7076 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その1) : 調査対象地区の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1992-08-01
著者
-
松井 晴子
松井編集室
-
稲葉 佳子
(有)ラディアン・ワークス
-
西山 博之
首都圏総合計画研究所
-
田辺 明子
フリー(建築ジャーナリスト)
-
林 泰義
計画技術研究所
-
塩路 安紀子
ジオ・プランニング
-
小菅 寿美子
住宅総合研究財団
-
内田 雄造
東洋大学工学部
-
稲葉 佳子
ジオ・プランニング
-
稲葉 佳子
(株)市浦都市開発建築コンサルタンツ
-
内田 雄造
東洋大学工学部建築学科
関連論文
- 公営住宅および都市再生機構の賃貸住宅における外国人居住に関する研究--外国人居住への取組が行われる10団地を対象に
- 姫路城 : 慶長の城郭建築の知恵と技術を後世に残す(文化財の旅 : 修理の考え方と技術)
- 公営住宅における外国人居住の実態に関する研究
- オオクボは日々新陳代謝する多文化と多様性の都市だ (特集 国境を越える人々と国家の関係)
- 7214 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その10) : 分譲マンションにおける外国人居住調査 2
- 7213 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その9) : 分譲マンションにおける外国人居住調査 1
- 7310 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その8) : 外国人集住のメカニズムと地域更新との関係
- 7309 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その7) : 住宅確保の状況
- 7308 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その6) : 居住者調査、家主調査結果の基礎分析
- 7307 大久保・百人町・北新宿における外国人居住者に関する研究(その5) : 調査の目的と調査対象地区、街区及び建物の概要
- 7079 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その4) : 賃貸集合住宅の外国人居住をめぐる実態
- 「安全と再生の都市づくり」について -防災・復興問題研究特別委員会報告書出版を契機として-
- 5671 賃貸住宅団地におけるコレクティブ空間づくりに関する調査研究(その3) : コミュニティを活かした住まい方に関するアンケート調査(コレクティブ(2),建築計画II)
- 5576 賃貸住宅団地におけるコレクティブ空間づくりに関する調査研究(その1) : 団地の生活拠点づくりと活動事例調査(参加,建築計画II)
- 5577 賃貸住宅団地におけるコレクティブ空間づくりに関する調査研究(その2) : コレクティブハウジング関連事例調査および分析(参加,建築計画II)
- 公営住宅における外国人居住に関する研究--外国人を受け入れたホスト社会側の対応と取り組みを中心に
- 烟台地区における農村住宅型とその発展過程 : 中国山東省農村集落・住宅調査報告(III)
- 設計競技の審査を終えて : 社会的共通資本としての公共空間の再構築(都市建築の発展と制御に関する設計競技「緑地や公共空間を創出する都市建築の原型」,I 座談会,都市建築の原型)
- 都市居住の再生は可能か(都市に棲む)
- まちづくりにおける防災・復興 : 阪神・淡路大震災と中越地震
- 1999年トルコ地震における応急避難住居に関する調査報告, 越山健治, 271
- 抜本的な改革を必要とする避難所の居住環境(兵庫県南部地震緊急報告)
- 7081 タイ王国における信用貯蓄組合及びUCDOに関する研究 : コミュニティを単位とした住環境整備手法の考察(都市計画)
- 7327 フィリピン、都市貧困層地区における住民主体の住宅改善の試みに関する調査研究(その3) : SAPSPA改善住宅の居住実態調査を通した改善事業の評価
- 7325 フィリピン・貧困層地区における住民主体の住宅改善の試みに関する調査研究(その1) : 研究の目的・方法と組織の概要
