溶融亜鉛めっき高力ボルト接合に関する研究 : その2・ナット回転法による締付性状 : 構造系
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1980-08-10
著者
-
藤本 盛久
東京工大
-
松本 正巳
(株)巴組鉄工所
-
寺門 三郎
神鋼ボルト(株)
-
寺門 三郎
神鋼ボルト株式会社
-
松本 正巳
(株)巴技研
-
佐藤 亘宏
(株)巴組鐵工所
-
橋本 篤秀
千葉工大
-
佐藤 亘宏
(株)巴組鉄工所
-
寺門 三郎
神鋼ポルト(株)
関連論文
- 高層建築物の強風時の揺れによる居住性劣化の防止に関する研究 : その2・構造特性についての条件
- 高層建築物の強風時の揺れによる居住性劣化の防止に関する研究 : その1・振動の許容値
- 316 細隙片面アーク溶接法による横向溶接(横向NOW法)に関する研究(第2報) : 裏波ビード形成機構について
- (48)溶接鉄骨構造における柱梁仕口部の強度特性について(第1報)(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- 細隙片面CO_2アーク全自動溶接法(NOW-B法)の建築鉄骨への適用 : 構造
- 建築鋼構造継手の各種溶接方法における溶接割れの研究(第 2 報) : フラックス入りワイヤノンガスシールドアーク溶接の場合
- H型鋼柱梁溶接接合部の歪分布性状に関する実験的研究 : その1・エンドタブ・裏当金に関する実験
- 33. 鋼管柱とH型鋼梁接合部に関する一実験(構造力学・構造法関係)
- 2370 試験体切断によるJIC値決定法の検討
- 軸力と二方向曲げモーメントを受けるH形断面部材の弾塑性解析に関する研究 : 構造
- 8.壁体応力の光弾性実験
- 通信用鉄塔の風による振動に関する研究 : 構造系
- エンドタブ・裏当金を有する柱はり溶接接合部の力学的性状に関する研究(その1)
- 21729 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その44 60キロ級高性能鋼を用いた高力ボルト摩擦接合部の特性
- 21720 金属系新素材・新材料の利用技術開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その55「ステンレス鋼高力ボルト接合部のリラクセーション」
- 短い観測資料を有する地点の強風の再現期待値の推定に関する研究 : 構造系
- 341 建築鉄骨における溶接継手の拘束度について(第3報) : H形鋼のフランジ継手の拘束応力
- 2051 繰返し水平荷重をうける筋違付鉄骨ラーメンの弾塑性性状に関する研究(その3) : K型筋違付ラーメンの実験(II)
- 52. 高力ボルト接合の性状に関する実験〔その1〕 : 高張力鋼とF11T,F13T高力ボルトの辷り試験(構造力学・構造法関係)
- 鋼板耐震壁付鉄骨ラーメンに関する実験的研究 (その2) 鋼板壁単体の剪断加力実験 : 構造系
- 中央大学理工学部増築工事の鉄骨工事及び鉄筋工事の品質管理について : 構造系
- 風の流況におよぼす崖・傾斜地の影響に関する基礎的研究 : 構造系
- H形鋼柱梁溶接接合部の歪分布性状に関する実験的研究 : その2・裏当金の歪分布に関する実験
- 21152 厚板SM58Q鋼材(t=80mm)の建築への適用に関する実験的研究 : その1. 鋼材と溶接部の性能について
- 3 建築鉄骨(20 世紀の溶接施工技術「もの造りの歴史」)
- 溶融亜鉛めっき高力ボルト接合に関する研究 : その4・スプリットディ型引張疲労実験 : 構造系
- 溶融亜鉛めっき高力ボルト接合に関する研究 : その3・リラクゼーションと辷り性状 : 構造系
- 溶融亜鉛めっき高力ボルト接合に関する研究 : その2・ナット回転法による締付性状 : 構造系
- 溶離亜鉛めっき高力ボルト接合に関する研究 : その1・溶融亜鉛めっき高力ボルトの機械的性質試験,めっき試験 : 構造系
- V 鉄骨(溶接施工)
- 読後のひとこと(特集を読んで(1999年6月号「20世紀が育てた構造技術」))
- 鉄骨品質の確保に向かって(特集を読んで(1997年3月号「鉄骨の生産構造の現状と将来」)
- 鋼構造建築の研究と発展への貢献(日本建築学会大賞)
- 面白くてためになる本(開かれた図書室)
- 旧豊多摩監獄の八注腰折れ屋根と張釘付肋材屋構(でている)
- リベット200年のあゆみ(むすぶ)
- 構造設計法の動向と学会活動(構造設計法の動向と展望)
- 構造用鋼材と鉄骨構造
- 耐震設計の将来 (耐震設計の動向-新耐震設計法をこえて)
- 建築デザインとコンピュ-タ-(電子計算機利用部門) (昭和58年度日本建築学会大会(北陸)) -- (研究協議会)
- 建築デザインとコンピュ-タ-(電子計算機利用部門) (昭和58年度日本建築学会大会(北陸)) -- (研究協議会)
- 情報化社会における建築 (建築の将来像と電子計算機のインパクト) (昭和57年度日本建築学会大会(東北))
- 主旨説明 (建築の将来像と電子計算機のインパクト) (昭和57年度日本建築学会大会(東北))
- 主集 建築における電算機利用の動向
- 昭和53年度日本建築学会春季大会の概況 (昭和53年度日本建築学会春季大会報告)
- 昭和53年度日本建築学会春季大会の概況 (〔日本建築学会〕昭和53年度春季大会報告)
- 昭和52年度日本建築学会春季大会の概況
- 昭和52年度日本建築学会春季大会の概況 (昭和52年度秋季大会(中国)研究協議会・研究懇談会課題 昭和52年度春季大会報告) -- (春季大会報告)
- 昭和52年度日本建築学会春季大会の概況 (〔日本建築学会〕昭和52年度春季大会報告)
