1467 成形伸縮目地材の性能評価試験結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-07-30
著者
-
宮川 龍次
(財)化学物質評価研究機構高分子技術部
-
横田 碩二
早川ゴム(株)防水技術研究室
-
宮川 龍次
(財)化学品検査協会 大阪事務所
-
坂植 理夫
(株)アーキヤマデ技術部
-
横田 碩二
早川ゴム(株):成形伸縮目地工業会
-
宮川 龍次
(財)化学品検査協会
関連論文
- 水道水残留塩素に侵されるEPDMパッキンの劣化メカニズム(そのII)
- 水道水残留塩素に侵されるEPDMパッキンの劣化メカニズム
- 1028 シート防水層の性能評価試験(その5) : 疲労試験、下地との間の通気抵抗試験およびその結果
- 1040 成形伸縮目地材の圧縮性能試験結果
- 1112 保護コンクリート用伸縮目地材の実態調査 : その2 調査結果の検討
- 1111 保護コンクリート用伸縮目地材の実態調査 : その1 調査の概要
- 1457 シート防水層の接着/固定強度の実態と風被害の関係
- 1467 成形伸縮目地材の性能評価試験結果
- 1646 成形伸縮目地材の性能 : 圧縮性能、伸び性能、耐磨耗性試験およびその結果
- インナ-チュ-ブのリサイクル--ブチル再生ゴムの応用展開 (環境保護)
- ジエン系ゴムの加硫に及ぼすオキシム類の添加効果
- 塩化チオニルによる加硫ゴムの表面改質