- サヴァナ 18世紀アメリカ南部都市の挑戦--市民とNPOが実現した中心市街地の町並と衰退コミュニティの再生
- 増殖するエスニックタウン・大久保(商業施設の立地現象)(都市の潜像)
- 地域の国際化とコミュニティ(変容するコミュニティ)
- 今,なぜ外国人居住問題なのか
- (1)アジアの住居集落研究の課題 : アジアの居住空間と住環境整備(III 座談会,アジアのなかの日本建築,創刊1500号記念)
- 江戸の都市モデュール : 都市計画
- 7078 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その3) : 賃貸集合住宅の外国人居住者の実態
- 7077 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その2) : 北新宿における賃貸集合住宅の外国人居住の特徴と傾向
- 7076 大久保・百人町・北新宿における外国人居住に関する研究(その1) : 調査対象地区の概要
- 既成市街地における児童の遊び場の変遷に関する研究 : その2・遊び集団と遊び場 : 都市計画
- 農村地域処点集落整備 : 大都市近郊地域総合整備計画に関する研究 3 : 建築計画
- 土地利用構造と利用課題に関する研究 : 大都市近郊地域総合整備計画に関する研究 2 : 建築計画
- 広域農村土地利用計画の手法について : 大都市近郊地域総合整備計画に関する研究 1 : 建築計画
- 農村地域の景観形成手法に関する研究 : 地方都市周辺地域土地利用計画に関する研究 3 : 都市計画
- 土地利用計画策定における住民意向調査のあり方 : 地方都市周辺地域土地利用計画に関する研究 2 : 都市計画
- 土地利用分級を軸とした土地利用計画策定の方法 : 地方都市周辺地域土地利用計画に関する研究 1 : 都市計画
- 市民まちづくりとNPO-その可能性と課題
- 烟台地区における農村集落整備の方向 : 中国山東省農村集落・住宅調査報告(II)
- 人民公社生産大隊の活動と地域施設 : 中国山東省農村集落・住宅調査報告(I)
- 既成市街地における児童の遊び場の変遷に関する研究 : その1・遊びと遊び場 : 都市計画
- 地区計画制度関連文献略年譜 (実践初動期の地区計画)
- 計画規制・地区改善手法に対応する住宅地区の計画と道路整備 (都市交通計画と土地利用)
- 日系ブラジル人派遣労働者の住宅問題と背景事情 (特集 「職」と「住」)
- 東京における外国人居住者の住まいと住環境に関する比較研究--大久保地区の10年間の変容と新たな課題
- 外国人の民間賃貸住宅入居支援策に関する考察
- 8060 大都市周縁部における外国人労働者の居住実態に関する研究 #2
- 阿部家における伯爵邸と役宅の配置と平面構成について
- 日本における外国人居住の構図と諸課題--多文化共生における居住施策という視点から (特集 多文化共生--居住政策と地域コミュニティ形成の視点から)
- 新宿・オオクボにみるの変容(統一シンポジウム 日本のなかの東南アジア-滞日ニューカマーを中心に,第84回研究大会報告)
- 賃貸住宅における外国人居住10年間の変化--新宿区大久保地区 (〔都市住宅学会〕第11回学術講演会特集) -- (研究発表論文集(学術委員会の審査に合格した論文))
- 密度論によせて
- 住環境マネジメントに取り組む住民まちづくり組織 (特集 住環境のマネジメント)
- 住民、NPO等による都市計画の提案制度の積極的活用のために (特集 都市計画の提案制度の創設)
- 各種市民参加手法の評価の試み, 大坂谷吉行, 205(評論-1)
- 創造的合意形成ツールとしての「デザイン・ランゲージ」の開発, 伊藤雅春,延藤安弘, 157(評論-2)
- インプリントされた経済的固定観念都市からの解放(行く世紀、来る世紀1)
- ワークショップは決定権を持ちうるか (特集 ワークショップの手法と可能性)
- 個人の力,コミュニティの力を活かせる社会システムへ--未来の可能性を拓けるか,個人のパワ-を活かせない日本 (特集 21世紀をデザインする(2))
- 原風景的心象を形象化した「ねこじゃらし公園」(世田谷区)(参加のデザインにおける〈意識づくり〉の技術/2)(技術ノート)
- 復興まちづくりのための社会的支援
- 小単位の自立型防災システムを!
