2921 面内せん断力を受ける鉄筋コンクリート板の構成則に関する研究 : その3 圧縮強度と剛性の低下について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1988-09-01
著者
関連論文
- 21272 兵庫県南部地震におけるSRC造ビル被害の検討 : その3 立体架構弾塑性地震応答解析による検討
- RC柱 / 梁接合部における梁主筋の定着法に関する研究 : 構造系
- 水平打継ぎによるRC部材の力学性状に関する研究 : 構造系
- オブジェクト指向の建築構造設計支援システムへの適用
- 2500 RC造高層建物の地震波の変動による応答のばらつきに関する研究 : その2 応答解析と構造特性の変動
- 2499 RC造高層建物の地震波の変動による応答のばらつきに関する研究 : その1 解析モデルと採用地震波
- 2924 面内せん断力を受ける鉄筋コンクリート板の構成則に関する研究 : その2 斜め配筋ダボ効果
- 異形鉄筋のスリープ圧着継手に関する研究(圧着長に対する鉄筋形状と径の影響)
- 21072 プレキャスト耐震壁のせん断挙動に関する実験的研究 (その6)
- 21071 プレキャスト耐震壁のせん断挙動に関する実験的研究 (その5)
- 建築構造物の地震応答に及ぼす基礎浮き上がりの影響
- 基礎浮き上がりを伴う鉄骨架構の振動台実験
- 21197 基礎浮き上がりが地震応答に及ぼす影響 : (その 2)多質点系モデルを用いた地震応答解析
- 21280 建物の浮き上がり許容による制震構造の開発 : (その6)シミュレーション解析(応答(6),構造II)
- 21279 建物の浮き上がり許容による制震構造の開発 : (その5)フレーム架構の振動台実験(応答(6),構造II)
- 21278 建物の浮き上がり許容による制震構造の開発 : (その4)浮き上がり部の性能確認実験(応答(6),構造II)
- 21277 建物の浮き上がり許容による制震構造の開発 : (その3)衝撃実験 振動・騒音測定結果(応答(6),構造II)
- 21276 建物の浮き上がり許容による制震構造の開発 : (その2)衝撃実験(応答(6),構造II)
- 21275 建物の浮き上がり許容による制震構造の開発 : (その1)全体概要(応答(6),構造II)
- 地震時浮上がり許容建物における杭頭接合 (特集 杭頭接合の新技術)
- 20470 SRC構造の連続地下壁工法に関する研究 : (その2)-面外曲げせん断実験-
- 2290 ボルト式摩擦ダンパーの実験的研究 : (その3)フレーム組込み実験
- 21257 既存鉄筋コンクリート梁の開口に対する鉄板貼付補強法の実験的研究
- 21064 常時微動測定に基づく被災度判定手法の検討 : その4 被災度判定評価手法の検討
- 21063 常時微動測定に基づく被災度判定手法の検討 : その3 地震応答解析による損害後の固有周期
- 22545 鉄骨骨組とRC耐震壁よりなる合成構造架構の耐震性能に関する研究 : その2 割裂補強筋による効果
- 22422 鉄骨骨組とRC耐震壁よりなる合成構造架構の耐震性能に関する研究 : その1 耐力および履歴性状
- 梁主筋に高強度鉄筋(USD685)を用いた柱・梁接合部の力学性状
- 23503 プレキャストコンクリート・アンボンドPC圧着部の曲げ性状に及ぼす圧縮部補強の効果
- 23308 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究 : その5
- 23385 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究(その4)
- 23384 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究(その3)
- 21328 L字形・十字形・T形断面RC柱の曲げ耐力と変形性能に関する実験的研究
- 21235 L形・十字形・T形断面柱のせん断耐力に関する実験的研究 : (その2)実験結果の検討
- 21424 柱RC梁S接合部の力学性状 : その2. 予備実験結果の検討
- 21424 柱RC梁S接合部の力学性状 : その1. 予備実験計画および破壊経過
- 21386 高架下建物の吊り免防振工法に関する研究 : その1 基礎的解析
- 26 曲げ降伏を対象とする鉄筋コンクリート骨組の繰返し水平荷重による変形性状に関する研究 : (その2)繰返し水平荷重を受ける鉄筋コンクリート骨組の変形解析(1 構造)
- 25 曲げ降伏を対象とする鉄筋コンクリート骨組の繰返し水平荷重による変形性状に関する研究 : (その1)剛性低下が集中的に起こる部材端部の性状に関する部材実験(1 構造)
- アンボンド平鋼プレース内蔵コンクリート壁端部の補剛設計
- アンボンド平鋼ブレース内蔵コンクリート壁の座屈補剛設計
- 40135 吊り免振工法による鉄道高架下建物に関する研究 : その2 構造概要(制振・免振(1),環境工学I)
- 杭頭で浮き上がりを許容した建物の地震応答エネルギー評価
- 21196 基礎浮き上がりが地震応答に及ぼす影響 : (その 1)エネルギー論による応答評価
- 浮上がりにより地震エネルギーを消費させる構造 (特集 基礎構造における震動制御の工夫)
- 20180 急な斜面地に建つ構造物で基礎レベルが異なる場合の斜面と構造物の地震安全性を考慮した構造計画の研究(建築計画・信頼性解析,構造I)
- 21549 建築構造物の地震応答に及ぼす基礎浮き上がりの影響 : (その7 振動台実験のシミュレーション解析)
- 21548 建築構造物の地震応答に及ぼす基礎浮き上がりの影響 : (その6 振動台実験)
