耐震性能評価用の各種解析プログラムによるRC造建物の地震応答解析結果の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Various dynamic structural computer programs for seismic performance evaluation, which are used for practical structural design, have their own characteristics in structural modeling and structural regulations. Through the structural design process the designers also do various kinds of engineering judgments. We, AIJ Kinki branch, have investigated the difference of analytical results obtained from various RC structural dynamic computer programs for seismic performance evaluation. These analyses were executed by 12 companies in which 8 are construction companies, 2 are design companies and the other 2 are program developers. This paper presents the variation of calculated dynamic responses of a lumped mass model of 7-story reinforced concrete building, which includes bearing walls in longitudinal direction and no wall in lateral direction. The main difference of the results was caused by the difference of story shear force and story translation relationship obtained from the static computer programs.
- 2001-12-30
著者
-
深野 慶
大林組本店建築設計第6部設計課
-
辻 幸二
鹿島関西支店建築設計部
-
窪田 敏行
近畿大学理工学部建築学科
-
深野 慶
大林組東京本社技術企画センター
-
深野 慶
大林組本店建築設計部
-
辻 幸二
鹿島建設関西支店建築設計部
-
山口 圭介
鹿島建設関西支店建築設計部
-
窪田 敏行
近畿大 理工
-
窪田 敏行
近畿大学理工学部
関連論文
- 中低層PC構造の設計用ベースシアー係数の検討
- プレストレストコンクリート骨組構造の設計用一次固有周期の検討
- 21209 高層 RC 建物と地中観測記録のシミュレーション解析
- RC造建物の耐震性能評価に用いる各種静的漸増解析プログラムの解析結果のばらつき比較
- 23023 RC造建物の耐震性能評価に用いるプログラムの比較研究 : (その4 部材耐力のばらつき)
- 23362 RC造建物の耐震性能評価に用いるプログラムの比較研究 : その2 静的漸増解析
- 23361 RC造建物の耐震性能評価に用いるプログラムの比較研究 : その1 研究概要と試設計建物概要
- 鉄筋コンクリートブロック壁の耐震性能に関する研究 : その1 既往の実験結果 : 構造
- 23198 U型鉄板で補強したRC梁のせん断耐力に関する実験的研究 : 繰返し加力実験
- 23418 PC構造の終局強度型設計法に関する基礎研究 : その7 中低層PC骨組構造の設計用ベースシアー係数の検討 : 現行耐震規定の二次設計等に対する検討
- 23417 PC構造の終局強度型設計法に関する基礎研究 : その6 中低層PC骨組構造の設計用ベースシアー係数の検討 : 現行耐震規定の一次設計に対する検討
- 23513 中低層PC骨組構造の上下動特性に関する基礎的検討 : その4 基本応答特性
- 23512 中低層PC骨組構造の上下動特性に関する基礎的検討 : その3 基本入力特性
- 23511 中低層PC骨組構造の上下動特性に関する基礎的検討 : その2 基本振動特性
- 23510 中低層PC骨組耕三の上下動特性に関する基礎的検討 : その1 検討条件
- プレストレストコンクリート骨組構造の耐震特性についての一考察
- 23491 中低層PC骨組構造の上下動応答特性に関する基礎的検討 : その2 上下動基本応答特性に関する検討
- 23490 中低層PC骨組構造の上下動応答特性に関する基礎的検討 : その1 基本振動特性に関する検討
- 23484 PC構造の終局強度型設計法に関する基礎研究 : その9 中低層PC骨組構造の弾塑性挙動に関する検討-2