- 都市計画と市民参加 (特集 これからの都市計画)
- まちづくりワ-クショップ(まちワ-ク)の現代的意味 (特集 まちづくりワ-クショップ(1)) -- (まちづくりワ-クショップ考)
- 都心居住と成長管理
- 在住外国人の居住を取り巻く課題と支援 (特集 人間らしく「住まう」ことを支える社会福祉)
- 多文化化する「オオクボ」のコミュニティとは (特集 多文化日本に住む)
- 日本における外国人の住宅問題 (特集 外国人労働者をめぐる諸問題)
- 化する都市空間--新宿区大久保 (2006年龍谷大学国際社会文化研究所シンポジウム もっと知ろう!!私たちの隣人--新来外国人居住者と日本社会)
- 外国人居住の現状と課題 (特集/外国人居住の現状と課題)
- オオクボという実験場 (特集 ポスト観光社会への模索) -- (変容する観光--観光の次に来るもの)
- 外国人居住問題におけるNPOの役割 (特集 NPOと住まいづくり)
- 連邦議会主導のコミュニティ再生ネットワ-ク--近隣再投資機構(Neighborhood Reinvestment Corporation NRC)と近隣住宅支援機構(Neighborhood Housing Services NHS)によるコミュニティ再生 (都市再生に挑戦する-4完-アメリカのコミュニティ開発法人-4-ワシントンD.C.のCDC(Community based Development Corporations))
- サンフランシスコのCDCsを支援する多様な仕組みと組織 (都市再生に挑戦する--アメリカのコミュニティ開発法人)
- 都市コミュニティ再生の中心的役割を担うコミュニティ開発法人 (都市再生に挑戦する--アメリカのコミュニティ開発法人)
- 地区計画 : 住民参加のまちづくりの視点から
- まちづくりと住宅政策の新しい関係(自治体による住宅施策の新展開 : 東京を中心として)(建築経済(2)部門研究協議会)(1993年度日本建築学会大会(関東))
- 都市空間に挑戦する立場から(造園家(ランドスケープ・アーキテクト)に期待する)
- アメリカで拡大する非営利公益活動領域の活動 (まちづくりと市民・企業活動)
- 地区計画制度活用への提言 (都市と地区計画)
- 都市開発と居住文化の継承(開発と保存のダイナミックス)
- 住民参加と都市デザイン(空間デザインの動向)
- 参加による人間-環境系計画論(建築計画部門研究懇談会 : 人間-環境系の計画理論の捉え方)(1991年度日本建築学会大会(東北))
- 都市開発の中の建築プロジェクト(プロジェクト環境の変化と建築企画)
- 近未来のトライアングル(市民・企業・行政)を摸索する--アメリカの市民参加のまちづくりを訪ねて (アメリカの実践・参加とまちづくり)
- 明日のニュ-タウン (住宅・宅地問題)
- 都市計画制度の直面する課題と今後の方向 (都市計画制度の課題と展望)
- 東京の土地と住宅をどう考えるか (土地問題と都市政策)
- 生活都心を構想する (地域からの新都心像)
- 高齢社会における住宅と住環境 : 世田谷区をフィールドとして(高齢社会への対応 : ケーススタディ(1))(寿山福海 : 高齢社会の環境のあり方)
- 都市環境と都市経済活動の対立と調和 (都市と不動産資本)
- まちづくりプランナ-の役割 (まちづくり月間・予算)
- 地区行政--世田谷区における展開を例として (地域問題のキイワ-ド)
- 日本のまちづくりと地区計画-1-地区詳細計画制度をめぐる最近の動向について (これからの大都市整備の視角-2-)
- 「東京エスニック空間」の内側--国際化する大久保の街・人・生活 (特集 東京は21世紀の都市モデルか,アンチ・モデルか)
- 生活者としての外国人--東京における外国人居住をめぐって (外国人と暮らす街)