- 21211 建築構造物の地震応答に及ぼす基礎浮き上がりの影響 : その5 浮き上がり条件に関する考察
- 21210 建築構造物の地震応答に及ぼす基礎浮き上がりの影響 : その4 浮き上がり条件検討用解析モデルの設定
- 21237 建築構造物の地震応答に及ぼす基礎浮き上がりの影響 : その3 架構特性と地震波が浮き上がり応答に及ぼす影響
- 21236 建築構造物の地震応答に及ぼす基礎浮き上がりの影響 : その2 浮き上がりを考慮した平面架構の地震応答解析
- 21235 建築構造物の地震応答に及ぼす基礎浮き上がりの影響 : その1 検討概要および転倒限界
- 2514 RCはり・柱接合部のU型定着法に関する研究
- 鉄筋コンクリート短柱の崩壊防止に関する総合研究(その5・大野式加力方法を用いたRC短柱の多数回くり返し加力実験)
- RC柱のせん断補強法に関する実験的研究
- 21204 面内せん断力を受ける鉄筋コンクリート板の構成則に関する研究 : (その5)耐震壁実験結果
- 2922 面内せん断力を受ける鉄筋コンクリート板の構成則に関する研究 : (その4) パンタグラフ効果
- 川崎病院高層棟の構造設計と施工
- 21284 鉄筋コンクリート構造物の耐力衝撃設計法に関する基礎的研究 : その2 衝撃応答解析法および解析結果
- 21283 鉄筋コンクリート構造物の耐衝撃設計法に関する基礎的研究 : その1 RC梁に対する衝撃落下実験
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : そり6.側柱の実験
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : その5.はりの実験結果の検討
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : その4.はりの実験概要および結果
- 22493 端部S造中央RC造梁に関する実験的研究 : その2.実験結果の検討
- 22492 端部S造中央RC造梁に関する実験的研究 : その1.実験概要
- 21454 圧着接合された鉄骨柱とRC部材との接合面におけるせん断伝達に関する実験的研究
- 大規模跳ね出し部を有する超高層建物の施工 -川崎市立川崎病院の建設-
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : その2・実験結果の検討 : 構造系
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : その1・実験の概要及び結果 : 構造系
- 21448 プレストレスの導入された型枠兼用逆T型プレキャスト板を用いたスパン8mの合成スラブの長期たわみ性状に関する実験的研究 : 経過日数約1年後の最終実験結果
- 2838 プレストレスの導入された型枠兼用プレキャスト板を用いた合成スラブに関する実験的検討
- 21771 SRC柱の耐力評価法に関する考察
- 20471 SRC構造の連続地下壁工法に関する研究 : (その3)-面外せん断実験-
- 21070 プレキャスト耐震壁のせん断挙動に関する実験的研究 (その4)
- 21927 高強度コンクリートSRC柱梁接合部のせん断破壊性状
- 2011 圧接コブ重ね継手を有するPCa梁の構造性能に関する研究(構造)
- 23475 鋼管コンクリート柱とプレストレストプレキャストコンクリート梁との圧着接合に関する研究 : 柱・梁接合部部分架構実験
- 22231 溶接による変形・応力の予測手法に関する研究
- 22202 極軟鋼を用いた制振ブレースの履歴特性について : その3 円形鋼管ブレース(II)
- 2932 大規模単層ラチスドームの開発 : (その4) 溶接変形応力予測手法
- 1197 鉄骨ブレース耐震補強法に関する研究 : 接着式鉄骨ブレース
- 22198 座屈補剛材を有するH形鋼ブレースの力学性状について : その2 単調圧縮実験
- RC柱・はり接合部におけるはり主筋の定着法に関する研究 : その3・水平定着法の定着性状に関する検討
- RC柱・はり接合部におけるはり主筋の定着法に関する研究 : その2・ト型接合部での確認実験
- 21441 端部SRC・中央部RCとする合成構造梁の実験的研究(その3)
- 21440 端部SRC・中央部RCとする合成構造梁の実験的研究(その2)
- 21407 端部SRC・中央部RCとする合成構造梁の実験的研究
- 炭素繊維成形板により耐震補強されたRC柱の力学性状
- 21551 充填型鋼管コンクリート柱に接合される合成梁に関する実験的研究
- 41 高じん性壁柱に関する実験的研究 : その3. 曲げ変形性能の検討(構造)
- 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究 : その7モデル架構の静的および動的弾塑性解析
- 2735 PCF耐震壁の水平加力実験
- 接合筋を傾斜配筋させたプレキャスト耐震壁-床接合部のせん断挙動に関する実験的研究 : RCプレキャスト耐震壁の水平接合部に関する研究
- 21241 プレキャストコンクリート大梁端部接合部に関する実験的研究
- 2758 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンに関する実験的研究
- 2713 中高層RC集合住宅における壁式ラーメンの関する実験的研究 : その9 連層耐震壁に関する実験結果の検討
- 2921 面内せん断力を受ける鉄筋コンクリート板の構成則に関する研究 : その3 圧縮強度と剛性の低下について
- SRC連続地下壁の面外せん断性状
- 2190 SRC連続地下壁の面外せん断性状(合成・混合構造)