古代エジプト建築における〈セド祭殿〉の建築形式について(そのIII) : エジプト・マルカタ遺跡"魚の丘"建築の復原研究〔8〕 : 建築歴史・建築意匠
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1982-08-20
著者
関連論文
- 古代エジプトにおける「セド祭殿」の建築形式について
- 9100 マルカタ王宮"King's Bedroom" 天井画の割り付け設計寸法について : マルカタ王宮に関する研究〔33〕
- 「魚の丘」建築における基壇上建物の復原について : そのI・エジプト・マルカタ遺跡「魚の丘」建築の復原研究〔10〕
- 9100 マルカタ王宮"King's Bedroom" 天井画の割り付け設計寸法について : マルカタ王宮に関する研究〔33〕
- 古代エジプト建築における〈セド祭殿〉の建築形式について : その1・エジプト・マルカタ遺跡"魚の丘"建築の復原研究-5
- 彩色画の復原と日乾煉瓦造建築における建築装飾としての意義について : エジプト・マルカタ遺蹟"魚の丘"建築の復原研究 [4]
- エジプト古代尺と設計寸法の復元について (そのII) : エジプト・マルカタ遺跡"魚の丘"建築の復元研究 [3] : 建築歴史・意匠
- 9094 "King's Bedroom"の細部処理技法と設計寸法について : マルカタ王宮に関する研究[23]
- 9158 "King's Paiace"列柱大ホールの設計寸法について : マルカタ王宮に関する研究(16)
- 9128 マルカタ王宮King's Palace「御寝の間」の壁画における設計寸法 : マルカタ王宮に関する研究[7]
- 9090 魚の丘建築における比例について : エジプト・マルカタ遺跡 魚の丘建築の復原研究[13]
- 古代エジプト尺の実長と設計寸法の復原に関する諸問題 : エジプト・マルカタ遺跡「魚の丘」建築の復原研究〔12〕 : 建築歴史・建築意匠
- エジプト古代尺と設計寸法の復原について(その1) : エジプト・マルカタ遺蹟建築の復原研究(2)
- 古代エジプト建築における記念的階段の設計について : 建築史・建築意匠
- 9059 マルカタ王宮主王宮H室(列柱大ホール)の断面形式の復原について(建築歴史・意匠)
- 9164 陶片に描かれた祠堂の図について : 古代エジプト建築における設計方法の研究[3]
- 9116 石灰石片に描かれた設計図について : 古代エジプト建築における設計方法の研究[2]
- 古代エジプト建築における〈セド祭殿〉の建築形式について(そのIII) : エジプト・マルカタ遺跡"魚の丘"建築の復原研究〔8〕 : 建築歴史・建築意匠
- 古代エジプト建築におけるの建築形式について (そのII) : エジプト・マルカタ遺蹟"魚の丘"建築の復原研究[6]
- 現代社会における住単位について--建築的課題と仮説的図式
- 横浜開港(1859年)から「新港島」建設(1917年)まで--横浜「新港地区」の都市史的・建築史的変遷について(その1)
- 9198 方眼格子を用いた木製祠堂の図について : 古代エジプト建築における設計方法の研究 (1)
- 保存の美学と経済学
- セルフビルド : 「つくる/感じる/考える」の同期(ケンチク脳の育て方)