4216 板の形態とその遮音特性に関する研究 : その2 有限要素法を用いた中空二重壁の音響透過解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1990-09-01
著者
関連論文
- 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 3.板及び空気に関する有限要素を用いた手法の導入 : 環境工学 : 九州支部
- 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 2.計算力学的手法による比放射インピーダンスの導入 : 環境工学 : 九州支部
- 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 1.板と空気の達成に関する再検討 : 環境工学 : 九州支部
- 4193 板の形態とその遮音特性に関する研究 : モードベクトルに対する放射インビーダンスの導入
- 4192 板の形態とその遮音特性に関する研究 : モード間連成の取扱について
- 304 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 3.板及び空気に関する有限要素を用いた手法の導入(環境工学)
- 303 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 2.計算力学的手法による比放射インピーダンスの導入(環境工学)
- 302 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 1.板と空気の連成に関する再検討(環境工学)
- 303 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 音声情報伝達特性による質的遮音解析(環境工学)
- 302 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 円筒型板の振動モードの追跡(環境工学)
- 騒音場における音声伝達の特性解析 : 損失情報量, クラスター分析, 因子分析による日本語音節分類
- 4712 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 連成マトリクスと減衰マトリクスの構成(環境工学)
- 騒音環境に関する意識構造の分析 : その2 各種環境要因と全体的印象について
- 騒音環境に関する意識構造の分析 : その1 騒音に対する被害意識
- 騒音場における音声伝達の特性解析 : 推移行列の安定性及び発音音節構成による損失情報量の変動
- 中小企業大学校東京校
- 306 サウンドスケープに関する研究 : 日本の近代小説と老人インタビューからみたサウンドスケープの歴史(環境工学)
- 明瞭度法による騒音の情報伝達に及ぼす影響の定量化に関する研究 : 複合帯域騒音下での損失情報量の合成の試みについて : 環境工学
- 明瞭度法による騒音の情報伝達に及ぼす影響の定量化に関する研究 : 単一及び複合帯域騒音による実験について : 環境工学
- 404 明瞭度法による騒音の情報伝達に及ぼす影響の定量化に関する研究 : 複合帯域騒音下での損失情報量の合成について(環境工学)
- 403 明瞭度法による騒音の情報伝達に及ぼす影響の定量化に関する研究 : 単一及び複合帯域騒音下での聴取構造について(環境工学)
- 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 有限要素法を用いた中空二重壁の音響透過特性解析(環境工学)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 313 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 有限要素法を用いた中空二重壁の音響透過特性解析(環境工学)
- 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 有限要素法による二重壁の音響透過特性解析 : 環境系 : 中国・九州支部合同
- 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 板要素のみによる解析手法の整理と改良 : 環境系 : 中国・九州支部合同
- 4216 板の形態とその遮音特性に関する研究 : その2 有限要素法を用いた中空二重壁の音響透過解析
- 4215 板の形態とその遮音特性に関する研究 : その1 解析手法の整理と若干の改良
- 333 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 有限要素法による二重壁の音響透過特性解析(環境B)
- 332 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 板要素のみによる解析手法の整理と改良(環境B)
- 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 透過損失測定実験(環境工学)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 312 板の形態とその遮音特性に関する研究 : 透過損失測定実験(環境工学)
- 騒音場における音声伝達の特性解析 : 明瞭度と損失情報量による受聴系の基礎的構造解析