回転中心指定型ロッキング機構並びに構造物のモード制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rocking Center Designated (RCD) Mechanism is proposed as a tool to control the vibration modes of structures. An ideal RCD mechanism is simply a rigid body guided on a sphere surface, and the rocking center of the rigid body is decided and designated by the curvature of the sphere surface. And the RCD mechanism can also be realized by replacing vertical columns in soft story structure by diagonal columns that pointed to the rocking center. If the RCD mechanism is incorporated into a structure, the vibration modes of the structure can be designated and the input of motions at a specific position can be controlled. In this paper, RCD mechanism and its effectiveness in structure control are explained. Structure using the concept of RCD mechanism is expected to be a new strategy for eliminating damage of civil structures during intense earthquakes.
- 2001-06-30
著者
関連論文
- 2405 鉄筋コンクリート造免震建物の設計と基本性状 : その4 人力加振実験による免震建物の基本的動特性
- 2404 鉄筋コンクリート造免震建物の設計と基本性状 : その3 高減衰積層ゴムの力学特性
- 21132 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計 : その6 柱梁接合部実験
- 21131 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計 : その5 梁部材の曲げ・せん断実験
- 21130 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築部の耐震設計 : その4 柱部材実験結果の検討
- 21129 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築部の耐震設計 : その3 柱部材の曲げせん断実験
- 回転中心指定型ロッキング機構並びに構造物のモード制御
- 水平動と上下動を受けるピロティー建物の地震応答及び崩壊性状
- 21325 水平動と上下動を受けるSoft Story建物の地震応答
- 23057 流し込み成形による外殻PCa柱部材の研究 : (その11 高強度材料を用いた外殻PCa柱の強度評価)