22258 露出柱脚の力学性状に関する実験的研究 : 高張力鋼アンカーボルトを用いた柱脚の実大実験 (その1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1998-07-30
著者
-
萩野 毅
旭化成建材株式会社
-
渡辺 亨
岡部株式会社
-
鈴木 正裕
旭化成建材株式会社
-
角屋 治克
岡部株式会社
-
染矢 友英
川崎製鉄株式会社
-
山久保 博司
岡部株式会社
-
角屋 治克
岡部
-
染矢 友英
川崎製鉄株式会社建材事業企画部
-
萩野 毅
旭化成建材(株)
-
萩野 毅
旭化成建材
関連論文
- 22395エネルギ吸収デバイス付きラーメン構造の地震応答 : その3 耐震要素の適正分担率
- 22409 ノンダイアフラム形式の鋳鋼製柱梁接合部に関する研究 : (その1)実験計画(柱梁接合部(6),構造III)
- 22410 ノンダイアフラム形式の鋳鋼製柱梁接合部に関する研究 : (その2)結果概要(柱梁接合部(6),構造III)
- 22411 ノンダイアフラム形式の鋳鋼製柱梁接合部に関する研究 : その3 局部面外挙動(柱梁接合部(6),構造III)
- 22412 ノンダイアフラム形式の鋳鋼製柱梁接合部に関する研究 : その4 梁偏心の影響(柱梁接合部(6),構造III)
- 22564 引張軸力を受けるSRC構造非埋込型柱脚の基礎的力学性状に関する実験的研究 : その5(SRC柱, 構造III)
- 22531 引張軸力を受けるSRC構造非埋込型柱脚の基礎的力学性状に関する実験的研究 : その3 実験計画と破壊性状(SRC柱・柱脚(2),構造III)
- 22532 引張軸力を受けるSRC構造非埋込型柱脚の基礎的力学性状に関する実験的研究 : その4 実験結果および検討(SRC柱・柱脚(2),構造III)
- 22608 引張軸力を受けるSRC構造非埋込型柱脚の基礎的力学性状に関する実験的研究 : その1 実験計画と破壊性状(柱脚,構造III)
- 22609 引張軸力を受けるSRC構造非埋込型柱脚の基礎的力学性状に関する実験的研究 : その2 実験結果および検討(柱脚,構造III)
- 22401 外ダイアフラム形式H形断面柱梁接合部のパネル耐力(接合部(6),構造III)
- 22388 パドルボルトを用いた角形鋼管柱・梁接合部に関する研究 : その4 柱面補強に関する検討 考察(柱梁接合部(1),構造III)
- 22387 パドルボルトを用いた角形鋼管柱・梁接合部に関する研究 : その3 柱面補強に関する検討 実験計画及び実験結果(柱梁接合部(1),構造III)
- 22335 パドルボルトを用いた角形鋼管柱・梁接合部に関する研究 : その2 考察
- 22334 パドルボルトを用いた角形鋼管柱・梁接合部に関する研究 : その1 実験計画・結果
- 245 鉄骨架構に適用する方杖形式扇形ダンパーの加力試験(建築構造)
- 22583 コンクリート充填鋼管短柱の軸圧縮特性に及ぼす高さ直径比の影響に関する基礎的研究(CFT柱(2),構造III)
- 22393 エネルギー吸収デバイス付きラーメン構造の地震応答 : その1 解析建物の設計および解析条件
- 22403 鋳鉄部品を用いた照明灯ポール用柱脚工法の開発研究(柱脚 (2), 構造III)
- 22424 紡錘型履歴性状のアンカーボルト降伏型露出柱脚の力学性状に関する研究 : 十字断面シアキーの力学性状(柱脚(1),構造III)
- 21109 スリットを持つALCパネル靭性耐震壁に関する基礎的研究 : その1. ALC及び補強筋の力学的性状について
- 22450 鋼製リングにより補強された有孔梁の力学性状に関する研究 : その2 実大せん断曲げ実験(梁材(3),構造III)
- 22449 鋼製リングにより補強された有孔梁の力学性状に関する研究 : その1 部分引張実験とせん断実験(梁材(3),構造III)
- 22085 蛇腹金物の繰り返し曲げに関する研究(接合具(1),構造III)
- 22597 梁端部に貫通孔を設けたSRC有孔梁の基本的力学性状に関する実験的研究 : その2 実験結果及び考察(複合構造梁(2),構造III)
- 22596 梁端部に貫通孔を設けたSRC有孔梁の基本的力学性状に関する実験的研究 : その1 実験計画及び破壊性状(複合構造梁(2),構造III)
- 22666 異形鉄筋アンカーボルトを用いた鉄筋コンクリート梁と鉄骨小梁接合部の実験的研究(混合構造(3),構造III)
- 紡錘型履歴性状のアンカーボルト降伏型露出柱脚に関する実験的研究
- 曲げモーメントを受ける露出型固定柱脚の弾塑性挙動及び終局耐力に関する研究
- 22546 CFT構造非埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その4)(CFT柱(2)・付着・柱脚,構造III)
- 237 CFT構造非理込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その3)(構造)
- 22395 定軸力下(圧縮力及び引張力)における露出柱脚の力学的性状に関する実験的研究(その 1)
