コンファインドコンクリートの拘束作用に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 履歴型鋼材ダンパーを用いた200mクラスの超高層建物の性能設計
- 履歴型鋼材ダンパーを有する高さ195mの高層建物の風洞実験と耐風設計
- 22480 梁部材組み込み形式履歴型鋼材ダンパーの実大静的繰り返し実験 : その4. 座屈拘束ブレースを組み込んだ梁の実験結果
- 22479 梁部材組み込み形式履歴型鋼材ダンパーの実大静的繰り返し実験 : その3. 座屈拘束ブレースを組み込んだ梁の実験計画
- 22478 梁部材組み込み形式履歴型鋼材ダンパーの実大静的繰り返し実験 : その2. せん断降伏型パネルを組み込んだ梁の実験結果
- 22477 梁部材組み込み形式履歴型鋼材ダンパーの実大静的繰り返し実験 : その1. せん断降伏型パネルを組み込んだ梁の実験計画
- 20075 履歴型鋼材ダンパーを有する高層建物の耐風設計 : 強風下での弾塑性応答性状
- 2063 梁部材組み込み形式履歴型鋼材ダンパーの実大静的繰り返し実験 : その1.せん断降伏型パネルを組み込んだ梁(構造)
- 2064 梁部材組込み形式型履歴型鋼材ダンパーの実大静的繰り返し実験 : その2.座屈拘束ブレースを斜材に組み込んだ梁(構造)
- 円形補強筋を用いたコンファインドコンクリートの強度および変形特性(建設材料小特集)
- コンファインドコンクリートの応力度-歪度曲線の定量化 (構造) (近畿支部)
- コンファインドコンクリートの応力度一歪度曲線の定量化
- 2007 コンファインドコンクリートの応力度-歪度曲線の定量化(構造)
- コンファインドコンクリートの拘束作用に関する基礎的研究
- 2049 コンファインドコンクリートの拘束作用に関する基礎的研究(構造)
- 21272 兵庫県南部地震におけるSRC造ビル被害の検討 : その3 立体架構弾塑性地震応答解析による検討
- 21271 兵庫県南部地震におけるSRC造ビル被害の検討 : その2 動的有効応力解析による液状化と地震動の推定
- 21270 兵庫県南部地震におけるSRC造ビル被害の検討 : その1 被害程度と耐震性能の検討
- 2804 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その3. テンドン張力計算値と測定値
- 21053 高強度鉄筋SD50の実用化に関する研究 : (その1) 研究計画と成果のまとめ
- 23384 PCブレース・重コンファインドコンクリート柱を用いたソフト・ファースト・ストーリー建物の復元力特性
- 2025 PCブレース・重コンファインドコンクリート柱を用いたソフト・ファースト・ストーリー建物の復元力特性と安定性(構造)
- コンファインドコンクリートにおける角形横補強筋の拘束機構
- 電縫鋼管スリーブを用いたグラウト充填式鉄筋継手における継手内部のひび割れおよび変形状況
- 中低層PC構造の設計用ベースシアー係数の検討
- 阪神地域の鉄筋コンクリート造建物におけるコンクリートの中性化, 塩化物量と鉄筋腐食
- 耐久性劣化要因としてのひびわれ内雨水の移動に関する実験的研究
- プレストレストコンクリート骨組構造の設計用一次固有周期の検討
- 1406 デッキプレート合成スラブ用補強筋を埋設したコンクリートの収縮拘束ひび割れ試験
- 1162 ひび割れ内湿度に関する実験的研究
- 23482 高強度鉄筋を用いてプレストレスを導入したPRC合成はりの長期曲げ性状
- 23477 プレストレスコンクリート架構の不静定応力に関する一考察
- 23380 鋼管スリーブを用いたグラウト充填式継手を有するPca壁の力学特性
- 23097 圧縮・引張繰り返し荷重を受けるRC柱主筋の座屈について
- 23030 あきのない横補強筋で拘束したコンファインドコンクリートの強度・変形特性 : その2. Fc=600kg/cm^2級の場合
