22372 大口径鋼管を使用した230m八角クロススパイラル型鉄塔煙突の模型載荷試験・施工性試験 : (その2)大口径鋼管分岐継手耐力試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1998-07-30
著者
-
笹嶋 健
東電設計株式会社
-
近藤 浩
三菱重工業(株) 広島製作所
-
斎藤 英明
東京電力設計部
-
村瀬 良秀
三菱重工業(株)広島研究所
-
斎藤 英明
東京電力株式会社
-
村瀬 良秀
菱明技研(株)
-
広田 勝美
東京電力株式会社
-
村瀬 良秀
三菱重工業株式会社
-
近藤 浩
三菱重工業株式会社
関連論文
- 21282 通信鉄塔の振動特性の実測 : その2 パイプ鉄塔の実測結果および固有値解析結果等との比較(応答(7),構造II)
- LNG焚き煙突用新耐食鋼の利用加工特性(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-2)
- 22188 梁端ディテールの違いが角形鋼管柱-H形断面梁接合部における梁端仕口部の構造性能に及ぼす影響 : 梁全体の曲げ性能に占める梁フランジの割合いが比較的小さい場合
- 20263 セミモノコック構造外筒支持型美観煙突の開発 : その1.構造概要と構造解析法
- 20244 砂地盤に埋込まれた模型杭の摩擦力測定試験
- 20308 模型杭による群杭の載荷試験と考察 : 9本正方配列杭の場合(杭(鉛直)(1),構造I)
- 大容量ボイラ支持鉄骨の地震応答に関する研究 : その5・模型実験,弾塑性解析
- 大容量ボイラ支持鉄骨の地震応答に関する研究 : その4・模型実験,弾性解析
- 地盤・基礎・建物連成系の地震応答 : その19・建物の層せん断力分布について-第2報
- 地盤・基礎・建物連成系の地震応答 : その18・地盤-建物間の相互作用について
- 22452 両端に軸降伏ダンパーを組込んだ長尺ブレースのダンパー部復元力特性試験
- LNG焚き煙突環境における鋼材の耐食性に及ぼす成分の影響(LNG焚き煙突用新耐食鋼板の開発-1)
- 鋼管トラス鉄塔の座屈耐力並びに座屈後挙動に関する実験的研究 : その3.実験値と解析値の比較 : 構造
- 鋼管トラス鉄塔の座屈耐力並びに座屈後挙動に関する実験的研究 : その2.実験結果とその考察 : 構造
- 鋼管トラス鉄塔の座屈耐力並びに座屈後挙動に関する実験的研究 : その1.実験方法 : 構造
- 両端に座屈拘束型ダンパーを組込んだ長尺制震ブレースの設計法 : その2 実験による検証
- 両端に座屈拘束型ダンパーを組込んだ長尺制震ブレースの設計法 : その1 座屈拘束条件式の導出
- 2067 両端に軸降伏ダンパーを組込んだ長尺ブレースの座屈拘束条件 : (その1)設計法(構造)
- 2068 両端に軸降伏ダンパーを組込んだ長尺ブレースの座屈拘束条件 : (その2)模型実験(構造)
- 21359 長周期振り子を用いた塔状構造物の制振機構に関する実験的検討(その2)(マスダンパー,構造II)
- 21358 長周期振り子を用いた塔状構造物の制振機構に関する実験的検討(その1)(マスダンパー,構造II)
- 21361 長周期振り子を用いた塔状構造物の制振機構に関する解析的検討 (その2)(マスダンパー, 構造II)
- 21360 長周期振り子を用いた塔状構造物の制振機構に関する解析的検討 (その1)(マスダンパー, 構造II)
- 22373 大口径鋼管を使用した230m八角クロススパイラル型鉄塔煙突の模型載荷試験・施工性試験 : (その3)八角クロススパイラル型鉄塔の骨組耐力試験
- 21518 建築物の非構造部材及び設備の総合的な耐震性評価手法に関する一考察(耐震性能評価,構造II)
- 22372 大口径鋼管を使用した230m八角クロススパイラル型鉄塔煙突の模型載荷試験・施工性試験 : (その2)大口径鋼管分岐継手耐力試験