- 23483 PC構造の終局強度型設計法に関する基礎研究 : その8 中低層PC骨組構造の弾塑性挙動に関する検討-1
- 23285 機械式定着した梁主筋の引抜実験のFEM解析(付着・定着(2),構造IV)
- 2985 90゜折曲げ定着部の耐力に関する研究 : その2. 側面かぶり厚さと鉄筋間隔の影響
- 2984 90゜折曲げ定着部の耐力に関する研究 : その1 : 定着長さ、折り曲げ位置の影響に関する実験
- 21034 高強度材料を用いたRC外柱・梁接合部の折曲げ定着耐力に及ぼす諸要因の影響
- 2824 炭素繊維強化プラスチック筋で補強されたコンクリートに関する基礎的研究 : その2 帯スラブの実験
- 23277 鉄筋コンクリート造最上階柱主筋の機械式定着耐力に関する実験的研究(付着・定着(1),構造IV)
- 耐震性能評価用の各種解析プログラムによるRC造建物の地震応答解析結果の比較
- 23205 兵庫県南部地震により被災したRC造建物への地震応答
- 23182 近畿支部RC構造部会 兵庫県南部地震に関するRC建物調査 : その5 近畿支部初動調査に基づく中央区の分析
- 23181 近畿支部RC構造部会 兵庫県南部地震に関するRC建物調査 : その4 灘区・東灘区全数調査 ピロティ形式建物に関する検討
- 23180 近畿支部RC構造部会 兵庫県南部地震に関するRC建物調査 : その3 灘区・東灘区全数調査 統計分析2
- 23179 近畿支部RC構造部会 兵庫県南部地震に関するRC建物調査 : その2 灘区・東灘区全数調査 統計分析1
- 23178 近畿支部RC構造部会 兵庫県南部地震に関するRC建物調査 : その1 灘区・東灘区全数調査 調査概要
- 23030 外部柱梁接合部への梁主筋の機械式定着耐力に関する研究 : その 1 実験計画及び破壊性状
- 23282 ポリマーセメントモルタルを用いて補強したRC短スパン梁の補強効果に関する実験研究(耐震補強:部材補強(2),解析(1),構造IV)
- 23329 鉄筋クリップ継手を用いたT・L形RC壁式プレキャスト接合部の構造性能 : シアコッター形状寸法の影響(スラブほか(2),構造IV)
- 23185 高強度せん断補強筋を用いた壁柱のせん断耐力に関する実験 : その4 せん断補強筋のひずみと最大耐力
- 23184 高強度せん断補強筋を用いた壁柱のせん断耐力に関する実験 : その3 荷重・変形曲線及び最大耐力の検討
- 23183 高強度せん断補強筋を用いた壁柱のせん断耐力に関する実験 : その2 諸耐力の検討
- 23182 高強度せん断補強筋を用いた壁柱のせん断耐力実験 : その1 実験概要と破壊性状
- 23395 特殊ポリマーセメントモルタルを用いた柱のせん断補強に関する実験研究 : その2 補強効果の検討(耐震補強(10),構造IV)
- 23394 特殊ポリマーセメントモルタルを用いた柱のせん断補強に関する実験研究 : その1 実験計画および実験結果(耐震補強(10),構造IV)
- 23346 特殊ポリマーセメントモルタルを用いた枠付き鉄骨ブレースの間接接合部の開発に関する実験的研究(耐震補強(5),構造IV)
- 23262 機械式定着工法の研究開発の概要 : 機械式定着工法の構造性能に関する研究 (No. 1)
- れんがパネル壁の水平加力実験 : 構造
- 鉄筋コンクリートブロック壁の耐震性に関する研究 : その3 実験結果 : 構造
- 鉄筋コンクリートブロック 壁の耐震性能に関する研究 : その2 実験方法 : 構造
- 21130 組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(40) : れんがプリズムの圧縮強度に関する実験的研究
- 21244 組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(30) : 補強れんが造壁主筋の重ね継手に関する基礎実験
- 21234 れんがパネル壁の水平加力実験 その2
- 23345 特殊ポリマーセメントモルタルを用いた増設壁の開発に関する実験的研究(耐震補強(5),構造IV)
- 23265 機械式定着の引抜実験による耐力 : その2 定着耐力の考察
- 23264 機械式定着の引抜実験による耐力 : その1 実験計画及び破壊性状
- ト型骨組試験によるはり主筋を機械式定着した接合部の破壊性状
- 23327 被災した旧設計法によるRC柱の各種補修効果の確認実験
- 引き抜き試験によるはり主筋の機械式定着耐力の評価
- 23051 はり主筋を機械式定着した外柱・はり接合部の破壊性状 : (その2)実験考察
- 23050 はり主筋を機械式定着した外柱・はり接合部の破壊性状 : (その1)実験概要および実験結果
- 21404 低測圧縮応力を受けたコンクリートの破壊範囲の定量的評価
- 21181 WR-PC構法に関する共同研究-桁行方向フレームの水平加力実験 : その2 変形性状及び解析値との比較
