21601 プレストレスト鋼製箱桁(PS鋼桁)の構造実験 : (その1)PS鋼桁の構造特性と実験結果
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2501 臨界埋立地で用いたPHC杭の挙動について : その2. 水平載荷試験
-
2500 臨界埋立地で用いたPHC杭の挙動について : その1. 軸力測定
-
2570 埋立地盤における建物の沈下測定 : 大阪南港における場合
-
2581 埋立地盤における摩擦杭基礎の設計例・その3 : 六甲アイランドにおける建家の沈下測定結果の検討
-
2531 埋立地盤における摩擦杭基礎の設計例・その2 : 遠心力プレストレスト節付コンクリート杭の場合
-
2086 六甲アイランドで用いた摩擦杭 : 遠心力プレストレスト節付コンクリート杭の場合(構造)
-
埋立地盤におけるネガティブフリクションの測定例・その5 : 異径鋼管杭を実杭で用いた場合
-
2004 異径部を有するプレストレストコンクリート杭の試験(構造)
-
住友生命仙台ビルの強震時の実挙動について : その 1 1978 年 2 月 20 日の宮城県沖地震の強震記録と弾性応答解析
-
動的耐震設計したSRC造18階建家の強震記録とその解析 : その3弾塑性解析(1978年6月12日の宮城県沖地震に関する検討) : 構造系
-
動的耐震設計したSRC造18階建家の強震記録とその解析 : その2弾性解析(1978年2月20日の宮城県沖地震に関する検討) : 構造系
-
動的耐震設計したSRC造18階建家の強震記録とその解析 : その1強震記録(1978年2月20日,6月12日の宮城県沖地震)の検討 : 構造系
-
高速水噴流を利用した地下工法 : その6・地盤改良工法への応用
-
床ばりの振動性状に関する研究 : その2・実測結果に対する検討
-
床ばりの振動性状に関する研究 : その1・実測結果
-
鉄骨トラスを用いた合成ばりの実大実験 その2 : 構造系
-
鉄骨トラスを用いた合成ばりの実大実験 その1 : 構造系
-
B製鋼工場・転炉棟の振動実験(その2・理論解析)
-
B製鋼工場・転炉棟の振動実験(その1・振動実験)
-
11 合成ばりの実大試験 : その3 合成ばり試験・解析(構造)
-
21477 RC造大学学舎の耐震改修と耐震性能に関する研究 : その3:大地震経験後の耐震性能評価(応答特性とその評価(2),構造II)
-
21476 RC造大学学舎の耐震改修と耐震性能に関する研究 : その2:地震応答解析(応答特性とその評価(2),構造II)
-
21475 RC造大学学舎の耐震改修と耐震性能に関する研究 : その1:耐震改修設計概要(応答特性とその評価(2),構造II)
-
2044 RC造大学学舎の耐震改修と耐震性能に関する研究(構造)
-
21422 耐震改修中のRC造構造物の振動特性に関する研究 : その2:固有値解析(振動実験(実建物),構造II)
-
21421 耐震改修中のRC造構造物の振動特性に関する研究 : その1:振動実験(振動実験(実建物),構造II)
-
2040 耐震改修中のRC造構造物の振動特性に関する研究(構造)
-
2041 調和表面波および地震動を受ける着底式海洋構造物の応答特性(構造)
-
工学部建設学科棟の耐震改修計画に関する研究
-
10018 液体の表面波に対する着底式海洋構造物の調和波応答特性
-
2077 表面波および地動入力に対する着底式海洋構造物の調和波応答特性
-
外ケーブルを用いたプレストレスト鋼箱桁の構造特性に関する実験的検討
-
Phase Characteristics Effects of Simulated Earthquake Motion on Responses of Dynamic Soil-Structure Interaction System
-
20346 「日仏友好のモニュメント」に用いるシステムトラスの構造実験 : (その4)ブレース構面の2方向載荷試験
-
20345 「日仏友好のモニュメント」に用いるシステムトラスの構造実験 : (その3)角材部材接合部の引張・圧縮試験
-
20344 「日仏友好のモニュメント」に用いるシステムトラスの構造実験 : (その2)実験計画および材料試験
-
20343 「日仏友好のモニュメント」に用いるシステムトラスの構造実験 : (その1)システムトラスの構造概要
-
21604 プレストレスト鋼製箱桁(PS鋼桁)の構造実験 : (その4)PS鋼桁の振動特性試験
-
21603 プレストレスト鋼製箱桁(PS鋼桁)の構造実験 : (その3)固定支持PS鋼桁の静的戴荷試験
-
21602 プレストレスト鋼製箱桁(PS鋼桁)の構造実験 : (その2)単純支持PS鋼桁の静的戴荷試験
-
2097 ダイヤ型ブレースによる既存不適格RC造建物の外付け耐震補強工法に関する実験的研究 : 間接接合部の合理化 その1.実験概要・実験結果(構造)
-
2098 ダイヤ型ブレースによる既存不適格RC造建物の外付け耐震補強工法に関する実験的研究 : 間接接合部の合理化 その2.実験結果の検討(構造)
-
2099 低強度コンクリートと鋼の間接接合部押し抜き実験(構造)
-
2086 ウェブの厚いH形鋼を柱に用いた鋼構造骨組に関する研究(構造)
-
2081 鋼管ブレースの管通しガセットプレート継手に関する研究(構造)
-
2028 耐震診断における既存鉄筋コンクリート造耐震壁の評価に関する研究(その2)(構造)
-
