9208 ゴシック工匠建築家の曲線描画法とH・シュムッテルマイアの飾り破風図解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-07-30
著者
関連論文
- 9156 中世ヨーロッパ新都市の格子状街区構成
- 9049 中世ヨーロッパ新都市の街区平面と尺度用法(建築史・建築意匠・建築論)
- 9028 フランス中世城砦遺構に見る連続十六目方眼平面構成と尺度(建築史・建築意匠・建築論)
- 9252 フランス中世城郭の平面構成と尺度用法(西洋中世(1),建築歴史・意匠)
- 9016 十六目方眼と円弧曲線描画法 : リ・サン・ジョルジュ城館天守とトゥールーズのサン・ジェローム礼拝堂(建築史・建築意匠・建築論)
- サン・ミゲル・デ・エスカラーダ聖堂尺度梯子線刻図再考(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 9015 フランス・モールヌ城館遺構のヴィラール画帖型五角形平面と王尺・古代尺
- 9016 15世紀ハンス・ハンマーの図面集に見る教会堂平面図について(建築歴史・意匠)
- 9015 『ヴィラール・ド・オヌクールの画帖研究II』の補遺的考察(建築史・建築意匠・建築論)
- 9191 パノンハルマ (ハンガリー) ゴシック期修道院聖堂に見るローマ尺構成
- 9030 ヴィラール・ド・オヌクール画帖の家具図(建築史・建築意匠・建築論)
- 9120 中近東けイスラム建築に見るローマ尺格子平面構成
- 9119 ヴィラール・ド・オヌクール画帖の幾何図形と尺度格子 : R. ベシュマンの解析を通して
- 9039 ヴィラール・ド・オヌクールの画帖に見る構築技術とウィトルウィウス的要素(建築史・建築意匠・建築論)
- 中近東・アジアの古都市・建築平面構成と尺度
- 9117 古代ギリシア・ローマ殖民都市の格子状街区平面と尺度用法概括
- 9025 古代ギリシア・ローマ植民都市における格子状街区平面と尺度用法(建築史・建築意匠・建築論)
- 西洋中世・古代の格子状街区平面都市と尺度用法
- 9145 古代ローマ原尺図について
- 9208 ゴシック工匠建築家の曲線描画法とH・シュムッテルマイアの飾り破風図解析
- 9007 京阪神地区大学建築設計教育の系譜初源 : 京都高等工芸学校と武田五一
- ザンクト・ガレン修道院平面図について : その描かれ方と尺度用法 : 建築史・建築意匠・建築論 : 近畿支部
- 9111 シトー会教会堂の平面構成と尺度について : ル・トロネ・シルヴァカーヌ, ヴィラール・ド・オヌクールー
- 9034 ザンクト・ガレン修道院平面図について : その描かれ方と尺度用法(建築史・建築意匠・建築論)
- 9131 G. Th. リートフェルトの建築意匠に関する研究 I : デカルト座標接合について
- 9133 ゴシック期建築尺度とシャルトル大聖堂柱頭渦巻線(建築歴史・意匠)
- 9032 ヴィラール・ド・オヌクールの画帖内容分別と曲線描画法(建築史・建築意匠・建築論)
- 9015 13世紀ランス羊皮紙建築図面に見る16目方眼と尺度用法(建築史・建築意匠・建築論)
- ヴィラール・ド・オヌクールの画帖に見る格子図法と二三の問題 : 建築史・建築意匠・建築論 : 近畿支部
- 9005 ヴィラール・ド・オヌクールの画帖に見る格子図法と二三の問題(建築史・建築意匠・建築論)
- 9088 シャルトル大成道のラビリンスーその尺度とヴィラール・ド・オヌクールの画帖図との対応
- 9224 中欧ゴシック期建築図面におけるローマ尺用法
- 923 ヴィラール画帖と関連地域諸聖堂のローマ尺用法(建築史・建築意匠・建築論)
- 9014 ヴィラール・ド・オヌクールの職能再考 : C. F. バーンズJR.の彫金師論を巡って(建築歴史・建築意匠・建築論)
- 9132 ローラン・ベックマン著"ヴィラール・ド・オヌクール, 13世紀における技術的思考とそのコミュニケーション"について
- 13世紀ランス羊皮紙建築図面に見る16目方眼と尺度用法(建築歴史・建築意匠・建築論)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 9029 歴史上に見る建築尺度の比較分析 : ローマ尺・カロリング尺その他の尺度について(建築史・建築意匠・建築論)
- 9116 ヴィラール・ド・オヌクールの画帖の施工技法図に見る16目方眼と尺度用法
- 9110 ヴィラール・ド・オヌクールの画帖に見るランス大聖堂図面の構成解析
- 9117 ゴシック建築家の墓石図像に見る16目方眼法