- 22381 露出柱脚の力学的性状に関する実験的研究 : 高張力鋼アンカーボルトを用いた柱脚の実大実験(その2)
- 22455 鉛直スチフナを用いた柱梁接合部に関する実験的研究 : 低温曲げ実験(柱梁接合部(3),構造III)
- 22189 露出型柱脚の力学的性状に関する実験的研究 : 水平加力実験におけるH形鋼柱柱脚の力学的性状
- 22326 露出型柱脚の力学性状に関する実験的研究 : その1 定軸力下で曲げ・せん断力を受ける円形鋼管柱柱脚の履歴性状及びひび割れ状態
- 228 露出型柱脚の力学的性状に関する実験的研究 : その1 定軸力下で曲げ・せん断力を受ける円形鋼管柱柱脚の履歴性状及びヒビ割れ状態(構造)
- 21644 露出型柱脚の力学性状に関する実験的研究 : その2 円形鋼管柱柱脚の回転剛性及び耐力
- 21643 露出型柱脚の力学性状に関する実験的研究 : その1 円形鋼管柱柱脚の履歴性状及びひび割れ状態
- 22424 スチールハウスの構造・耐久性・断熱性に関する研究 : その2. 建築用表面処理軽量形鋼圧縮材の座屈強度に関する研究(解析結果)
- 22430 リング補強工法を用いた鉄骨有孔梁の力学性状に関する研究 : その3 FEM解析による力学性能の比較(部材 : 梁材 (2), 構造III)
- 22429 リング補強工法を用いた鉄骨有孔梁の力学性状に関する研究 : その2 貫通孔径とプラグ溶接配置の影響(部材 : 梁材 (2), 構造III)
- 22382 露出柱脚の力学的性状に関する実験的研究 : 高張力鋼アンカーボルトを用いた柱脚の実大実験(その3)
- 22258 露出柱脚の力学性状に関する実験的研究 : 高張力鋼アンカーボルトを用いた柱脚の実大実験 (その1)
- 2045 露出型柱脚の力学的性状に関する実験的研究 : 円形鋼管柱柱脚の水平加力実験(構造)
- 2059 定軸力下で曲げせん断力を受ける実大の角型鋼管柱露出型柱脚部の力学的性状に関する実験的研究(構造)
- 21710 露出型の角型鋼管柱柱脚の力学的性状に関する実験的研究 : その3 : 定軸圧縮力下で曲げ、せん断を受ける場合での弾性回転剛性及び終局耐力
- 21709 露出型角型鋼管柱柱脚部の力学的性状に関する実験的研究 : その2 : 定軸圧縮力下で曲げ、せん断を受ける場合での履歴性状及びひび割れ状態
- 21708 露出型柱脚の力学的性状に関する実験研究 : その1 露出型柱脚を想定したコンクリートの支圧強度
- 2066 定軸圧縮力下で曲げ.せん断力を受ける露出型の角型鋼管柱柱脚部の力学的性状に関する実験的研究(構造)
- 20262 既成杭の端板を利用した杭頭接合部の力学的挙動に関する実験的研究 : その1(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
- 22467 完全弾塑性型履歴性状のアンカーボルト降伏型露出柱脚に関する実験的研究(接合部:柱脚,構造III)
- 22503 変動軸力を受ける露出柱脚を有する鋼構造骨組の耐震性能に関する研究(骨組:平面・立体(1),構造III)
- 22393 アンカーボルト配置に着目した露出柱脚の力学性状に関する研究(柱脚 (1), 構造III)
- 22576 特殊接合金物を用いたCFT柱梁接合部に関する研究 : その3 ロッドの耐荷機構(CFT柱梁接合部・混合構造,構造III)
- 22559 特殊接合金物を用いたCFT柱梁接合部に関する研究 : その2 実験結果及び考察(CFT柱梁接合部(2),構造III)
- 23022 くさび圧入型機械式重ね継手を用いたRC梁の繰返し曲げ載荷実験(継手ほか,構造IV)
- 23276 くさび圧入型機械式定着工法を用いた鉄筋コンクリート造外柱梁接合部の曲げ載荷実験(付着・定着(1),構造IV)
- 23274 くさび圧入型機械式重ね継手を用いたRC梁の曲げ性状に及ぼす継手重ね長さと補強筋量の影響 : その2 実験結果及び考察(継手,構造IV)
- 23273 くさび圧入型機械式重ね継手を用いたRC梁の曲げ性状に及ぼす継手重ね長さと補強筋量の影響 : その1 実験計画及び破壊性状(継手,構造IV)
- 22327 鉄骨柱脚部の力学性状に関する実験的研究 : 充填鋼管基礎の載荷実験(その3)
- 22230 鉄骨柱脚部の力学性状に関する実験的研究 : 充填鋼管基礎の載荷実験(その2)
- 鉄骨柱脚部の力学性状に関する実験的研究 充填鋼管基礎の耐力と変形 (その1)
- 22190 鉄骨柱脚部の力学性状に関する実験的研究 : 充填鋼管基礎の載荷実験 (その1)
- 23088 くさび圧入型機械式鉄筋継手を用いたRC梁の曲げ性状に関する実験的研究 その1(相互作用(1),構造IV)
- 23089 くさび圧入型機械式鉄筋継手を用いたRC梁の曲げ性状に関する実験的研究 その2(相互作用(1),構造IV)
- 22590 CFT構造半埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究 : その8(CFT柱継手・柱脚,構造III)
- 22589 CFT構造非埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究 : その2(CFT柱継手・柱脚,構造III)
