2325 滑りや衝突現象を伴う非線形振動の解析 : その3 : CANDU炉燃料チャンネルのクローン摩擦特性試験とそのシミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1986-07-25
著者
-
平井 武
電源開発(株)
-
村上 元
電源開発(株)
-
水越 薫
鹿島技研
-
長田 正至
鹿島情報システム部
-
伊藤 真澄
電源開発(株)
-
長田 正至
(株)武藤構造力学研究所
-
武藤 潔
(株)武藤構造力学研究所
-
鈴木 紀雄
鹿島技術研究所
-
竹中 康雄
(株)武藤構造力学研究所
-
鈴木 紀雄
(株)武藤構造力学研究所
-
村上 元
電源開発株式会社
-
平井 武
電源開発株式会社
-
水越 薦
(株)武藤構造力学研究所
-
伊藤 真澄
電源開発株式会社原子力部
-
水越 薫
(株)武藤構造力学研究所
-
村上 元
電源開発
関連論文
- 2274 高層建物の地震リスク評価 : その3 : 陸上活断層試料に基づく地震動解析と地震動解析のまとめ
- 2018 高層建物の地震リスク評価 : その9 : 地震動解析における感度解析
- 2273 高層建物の地震リスク評価 : その2 : 歴史地震資料に基づく地震動解析
- 入力損失効果を考慮した原子炉建屋-地盤系の地震応答解析 : (その3) 入力損失効果を表す数値フィルターの検討 : 構造
- 入力損失効果を考慮した原子炉建屋-地盤系の地震応答解析 : (その1) 入力地動の設定と解析モデルの振動特性 : 構造
- 22566 鋼板コンクリート造耐震壁のせん断抵抗機構 : その2 : マクロモデルの検討
- 22565 鋼板コンクリート造耐震壁のせん断抵抗機構 : その1 : 有限要素解析による検討
- 2633 FBRプラントの免震構造の検討 : その2 偏心の影響
- 2801 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その31 入力エネルギーを用いた応答予測について
- 2789 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その15 免震層の動的破断試験(免震層の破断過程に関する分析)
- 23403 制震装置を用いた新しいRC造架構の開発 : (その2)実用化検討
- 23402 制震装置を用いた新しいRC造架構の開発 : (その1)架構の概要
- 21065 開口を有する鉄筋コンクリート厚肉床版の耐荷機構について : その3 実験結果の評価
- 21064 開口を有する鉄筋コンクリート厚肉床版の耐荷機構について : その2 平板モデル実験
- 21063 開口を有する鉄筋コンクリート厚肉床版の耐荷機構について : その1 実験計画及び部分モデル実験
- 2554 原子力プラント建屋の壁式構造化に関する研究 : その3 面外荷重実験
- 2144 原子力プラント建屋の壁式構造化に関する研究 : その2 結果の検討
- 層サブストラクチャー法によるMulti-Cavity型プレストレスト : コンクリート圧力容器の弾性応力解析(その2) : 構造
- 形状係数をパラメ-タとした積層ゴム支承の限界特性実験
- 2301 形状係数をパラメータとした積層ゴムの限界特性実験 : その2 破壊限界特性
- 2300 形状係数をパラメータとした積層ゴムの限界特性実験 : その1 復元力特性
- 2200 建物の免震防振構法の開発 : その14 弾塑性ダンパの水平2軸特性を考慮した地震応答解析
- 2199 建物の免震防振構法の開発 : その13 水平2軸加力実験のシミュレーション解析
- 2198 建物の免震防振構法の開発 : その12 弾塑性ダンパ及び高減衰積層ゴムの水平2軸加力実験
- 22603 境界梁ダンパ付きコア壁と柱RC梁S架構によるハイブリッド構法の研究 : (その1)コンセプト(混合構造架構,構造III)
- 2632 FBRプラントの免震構造の検討 : その1 斜入射SH波による影響
- 2059 FBRプラントへの免震構造適用性に関する研究 : その5 振動台実験のシミュレーション解析
- 大スパンドームをもつ貯炭場の構造的検討 : その2 FEMによる振動解析 : 構造系
- CANDU 炉炉心の耐震性に関する実験・解析研究 : 第1報,確証試験