- 構造用鋼板の力学的性状に関する基礎実験 : その3 : ひずみ分布
- 構造用鋼板の力学的性状に関する基礎実験 : その2 : 試験片の形状による応力-ひずみ曲線図の比較
- 構造用鋼板の力学的性状に関する基礎実験 : その1; 予ひずみ試験体の形状
- 鋼構造柱はり溶接接合部の脆性破壊に関する実験的研究 : その3.耐力,変形性能及び歪分布 : 構造
- 鋼構造柱はり溶接接合部の脆性破壊に関する実験的研究 : その2.材料及び破壊靱性試験 : 構造
- 鋼構造柱はり溶接接合部の脆性破壊に関する実験的研究 : その1.実験概要 : 構造
- 高温度における建築用鋼材の温度変動下のクリープに関する実験
- 鋼柱の高温クリープ座屈解析
- 高温度における建築用鋼材の歪変動下のリラクゼーションに関する実験
- 鶴田 明,国場幸一郎「軽量C形鋼梁と床版との協力性について」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 地表面粗度の変化が風の流況におよぼす影響に関する基礎的研究 : 構造系
- 構造用金属材料の力学的挙動に及ぼすひずみ履歴の影響 : その 4. ひずみ時効・バウシンガー効果・降伏曲面の検討
- 鋼構造柱梁接合部の歪集中に関する実験的研究(その 4) : 梁フランジ取付部近傍の弾塑性歪集中の近似解析法
- 鋼構造柱梁接合部の歪集中に関する実験的研究 : その 3 梁フランジ取付部近傍の弾性歪集中率及び塑性歪増分の集中率の定式化
- 構造用金属材料の力学的挙動に及ぼすひずみ履歴の影響 : その 3. SM50Y, SM53B, A5083-0 に関する実験
- 鋼構造柱梁接合部の歪集中に関する実験的研究 (その 2)
- 繰返し荷重を受けるH形鋼柱はり接合部の歪集中に関する実験的研究 その4 : 構造系
- 繰返し荷重を受けるH形鋼柱はり接合部の歪集中に関する実験的研究 その3 : 構造系
- 2403 繰返し荷重を受けるH形鋼柱はり接合部の歪集中に関する実験的研究(その2)
- 2402 繰返し荷重を受けるH形鋼柱はり接合部の歪集中に関する実験的研究(その1)
- 鋼構造柱梁接合部の歪集中に関する実験的研究 (その 1)
- H形及び箱形断面を持つ鋼柱とH形鋼梁接合部の歪集中に関する実験的研究 (その2) : 構造
- H形及び箱形断面を持つ鋼柱とH形鋼梁接合部の歪集中に関する実験的研究 (その1) : 構造
- 塑性設計法はなぜ使われないか (構造設計に7つの設問) (主集 構造計画,設計の論理を求めて)
- 鋼構造設計規準ならびに鋼構造塑性設計規準案について
- 鋼構造設計規準案について
- 構造 (第1回日本建築祭特集)
- 「中野電電ビル」に作用する風圧力に関する実測 その1 : 構造系
- H形鋼構造接合部の標準化に関する2. 3の問題 : その1. 標準化の意義とプラクティス : 構造
- 松下富士雄,津下一英「鉄骨シエルの研究,(I,II)」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 斎藤謙次,加藤 渉,村内 明,佐藤稔夫,榎並 明「鉄骨シエルの実験的研究について」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 鈴木悦郎,北村 弘,矢島四朗,梅村 魁「立体トラス版の実験的研究」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 仲 威雄,加藤 勉,尾崎昌凡「球形立体骨組構造の実験的研究」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 高力ボルト摩擦接合継手の耐火性能に関する研究 : その3. 加熱中の耐火性能
- 高力ボルト摩擦接合継手の耐火性能に関する研究 : その2. 加熱後の耐火性能
- 高力ボルト摩擦接合継手の耐火性能に関する研究 : その1. 実験装置
- 102 高力ボルト引張り接合のテコ力分布について(第1部 構造)
- 柱フランジに切欠きを有する接合部モデルの非線形破壊力学的研究 : 構造
- 頂部に付属物を有する柱状体の自然風中での振動性状に関する実験的研究
- 「横須賀電気通信研究所研究棟」に作用する風圧力に関する実測 : その4
- 「横須賀電気通信研究所研究棟」に作用する風圧力に関する実測 その3 : 構造系
- 破壊力学による破壊の寸法効果の検討 : 構造系
- エンドタブを有する接合部の歪集中及び亀裂進展に関する基礎的研究 : 続・亀裂の進展とJ積分の関係について
- 仲 威雄,久田俊彦,若林 実,加藤 勉,末永保美「鉄骨骨組の終局耐力に関する研究(1,2)」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 仲 威雄,藤本盛久,加藤勉「筋違を有する薄板鋼構造骨組の実験(1,2)」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 横尾義貫,五十嵐定義,高野文雄「薄板型鋼の捩れについて」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 伴 潔,椋代仁朗「軽量型鋼を使用せる鉄骨トラス梁の実験研究」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 24. 壁体應力の光彈性実験
- 11. 剛節骨組の曲げと挫屈
- 35. 撓角法の形式による剛節骨組の逐次漸近解法による挫屈荷重の計算
- 55. 高力ボルト接合の性状に関する実験(その4) : 鉄骨プレファブラーメンの梁継手並びに隅角部の耐力実験(構造力学・構造法関係)