- 22588 CFT構造非埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究 : その1(CFT柱継手・柱脚,構造III)
- 260 CFT構造半埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その7)(構造)
- 22316 露出型柱脚における基礎梁主筋の定着方法に関する実験的研究
- 228 CFT構造半埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その4)
- 22536 CFT構造半埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その3)(SRC柱脚(2),構造III)
- 249 CFT構造半埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その2)(構造)
- 22609 CFT構造半埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その1)
- 22558 特殊接合金物を用いたCFT柱梁接合部に関する研究 : その1 柱梁接合工法の概要及び実験計画(CFT柱梁接合部(2),構造III)
- 22392 円筒形座金の変形能力を利用した鉄骨柱脚部に関する研究
- 円筒形座金の変形能力を利用した鉄骨柱脚部に関する研究
- 22197 角形鋼管柱・H形鋼梁接合部の耐力に関する実験的研究
- 22562 構造半埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その 6)
- 22561 CFT 構造半埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その 5)
- 23300 基礎梁主筋のプレート定着に関する実験的研究 : その2 定着板の取付け位置による影響
- 314 下部RC柱と上部鉄骨柱で構成される最下層柱接合部の鉛直載荷実験(構造)
- ベースプレート下面側にリブ補強を施した鉄骨造露出型柱脚の構造性能
- 22475 全層梁降伏型メカニズムを形成する柱脚機構を有する部分架構モデルの繰返し載荷実験 : その3 改良型柱脚の力学的挙動(柱脚(1),構造III)
- 22474 全層梁降伏型メカニズムを形成する柱脚機構を有する部分架構モデルの繰返し載荷実験 : その2 従来型柱脚との比較(柱脚(1),構造III)
- 22473 全層梁降伏型メカニズムを形成する柱脚機構を有する部分架構モデルの繰返し載荷実験 : その1 実験概要(柱脚(1),構造III)
- 23301 無機系あと施工アンカーの基礎的性状 : その3 引張せん断試験(あと施工アンカー(2),構造IV)
- 23300 無機系あと施工アンカーの基礎的性状 : その2 引張試験およびせん断試験(あと施工アンカー(2),構造IV)
- 23299 無機系あと施工アンカーの基礎的性状 : その1 無機材料の圧縮強度確認方法(あと施工アンカー(2),構造IV)
- 23098 くさび圧入型機械式重ね継手を用いたRC梁の曲げ性状に及ぼす継手方法と重ね長さの影響(継手,構造IV)
- 22166 蛇腹形状を有する仕口金物の大変形性能に関する研究(各種接合部(3),構造III)
- 251 上部鉄骨柱及び下部RC柱より構成される最下層柱接合部のせん断載荷実験 : その2RC柱の損傷メカニズム(建築構造)
- 250 上部鉄骨柱及び下部RC柱より構成される最下層柱接合部のせん断載荷実験 : その1 実験概要及び支圧プレート歪分布(建築構造)
- 22692 CFT構造非埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その5)(CFT構造:柱梁接合部・柱脚,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20272 定着筋にSD490異形鉄筋を用いたSC杭杭頭接合部の実大曲げ実験(杭の水平(1),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22560 下部RC柱と上部鉄骨柱で構成される最下層柱接合部の圧縮荷重に対する応力伝達機構 : その2 各種パラメータの異なる接合部の力学挙動の比較(柱脚(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22029 木造住宅用金属ブレースに関する研究(筋かい壁,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22459 鉛直鋼板ダンパーを有する鋼構造露出柱脚に関する実験的研究(柱脚(3),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20293 定着筋の配置径を拡大したSC杭杭頭接合部の実大曲げ実験(杭:水平変位・杭頭接合部,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)