- 21180 WR-PC構法に関する共同研究-桁行方向フレームの水平加力実験 : その1 実験概要および実験結果
- 21025 低側圧3軸圧縮応力下で生じたひび割れ面のせん断伝達劣化機構について : その2 せん断伝達劣化機構とその数式モデル
- 21024 低側圧3軸圧縮応力下で生じたひび割れ面のせん断伝達劣化機構について : その1 Mohr-Coulombの破壊規準と最終安定条件
- 2987 高強度電炉鉄筋の開発に関する研究 : (その21)RC外部はり柱接合部の梁主筋の機械式定着強度実験式の提案
- 2986 高強度電炉鉄筋の開発に関する研究 : (その20)RC外部はり柱接合部の梁主筋の機械式定着に関する実験概要
- 2005 RC外部はり柱接合部のはり主筋の機械式定着に関する実験(構造)
- 2010 低側圧3軸圧縮応力下で生じたひび割れ面のせん断伝達劣化機構について : その1 Mohr-Coulombの破壊基準と最終安定条件(構造)
- 2011 低側圧3軸圧縮応力下で生じたひび割れ面のせん断伝達劣化機構について : その2 せん断伝達劣化機構とその数式モデル(構造)
- 補強組積造壁のせん断耐力に関する実験研究 : 打込み目地壁の実験
- 21894 補強組積造壁のせん断耐力に関する実験的研究 : 打込み目地壁の実験
- 21369 高強度材料を用いたRC構造物のはり主筋の機械定着に関する実験 : その2 コーン破壊とせん断破壊に関する検討
- 21368 高強度材料を用いたRC構造物のはり主筋の機械定着に関する実験 : その1 実験概要及び支圧破壊に関する検討
- 21165 高強度電炉鉄筋の開発に関する研究 : (その5)柱のせん断耐力に関する実験研究
- 2007 高強度材料を用いたRC構造物のはり主筋の機械定着に関する実験的研究(構造)
- 2001 コンファインドコンクリートの耐力劣化機構に関する研究 : 任意の側圧経路による3軸圧縮試験の概要(構造)
- 21671 組積プリズムの圧縮強度推定式の提案
- 21169 鉛直接合部を有する壁式プレキャスト構造壁柱の水平加力実験 : (その3) 鉛直接合部のせん断破裂実験
- 2983 90度折り曲げ定着されたはり主筋の定着性能の改善方法に関する実験
- 21348 RC2層骨組のオンライン地震応答実験
- 2121 鉄筋コンクリート2層骨組のオンライン地震応答実験(構造)
- 21598 組積造に関する日米共同大型耐震研究(72) : 組積造耐力壁及び梁の耐震性能 : その26. 曲げ型耐力壁における鉄筋継手の影響
- 21594 圧縮力を受ける組積プリズムの破壊挙動に関する理論的研究 : FEM解析と略算モデルによる解析
- 21077 オンライン応答実験システムの1質点モデルによる検証実験
- 2136 オンライン応答実験システムの検証実験(構造)
- 2049 圧縮力を受ける組積プリズムの破壊挙動に関する理論的研究 : FEM解析と略算モデルによる解析(構造)
- 21330 れんがプリズムの圧縮強度に関する実験的研究 : その2 提案式の妥当性の検討
- 21319 れんがプリズムの圧縮強度に関する実験的研究 : その1 厚み方向に拘束筋を配した試験体の圧縮強度の推定方法
- 31132 炭素繊維強化プラチック筋で補強されたコンクリートに関する基礎的研究 : その1 Cf筋の定着実験 及び はりの曲げせん断実験
- 炭素繊維強化プラスチック筋で補強されたコンクリートに関する基礎的研究 : 定着実験及びはりの曲げせん断実験
- 1階に高い階高を有する高層骨組み構造物の地震応答性状に関する解析的研究
- 21461 柱降伏を許容する一般靱性PC建物に関する解析的研究 : 一般靱性建物の試設計とその静的漸増弾塑性解析
- 23430 梁主筋を機械式定着した外部柱・梁接合部のせん断性状(その2) : 機械式定着工法の構造性能に関する研究(No. 9)
- 23429 梁主筋を機械式定着した外部柱・梁接合部のせん断性状(その1) : 機械式定着工法の構造性能に関する研究(No. 8)
- 3.組積式構法の耐震性(組積式構法を今後どう発展させるか-問題点とその展望-,特殊構造部門パネルディスカッション,研究懇談会,昭和60年度日本建築学会大会)
- 23022 RC造建物の耐震性能評価に用いるプログラムの比較研究 : (その3 Q-δカーブのばらつき)
- 機械式鉄筋定着工法設計指針(2010年改定)の概要
- 23236 鉄筋クリップ継手を用いたI形RC壁式プレキャスト鉛直接合部の構造性能 : シアコッター形状寸法の影響(耐震壁(6),構造IV)
- ポリマーセメントモルタルを用いて補強したRC短柱のせん断補強に関する実験研究
- 23353 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その3 鉄筋コンクリート造建物の設計法(設計・性能評価(4),構造IV)
- 23354 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その4 鉄筋コンクリート造建物の適用例(設計・性能評価(4),構造IV)