- 23029 多重な円形補強筋で横拘束された鉄筋コンクリート円柱に関する実験的研究
- 1001 阪神地域の鉄筋コンクリート造建物におけるコンクリートの中性化、塩化物イオン量と鉄筋腐食(材料・施工)
- 2081 プレストレストコンクリート架構の不静定応力に関する一考察(構造)
- 1003 デッキプレート合成スラブ用補強筋を埋設したコンクリートの収縮拘束ひび割れ試験(材料・施工)
- 高強度材料による円形コンファインドコンクリートの強度・変形特性 : コンファインドコンクリートの強度・変形特性に関する研究 (その1)
- グラウト充てん式鉄筋継手に関する研究の動向
- 23499 プレストレスト鉄筋コンクリート梁の曲げひび割れ幅に及ぼす各種要因の影響
- 23490 プレストレストコンクリート緊張材として用いた異形鉄筋の定着長さ : その2.定着長さの算出
- 23489 プレストレストコンクリート緊張材として用いた異形鉄筋の定着長さ : その1.付着応力(τ)〜すべり(S)関係の定式化
- 23305 鉄筋コンクリート床スラブの端部筋抜け出しによる付加たわみ : その2 計算法の適合性
- 23304 鉄筋コンクリート床スラブの端部筋抜け出しによる付加たわみ : その1 計算法の誘導
- 23216 鋼管スリーブを用いたグラウト充填式継手を有するプレキャスト柱の力学特性
- 23147 あきのない横補強筋で拘束したコンファインドコンクリートの強度・変形特性
- 23042 高強度鉄筋を用いたプレキャスト鉄筋コンクリート造外柱・梁接合部に関する実験的研究 : その2.実験結果の検討
- 23041 高強度鉄筋を用いたプレキャスト鉄筋コンクリート造外柱・梁接合部に関する実験的研究 : その1.実験概要および荷重-層間変形関係
- 23013 グラウト充填式鉄筋継手用スリーブ鋼管の付着割裂強度
- 21267 下層部にソフト・ストーリーを有するコンクリート多層建築物の簡易地震応答予測法
- 21249 PC鋼材ブレース・重コンファインド柱を有する一層一スパン架構におけるP-Δ効果
- プレストレストコンクリート緊張材として用いた異形鉄筋の定着長さ
- 257 下層部にソフト・ストーリーを有するコンクリート多層建築物の簡易地震応答予測法 : その1 振動特性に関する理論的考察(構造)
- 258 下層部にソフト・ストーリーを有するコンクリート多層建築物の簡易地震応答予測法 : その2 応答解析による検証及び簡易予測法の提案(構造)
- 持続荷重下における端部鉄筋の抜け出しによる鉄筋コンクリート片持ち梁の付加たわみ
- 鋼管スリーブを用いたグラウト充填式継手における鉄筋の付着応力度-すべり特性
- 1106 上下面に収縮差のあるコンクリートの一軸拘束ひび割れ試験
- 21561 プレテンション用緊張材とした用いた異形鉄筋の定着長さ
- 21558 PRC部材の仮想引張応力度によるひび割れ幅制御の検討
- 21439 鉄筋コンクリート梁の長期曲げひびわれ幅の算定 その2 : 適合性の検討
- 21438 鉄筋コンクリート梁の長期曲げひびわれ幅の算定 その1 : 算定式の誘導
- 21298 高強度鉄筋を用いたプレキャスト鉄筋コンクリート梁・柱接合部に関する実験的研究 : その2. 実験結果の検討
- 21297 高強度鉄筋を用いたプレキャスト鉄筋コンクリート梁・柱接合部に関する実験的研究 : その1. 実験概要および荷重-層間変形関係
- 21120 高強度のコンクリートと円形横補強筋で構成されたコンファインドコンクリートの強度・変形特性 : その2. 圧縮強度推定式の誘導
- 21219 高強度のコンクリートと円形横補強筋で構成されたコンファインドコンクリートの強度・変形特性 : その1. 各種要因の影響
- 21218 角形横補強筋の詳細がコンファイドコンクリートの強度・変形特性におよぼす影響