2074 ウェブの厚いH形鋼を柱に用いた鋼構造骨組に関する実験的研究(構造)
-
23321 耐震診断における既存鉄筋コンクリート造耐震壁の評価に関する研究(耐震補強(2),構造IV)
-
22564 SRC骨組の耐力と変形性状に関する実験的研究 : その4 変形性能(SRC骨組,構造III)
-
22201 改良型スカラップ工法を用いた円形鋼管柱・H形梁接合部の動的載荷実験 : その2. 実験結果
-
22200 改良型スカラップ工法を用いた円形鋼管柱・H形梁接合部の動的載荷実験 : その1. 実験計画および材料特性
-
埋立地盤上の長大建築物の構造設計 : その1 耐震設計と強震記録
-
関西国際空港施設と地震動 (特集 阪神・淡路大震災の教訓と対策(建築編))
-
21478 関西国際空港旅客ターミナルビルの耐震設計と地震観測記録 : その3.平成7年兵庫県南部地震の観測記録
-
21477 関西国際空港旅客ターミナルビルの耐震設計と地震観測記録 : その2.屋根トラスの振動実験
-
21476 関西国際空港旅客ターミナルビルの耐震設計と地震観測記録 : その1.耐震設計の概要と地震観測システム
-
21677 関西国際空港旅客ターミナルビルの構造設計と沈下管理 : その6. 沈下進行中の地盤における屋根架構の施工
-
21676 関西国際空港旅客ターミナルビルの構造設計と沈下管理 : その5. 屋根架構の構造設計概要
-
2908 関西国際空港旅客ターミナルビルの構造設計と沈下管理 : その1. 構造計画と不同沈下耐作の概要
-
2907 埋立地盤における不同沈下の予測手法 : その8 平均変位の近似式
-
2906 埋立地盤における不同沈下の予測手法 : その7 不同沈下低減係数の精度
-
2713 パステルナークモデルによる埋立地盤の不同沈下解析 : その2 変動のスケールの変化
-
2712 パステルナークモデルによる埋立地盤の不同沈下解析 : その1 埋立地盤の不同沈下低減係数
-
2755 埋立地盤における不同沈下の予測手法 : その6 応力・変位の無次元標準偏差
-
2754 埋立地盤における不同沈下の予測手法 : その5 不同沈下による構造物の応力
-
関西国際空港旅客タ-ミナルビルの構造計画(構造の頁-193-)
-
2800 埋立地盤における不同沈下の予測手法 : その4 不同沈下低減スペクトルの一般式
-
2735 埋立地盤における不同沈下の予測手法 : その3 不同沈下による変形角の予測
-
2734 埋立地盤における不同沈下の予測手法 : その2 構造物の剛性による不同沈下低減効果
-
22163 極厚H形鋼の構造性能に関する研究 : その2.部分骨組架構実験結果
-
22162 極厚H形鋼の構造性能に関する研究 : その1.材料実験結果
-
2383 高力ボルト摩擦接合部の肌すきの影響に関する実験 : その2 実験結果の考察
-
2382 高力ボルト摩擦接合部の肌すきの影響に関する実験 : その1 実験
-
2520 大阪南港における埋込み杭のネガティブフリクションの測定
-
2587 沿岸埋立地盤におけるネガティブフリクションの測定 : 神戸メリケン波止場における測定例 その1
-
PC杭のネガティブフリクション測定における等価弾性係数について(その2) : 構造
-
PC杭のネガティブフリクションの測定における等価弾性係数について(その1)
-
21651 貫通ダイアフラムを有する建築構造用HT590 高性能鋼鋼管柱の性能試験
-
4028 交通振動による地盤及び建家の微小振動測定とシミュレーション解析 : その2-実施設計への適用と妥当性の検討
-
21601 プレストレスト鋼製箱桁(PS鋼桁)の構造実験 : (その1)PS鋼桁の構造特性と実験結果
-
壁体のせん断補強にプレストレスを導入した設計と計測例 : 構造
-
2548 水平載荷試験によるPHC杭の耐力と挙動 : その2,2本杭
-
2547 水平載荷試験によるPHC杭の耐力と挙動 : その1,単杭
-
10 合成ばりの実大試験 : その2 合成ばり試験(構造)
-
9 合成ばりの実大試験 : その1 実験計画・押し抜き試験(構造)
-
評論(1)(下層部に制振ブレースを有する鉄骨造高層架構の実地震応答性状)
-
住友生命仙台ビルの強震時の実挙動について : その 2 1978 年 6 月 12 日の宮城県沖地震の強震記録と弾塑性応答解析
-
26 A製鋼工場・転炉棟の振動実験(1 構造)
-
2186 SRC造23階建高層建築物の振動実験 : その2 : 実験結果
-
2185 SRC造23階建高層建築物の振動実験 : その1 : 実験概要
-
2555 埋立地盤における不同沈下の予測手法 : その1 スペクトル解析によるシミュレーション
-
2569 神戸ポートアイランドにおける各種建物の基礎の設計と沈下測定
-
2050 埋立地盤における各種基礎形式を有する建物の沈下測定(構造)
-
4011 交通振動による地盤及び建家の微小振動測定とシミュレーション解析
-
2482 基礎梁で剛接した2本杭の水平載荷試験(場所打ちコンクリート杭の場合)
-
特殊土壌地(シラス地帯)における中掘り工法によるPC杭の鉛道・水平載荷試験
-
阪神・淡路大震災を経験して
-
鋼構造プラント構造物の耐震設計に関する研究 : 構造
-
耐震設計基準について (耐震設計基準特集)
-
極厚H形鋼柱-梁接合部の破壊挙動に関する実験的研究
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク