2段配筋された梁主筋の付着割裂強度に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It has been pointed out in recent studies that the bond design for the double layer reinforcement as indicated in the past is not adequate. At the present, however, as enough test data has not been accumulated a rational design method regarding the double layer reinforcement is yet to be determined. A bond test using the simple beam type specimen was executed in which the outer layer reinforcement number, the transverse reinforcement ratio and the bar arrangement of the transverse reinforcement were selected as parameter. As a result, it was found that the influence of the outer layer reinforcement, regarding the bond splitting strength to inner layer reinforcement, is not too large if the main reinforcement bars number of outer layers is more than that of the inner layers. Based on the consideration that the inner layer reinforcement was restrained in the vertical direction by the bond stress of outer layer reinforcement, the previous bond splitting strength equation was revised. The derived equation showed good agreement with the previous experimental results.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2001-02-28
著者
-
師橋 憲貴
日本大学生産工学部建築工学科
-
桜田 智之
日本大学生産工学部建築工学科
-
西原 寛
安藤建設(株)技術研究所
-
田畑 卓
安藤建設(株)技術研究所
-
師橋 憲貴
日本大学生産工学部
-
桜田 智之
日本大学生産工学部
関連論文
- 33年間供用された実構造梁部材の曲げ実験(構造)
- スパン内における鉄筋端部の補強に関する実験的研究 : その5・止め筋に2-D22を用いた場合
- スパン内における止め筋に関する実験的研究 : その4 D32の場合 : 構造系
- 1599 ごみ溶融スラグと再生粗骨材を併用したRC梁部材の構造特性に関する実験研究 : その1 骨材特性と付着性状(再生骨材・再生コンクリート(4),材料施工)
- 21182 WR-PC構法に関する共同研究 : 柱-梁接合部実験(その1)
- 21454 鉄筋コンクリート建築物の振動モードの同定結果を用いたモデル・アップデーティングによる損傷同定(損傷検出アルゴリズム (1), 構造II)
- 21034 日本大学生産工学部5号館の常時微動測定に基づく振動モードの同定(システム同定(1),構造II)
- 23042 梁主筋の付着条件に関するRC内部柱梁接合部の部分架構実験(柱梁接合部(1),構造IV)
- 23092 鉄骨埋込み柱脚における基礎梁の構造性能検証実験(梁(1),構造IV)
- 22337 鉄骨柱脚箱抜き工法の構造性能に関する実験的研究 : その1 実験概要(柱脚(4),構造III)