物の三次元非線形復元力特性に対する塑性論の適用性」に対する討論(瀧口克己,小椋紀行,牟少梅著 日本建築学会構造系論文集, 第507号, 117-122, 1998年5月号掲載)
- 22543 定性推論を用いた達成する破壊曲面の挙動予測について
- 22488 SRC部材の終局曲げ耐力の設計法のオントロジーについて
- 2066 現行のSRC部材の終局曲げ耐力の設計法のオントロジーについて(構造)