- 22371 大口径鋼管を使用した230m八角クロススパイラル型鉄塔煙突の模型載荷試験・施工性試験 : (その1) 構造設計概要と試験計画
- 21487 多脚型塔状鋼構造物の脚部の力学性状に関する実験的研究 : その2 曲げ・せん断実験
- 21486 多脚型塔状鋼構造物の脚部の力学性状に関する実験的研究 : その1 実験概要と引張・圧縮剛性について
- 21410 長大スパン構法に関する実験的研究 : その2. 実験結果の概要
- 21409 長大スパン構法に関する実験的研究 : その1. 実験の概要
- 2063 多脚型塔状鋼構造物の脚部の力学性状に関する実験的研究(構造)
- 構製煙突筒身脚部アンカーボルトの設計法に関する研究(その3.設計法) (中国・九州支部合同研究発表会)
- 鋼製煙突筒身脚部アンカーボルトの設計法に関する研究(その2.有限要素解析) (中国・九州支部合同研究発表会)
- 鋼製煙突筒身脚部アンカーボルトの設計法に関する研究(その1.模型実験) (中国・九州支部合同研究発表会)
- 263 鋼製煙突筒身脚部アンカーボルトの設計法に関する研究 : その3 設計法(構造)
- 262 鋼製煙突筒身脚部アンカーボルトの設計法に関する研究 : その2 有限要素解析(構造)
- 261 鋼製煙突筒身脚部アンカーボルトの設計法に関する研究 : その1 模型実験(構造)
- 2585 薄肉構造物のオバリング振動に寄与する空気力の検討
- 大型鋼製角型集合石炭サイロの耐震性に関する研究 (鉄構装置特集)
- 20265 セミモノコック構造外筒支持型美観煙突の開発 : その3.外筒パネルの座屈試験
- 高力ボルト鋼管フランジ継手の極限設計法に関する研究 : その2 リブ・リング付き継手
- 高力ボルト鋼管フランジ継手の極限設計法に関する研究 : その1 リブ・リング無し継手
- 技術講座 クレーンの限界状態設計法指針(案)とその一考察
- OS0 クレーンの限界状態設計法指針(案)とその一考察
- 弾塑性ビ-ム剛性を用いた長大橋の終局強度解析法 (橋梁)
- 引張・圧縮を受ける円形鋼管部材の局部座屈および履歴挙動
- モータ系を含めたクレーン構造体振動応答のシミュレーション : その1 : 基礎式の誘導と地切リ時挙動解析のためのテストプログラム作成 : 構造系 : 中国・九州支部合同
- 278 モータ系を含めたクレーン構造体振動応答のシミュレーション : その1. 基礎式の誘導と地切り時挙動解析のためのテストプログラム作成(構造C)
- クレーン構造体振動応答シミュレーション : その2 吊荷の横揺れも含めた場合 : 構造 : 中国支部
- 21443 超高鋼製煙突の動特性評価 : その 1 常時微動観測
- 20264 セミモノコック構造外筒支持型美観煙突の開発 : その2.外筒の耐力試験
- 2201 クレーン構造体振動応答シミュレーション : その3. 吊荷鉛直加速度に対する模型実験結果との比較
- クレーン構造体振動応答シミュレーション : その2.吊荷の横揺れも含めた場合(構造A)
- 移動荷重に対する構造物応答シミュレーションの一方法
- 23. 移動荷重に対する構造物応答のシミュレーション : その5. 平面ラーメンとしての計算(構造B)
- 2482 移動荷重に対する構造物応答のシミュレーション : その4,模型実験
- 2481 移動荷重に対する構造物応答のシミュレーション : その3.非常に大きい移動荷重に対する応答解析
- 207 移動荷重に対する構造物応答のシミュレーション : その2, 応答解析(構造)
- 206 移動荷重に対する構造物応答のシミュレーション : その1. 基礎式の誘導(構造)
- リブ付き高力ボルト鋼管フランジ継手の引張耐力に関する実験的研究 : その2 継手部の応力伝達機構に関する考察
- リブ付き高力ボルト鋼管フランジ継手の引張耐力に関する実験的研究 : その1 実験方法及び試験体の荷重-伸び関係
- 新耐震基準による構造物設計システム"SEEDS"
- 高次有限要素による板構造の弾塑性解析 (構造・強度・振動特集)