3066 階段加圧システムの性能の検証 : 数値解析と実測値の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-07-30
著者
-
原 哲夫
大成建設(株)設計本部
-
高橋 一郎
大成建設
-
高橋 一郎
大成建設(株)
-
原 哲夫
大成建設:(現)日本eri評定部
-
原 哲夫
大成建設株式会社 設計本部
-
原 哲夫
大成建設株式会社
-
高橋 一郎
大成建設(株)技術開発第一部
-
原 哲夫
大成建設(株)建築本部設計部
関連論文
- あいおい損保御堂筋ビルの空気調和設備
- 3057 アトリウム空間での煙流動に関する研究 : その5 フィールドモデルにおける対流・放射の連成と火源モデルの考察
- 3060 アトリウム空間での煙流動に関する研究 : その4 フィールドモデルにおける対流・放射の速成と煙流動実測との比較
- 3126 水平噴流式煙制御システムに関する実験的研究 : (その4)遮煙効果の検討(遮煙性能確保のための多様な煙制御技術の開発,防火)
- 3130 水平噴流式煙制御システムに関する実験的研究 : (その2) 実験結果の概要(噴流による煙制御, 防火)
- 3129 水平噴流式煙制御システムに関する実験的研究 : (その1) 水平噴流式煙制御システムと実規模実験の概要(噴流による煙制御, 防火)
- 424 ダム開発が周辺の気候に及ぼす影響に関する研究 : その2 ダム湛水前後の湖水面による微気候変化(環境工学)
- 40452 地震リスクマネージメント(SRM)手法による重要施設の震災対策の定量評価 : 新聞印刷工場の検討例
- 事例研究 地震リスクマネージメントによる新聞印刷工場の震災対策の定量評価
- 地震リスクマネージメント手法による新聞印刷工場の震災対策評価
- 40477 地震リスクマネージメント(SRM)手法による事務所ビルの地震被害の定量評価 : その2 耐震対策による地震リスクの低減効果(CAD データベース・SRM)
- 40476 地震リスクマネージメント(SRM)手法による事務所ビルの地震被害の定量評価 : その1 対象建物の概要と地震被害のモデル化(CAD データベース・SRM)
- 地震リスクマネージメント手法による地震リスクの定量評価 その3 総合病院の機能評価例
- 地震リスクマネージメント手法による地震リスクの定量評価 その2 OA化対応ビルの機能評価例
- 地震リスクマネージメント手法による地震リスクの定量評価 その1 地震リスクマネージメント(SRM)手法の概要
- 21010 地震リスクマネージメント手法による総合病院の機能損傷評価 : その3 現状と対策後のランク別治療損傷率の比較
- 21009 地震リスクマネージメント手法による総合病院の機能損傷評価 : その2 建物、重要機器の耐力と損傷発生確率
- 21008 地震リスクマネージメント手法による総合病院の機能損傷評価 : その1 対象病院の概要と地震被害のモデル化
- 4619 オフィスビルにおける雨水・中水利用状況調査 : Fビルの実測結果
- 40453 ダム開発が周辺温熱環境に及ぼす影響に関する研究 : その2 ダム湖水面の微気候影響(観測・クリマアトラス,環境工学I)
- メガウェブ・シティショウケース棟のパッシブ建築・環境計画
- 3013 附室加圧煙制御システムに関する研究 : その2. 解析結果
- 3012 附室加圧煙制御システムに関する研究 : その1. 実験概要
- 加圧防煙システムにおける圧力制御特性
- 3043 附室加圧煙制御システムに関する実施建物の実測結果
- 3073 階段加圧システムの性能の検証 : 給気口の配置による影響
- 火災プルームによる天井ジェットの標準k-εモデルに基づく数値予測
- 火災煙流動におけるコーナー近傍のプルームの標準κ-εモデルに基づく数値予測
- 3104 火災プルームによる天井ジェットの標準K-εもでるに基づく数値シミュレーション
- 火災煙流動における自由プルームの標準k-εモデルに基づく数値予測
- 41342 サーマルプルームの数値シミュレーションに関する研究 : 標準k-εモデルによる解析と基礎的考察
- 40427 ダム開発が周辺温熱環境に及ぼす影響に関する研究 : その1 ダム湛水前における土地利用と気温との関連(都市気候の実測と気象データ利用,環境工学I)
- 昼光利用による省エネルギー計算手法
- ターミナル施設等の防災計画深層地下駅の避難施設と避難安全性について
- ゾーンモデルによる煙流動特性予測の基礎的考察に基づくCFD解析の性能設定
- 4455 空気膜構造物の煙制御 : 第二報・シミュレーションシステムの概要
- 事務所建物における衛生器具数算定法に関する基礎的研究
- 3066 サーマルプルームの数値シミュレーションに関する研究 : その5 壁体熱伝導がコーナープルームの解に及ぼす影響
- 15 サーマルプルームの数値シミュレーションに関する研究 : (その2)解析領域とメッシュ分割数の影響(環境工学,計画系)
