4423 椅座安静時の代謝熱量の熱収支について : その4 年間にわたる代謝熱量の測定結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1990-09-01
著者
関連論文
- 低温度差エネルギーの暖房利用に関する研究 : 低温水領域を中心とした温水暖房装置の放熱特性
- 4424 椅座安静時の代謝熱量の熱収支について : その5 年間にわたる感覚量の実験結果
- 4423 椅座安静時の代謝熱量の熱収支について : その4 年間にわたる代謝熱量の測定結果
- 326 椅座安静時の温熱生理量の年間変動に関する基礎的検討(環境A)
- 大谷石の吸放湿性状に関する基礎的実験
- 建築構成部位材料が室内熱環境に及ぼす影響 : その4・熱対流がある場合の表面温度
- 低温水暖房に関する基礎的研究(その1) : パネル型放熱器の放熱特性及び上下温度差について : 環境工学
- 建築構成部位材料が室内熱環境に及ぼす影響 : その5 熱対流に換気が加わった場合の表面温度