- 21136 スリーブ鋼管を用いたグラウト充填式継手に関する研究 : その4 高強度・モルタルグラウトの性能改善効果
- 21134 スリーブ鋼管を用いたグラウト充填式鉄筋継手の構造特性 : その1. 実験結果と解析モデル
- 21105 高強度横補強筋と高強度コンクリートを用いたRC柱部材の多数回繰り返し荷重下における荷重-変形特性 : その2. 破壊モード, 限界変形に及ぼす諸要因の影響
- 21104 高強度横補強筋と高強度コンクリートを用いたRC柱部材の多数回繰り返し荷重下における荷重-変形特性 : その1. 実験概要及び破壊モードの分類
- 2105 高強度横補強筋と高強度コンクリートを用いたRC柱部材の多数回繰り返し荷重下における荷重-変形特性(構造)
- 21075 高強度コンクリートと高強度横補強筋を用いたRC円形柱のせん断耐力・変形特性 : その2 変形特性
- 2005 高強度コンクリートと高強度横補強筋を用いたRC円形柱のせん断耐力・変形特性(構造)
- 21307 高強度鉄筋(SD490)を用いてプレストレストを導入した実大PRC合成梁の載荷実験
- 2854 多数の大型貫通孔を有する実大PC小梁の戴荷実験 : (その5)実験結果の考察と開孔部補強の設計
- 2853 多数の大型貫通孔を有する実大PC小梁の戴荷実験 : (その4)実験結果の概要
- 2852 多数の大型貫通孔を有する実大PC小梁の戴荷実験 : (その3)実験結果
- 2370 粘性減衰と履歴ループのエネルギー消費による減衰効果に関する考察
- 2001 曲げ圧縮部コンクリートの終局域特性に関する実験的研究(構造)
- 23485 プレストレストコンクリート有開口梁の耐震性能に関する実験的研究 : その3.プレストレスト応力およびPC鋼材の配置形式による影響
- 2005 プレテンション用緊張材として用いた異形鉄筋の定着長さ(構造)
- 21463 コンクリート合成床板の打継ぎ面のせん断耐力に関する実験的研究 : その2. 打継ぎ面のせん断強度
- 21462 コンクリート合成床板の打継ぎ面のせん断耐力に関する実験的研究 : その1. コッターのせん断強度
- 2001 コンクリート合成床板のコッターのせん断強度に関する実験的研究(構造)
- 21242 高軸力下における無耐火被覆SC杭の耐火性能 : その2 耐火性能の評価
- 21242 高軸力下における無耐火被覆SC杭の耐火性能 : その1 試験の概要
- 21214 軸圧縮力を受けるコンファインドコンクリート内に配筋された軸筋の耐力低下点について : (その2)軸筋耐力低下時ひずみ推定式の誘導
- 21213 一軸圧力を受けるコンファイドコンクリート内に配筋された軸筋の耐力低下点について : (その1)実験概要および軸筋耐力低下点の定義
- 21349 高強度鉄筋を用いてプレストレスを導入した型枠プレキャスト板に関する実験的研究
- コンクリートの静弾性係数の試験方法に関する調査研究(その3) : 載荷速度,繰返し載荷,偏心載荷などが静弾性係数に及ぼす影響
- コンクリートの静弾性係数の試験方法に関する調査研究(その1 総論・外国規格との比較)
- 2023 プレストレスト鉄筋コンクリート梁部材の長期曲げひび割れ幅の算定(構造)
- 2032 PRC梁の長期曲げひび割れ幅に及ぼす各要因の影響について(構造)
- プレストレスト鉄筋コンクリートはりの長期曲げ性状について : その2・持続載荷実験
- 2075 アレストレスト鉄筋コンクリートはりの長期曲げ性状について : その2. 持続載荷実験(構造)
- 21543 プレストレストコンクリート有開口梁の耐震性能に関する実験的研究 : その2 実験結果の考察
- 21542 プレストレストコンクリート有開口梁の耐震性能に関する実験的研究 : その1. 実験概要と実験結果
- 21135 スリーブ鋼管を用いたグラウト充填式継手の構造特性 : その2. 改良力学モデル