7207 佐賀市における水路の空間実態とその可視性に関する研究(その1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1992-08-01
著者
関連論文
- バリ島にみる軸道による集住について : 山岳バリから平地バリに至る1本の道沿いの集住地調査から
- バリ島の歴史的・自然的地域区分化からみた集住の空間特性
- バリ島工芸村ウブッドゥにみる住生活近代化の動向について
- コミュニティの運営からみたバリ島集落の集住構造について : デサ・アダット・ティンブラー Desa Adat Timbrah を例に
- バリの観光地化にみる観光要望の居住者による地域空間への取り込み方について
- 7277 バリ島リゾート開発地区Kutaにおける集住軸の形成 : 軸による都市形成の基礎的研究 その9(歴史的景観・海外(2))
- 7276 バリ島伝統的集住地BugBugの商業施設からみた集住軸の変容 : 軸による都市形成の基礎的研究 その8(歴史的景観・海外(2))
- 吉野ケ里歴史公園の周辺地域のあり方に関する景観計画論的考察
- 7182 中国の都市変容の特質に関する考察
- コミュニティの運営からみたバリ島集落の集住構造について--デサ・アダット・ティンブラーDesa Adat Timbrahを例に
- 617 佐賀低平地における土地とホリの対応からみた集住地の空間構成(建築計画)
- 7208 佐賀市における水路の空間実態とその可視性に関する研究(その2)
- 7207 佐賀市における水路の空間実態とその可視性に関する研究(その1)
- 田手川における多自然型川づくり工法に関する検討
- 7270 地形からみた佐賀城下町都市の空間構造について
- 沖積低平地に立地する城下町都市佐賀における水路の空間特性に関する考察
- 集住地の神社からみた佐賀低平地における集住地特性
- 710 佐賀平野における集住地の神社について(その2)(都市計画)
- 709 佐賀平野における集住地の神社について(その1)(都市計画)
- 7015 佐賀平野の集住地における神社空間の実態調査
- 705 佐賀平野における神社空間の実態調査(都市計画)
- キーパーソンが関わる地域整備の進行プロセスからみた地域の発展構造-柳川市における事例研究-
- 7323 佐賀平野の橋 : (2)地域ごとにみた橋の形態分析(河川景観)
- 7322 佐賀平野の橋 : (1)佐賀市旧市街地及び周辺クリーク集落における橋の実態(河川景観)
- 7347 中国都市における地下空間利用の都市的影響に関する研究
- 低平地都市・佐賀における水路の空間的意味に関する研究
- 7072 低平地都市・佐賀における水路の意味に関する研究
- 7269 都市景観整備における町並みの継承について
- ブラジリアのモニュメンタルアクシス
- 佐賀平野・沈み城の町とクリーク
- 722 佐賀平野の橋 : 佐賀市旧市街地及び周辺クリーク集落を対象に(都市計画)
- 佐賀干拓地にみる自然的ウォーターフロントの土地と居住地の形成に関する考察