- 事例研究(1)ドームにおける環境・防災シミューレション
- 3074 自然給気経路を確保した加圧排煙システムの実験
- 40549 ネスティング手法を用いた都市温熱環境シミュレーションシステムの構築 : その2 解析手法の検討
- 40548 ネスティング手法を用いた都市温熱環境シミュレーションシステムの構築 : その1 システムの概要
- 3046 縦型通路による観客席計画の研究 : その1 縦型通路に関する研究
- 3024 附室加圧煙制御システムの作動特性実測
- 3007 附室加圧煙制御システムの制御性の実証 : 圧力調整用ダンパによる制御性の確認実験
- 3067 アトリウム空間での煙流動に関する研究 : その3 フィールドモデル・二層モデルと実測との比較
- 3044 アトリウム空間での煙流動に関する研究 : その2. シミュレーションによる予測について
- 3043 アトリウム空間での煙流動に関する研究 : その1. 実験結果報告
- 4368 空気膜構造物の煙抑制 : 第一報・シミュレーションモデルの検討
- 3034 水平噴流式煙制御システムに関する実験的研究 : (その6)区画壁と扉を設置した場合の遮煙効果および扉開口部の通過風速測定(煙性状(2),防火)
- 水平噴流式煙制御システムに関する実験的研究
- 3064 水平噴流式煙制御システムに関する実験的研究 : その5 過渡応答下における性能(煙の流動・制御(2),防火)
- 3125 水平噴流式煙制御システムに関する実験的研究 : (その3)気流性状の測定(遮煙性能確保のための多様な煙制御技術の開発,防火)
- 3106 住宅火災実験を対象とした煙流動解析に関する研究 : CFD解析による温度性状の比較(煙性状(1),防火)
- 3052 高層集合住宅の付室加圧排煙システムに関する研究
- 竣工フラッシュ(3)トヨタメガウェブ
- 3047 縦型通路による観客席計画の研究 : その2 縦型通路の安全性の確認
- 3072 エレベーターシャフト加圧防煙システムの実証実験
- 3066 階段加圧システムの性能の検証 : 数値解析と実測値の比較
- NFPAのアトリウム煙制御基準および米国のアトリウム(アトリウム建築物の防災設計 : アトリウムの煙制御を中心として)(防火部門研究協議会)
- 3161 住宅火災における煙流動解析と火災警報器の効果 : 住宅火災における死者発生防止に関する研究 その2(火災統計,防火)
- 3160 住宅火災の死者発生危険に関する火災統計データの分析 : 住宅火災における死者発生防止に関する研究 その1(火災統計,防火)
- 426 ダム開発が周辺の気候に及ぼす影響に関する研究 : その3風がダム湖周辺の気温分布に及ぼす影響
- D-54 地震リスクマネージメント手法による地震リスクの定量評価 : その2 OA化対応ビルの機能評価例
- D-55 地震リスクマネージメント手法による地震リスクの定量評価 : その3 総合病院の機能評価例
- D-53 地震リスクマネージメント手法による地震リスクの定量評価 : その1 地震リスクマネージメント(SRM)手法の概要
- B-10 附室加圧煙制御システムにおける実験的研究 : 第1報 実験概要
- B-11 附室加圧煙制御システムにおける実験的研究 : 第2報 解析結果
- F-41 地震リスクマネージルト手法による新聞印刷工場の震災対策の定量評価 : その1 対象施設の概要と計算条件
- C-37 大規模貯炭場(コールセンター)の炭塵飛散予測・制御に関する研究(第8報) : 炭種及び湿分変動によるハンドリング時の飛散率の検討
- B-4 大規模貯炭場(コールセンター)の炭塵飛散予測・制御に関する研究 第5報 : 炭塵飛散予測モデルの精度検証
- D-21 大規模貯炭場(コールセンター)の炭塵飛散予測・制御に関する研究(第6報) : ベルトコンベアからの石炭落下実験
- C-23 大規模貯炭場(コールセンター)の炭塵飛散予測・制御に関する研究(第4報) : 飛散距離別粒径分布の測定
- F-42 地震リスクマネージメント手法による新聞印刷工場の震災対策の定量評価 : その2 震災対策による地震被害の軽減効果
- A-25 企画・基本計画・実施設計業務を対象とした建築設備計画システムの開発と実務への適用 : 衛生設備計画システムを例として
- E-51 附室加圧煙制御システムにおける実験的研究 : NHK名古屋放送センタービルにおける実証実験結果
- C-39 大規模貯炭場(コールセンター)の炭塵飛散予測・制御に関する研究(第1報)
- B-15 大規模貯炭場(コールセンター)の炭塵飛散予測・制御に関する研究 第3報 : 防風塀形状による炭塵飛散抑制効果の比較検討
- B-9 配水管網の合理的設計法に関する研究 : Part2 配水管網自動設計・製図・見積システム
- B-14 大規模貯炭場(コールセンター)の炭塵飛散予測・制御に関する研究 第2報
- C-12 大規模貯炭場(コールセンター)の炭塵飛散予測・制御に関する研究(第7報) : 石炭落下時における飛散率の検討