- CANDU炉炉心管群の衝突振動現象の解析 : その3・実機炉心の地震応答解析
- 35 高層フレームの立体精算解析 : その4 床の変形を考慮した固有振動と地震応答(構造)
- 2184 滑りや衝突現象を伴う非線形振動の解析 : その2 : 小型模型実験とそのシミュレーション
- 滑動振動の数値解析手法に関する一研究 : 構造
- 大スパンドームをもつ貯炭場の構造的検討 : その1 鉄骨屋根の形状に関するケーススタディー : 構造系
- 2357 免震システムの終局挙動を対象とした振動解析評価法の研究 : その1 折れ線型復元力モデルによる検討
- CANDU炉炉心の耐震性に関する実験・解析研究 : 第2報, STEP III試験及び解析的検討
- CANDU炉炉心管群の衝突振動現象の解析 : その2・解析コードPICOLの妥当性の検証
- CANDU炉炉心管群の衝突振動現象の解析 : その1・解析コードPICOLの概要
- 入力損失効果を考慮した原子炉建屋-地盤系の地震応答解析 : (その2) 動的解析の結果およびその考察 : 構造
- 2800 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その30 免震層の大変形特性を考慮した入力エネルギースペクトル
- 配管群の耐震ダンパーに関する基礎的研究 : その2・実験結果
- 配管群の耐震ダンパーに関する基礎的研究 : その1・実験概要
- 2493 FBRプラントへの免震構造適用性に関する研究 : その2 床応答特性に与える履歴型ダンパーの影響について
- 21015 開口を有する鉄筋コンクリート厚肉床版の耐荷機構について : その4 シミュレーション解析
- CANDU炉燃料取替機を対象とした非線形振動解析コードの開発
- 2060 FBRプラントへの免震構造適用性に関する研究 : その6 連結制振ダンパーによる応答低減効果について
- 2326 滑りや衝突現象を伴う非線形振動の解析 : その4 : CANDU炉燃料取替機の振動試験とそのシミュレーション
- 2325 滑りや衝突現象を伴う非線形振動の解析 : その3 : CANDU炉燃料チャンネルのクローン摩擦特性試験とそのシミュレーション
- 2183 滑りや衝突現象を伴う非線形振動の解析 : その1 : 解析コードの開発
- 2058 Aビル(23階)の軸方向変形を考慮した動的解析(構造)
- HTGR(高温ガス炉)炉心の耐震性に関するR&D : (その1) R&D概要 : 構造
- 原子力発電所の建屋-地盤連成系耐震解析に関するパラメーター・スタディ : その2・格子型モデルとスウェイ・ロッキングモデルによる周波数応答曲線の比較 : 構造系
- コンピュータコードCOLLANによる実物HTGR炉心の動力学特性の評価 : その2・COLLAN2-V,2-Hによる実物炉心応答の概算
- コンピュータコードCOLLANによる実物HTGR炉心の動力学特性の評価 : その1・COLLAN1による基本的動力学特性の解明
- 新型転換炉原型炉「ふげん]原子炉建屋の強制振動実験 : その2・シミュレーション解析
- 新型転換炉原型炉「ふげん」原子炉建屋の強制振動実験 : その1・振動実験
- 大スパンドームをもつ貯炭場の構造的検討 : その3・風圧力に関する実験 : 構造系
- プレストレストコンクリート圧力容器1/10モデルの内圧実験(その6・終局圧テストの解析)
- プレストレストコンクリート圧力容器1/10モデルの内圧実験 : その4 設計圧テスト : 構造
- プレストレストコンクリート圧力容器1/10モデルの内圧実験 : その3 解析と測定方法 : 構造
- 2384 FBR免震システム確証試験 : 振動台による加振試験 : (その3)積層ゴムの限界特性
- 2383 FBR免震システム確証試験 : 振動台による加振試験 : (その2)積層ゴムの基本特性
- 2347 変化歪要素を用いた有限要素法による軸対称回転体の応力解析 : 其の3 PSコンクリート原子炉圧力容器への応用
- 2346 変化歪要素を用いた有限要素法による軸対称回転体の応力解析 : 其の2 理論解及び一定歪法による解との比較検討
- 2345 変化歪要素を用いた有限要素法による軸対称回転体の応力解析 : 其ノ1 計算コード概要
- 3092 鉄筋コンクリート造柱一フラ・ソトスラブ接合部のせん断補強効果に関する実験的研究(スラブ)