40222 不均一な天井輝度分布をもった大空間のボールの視認性評価(その1) : 視認性評価のためのモデル化と実験装置
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1995-07-20
著者
-
山中 直
松下電工
-
藤岡 茂
日建設計
-
細川 卓司
松下電工 大阪EC
-
山本 啓史
日建設計 大阪本店 設備部
-
山中 直
松下電工 大阪EC
-
藤岡 茂
日建設計 大阪本店 設備部
-
山本 啓史
日建設計
-
細川 卓司
松下電工
関連論文
- 40184 大阪ドームの光環境の評価(その1) : 照度・輝度の分布とグレア((照明・視環境評価(6))
- 40223 不均一な天井輝度分布をもった大空間のボールの視認性評価(その2) : 視認性評価実験
- 40222 不均一な天井輝度分布をもった大空間のボールの視認性評価(その1) : 視認性評価のためのモデル化と実験装置
- 122. 不均一な天井輝度分布をもった大空間 (多目的ドーム) のボールの見え方と背景輝度 (その2) : ボールの見え方に関する実験
- 121. 不均一な天井輝度分布をもった大空間 (多目的ドーム) のボールの見え方と背景輝度 (その1) : 視認性評価のためのモデル化と実験装置
- 災害時を考慮した新エネルギーシステムモデル構築の検討
- 震災時における石油安定供給の検討
- 40185 大阪ドームの光環境の評価(その2) : フライボールの視認性((照明・視環境評価(6))
- 105. 大阪ドームの照明設備の評価 : 実空間におけるボールの視認性と不快グレア評価((6)照明の実際)
- "歴史的建築物の保存"に対応した照明計画の実施と検証 : 大阪証券取引所ビルでの実証(日本照明賞)
- 執務者に配慮した照明制御システムの省エネルギーと視環境の検証
- 大阪ドームの自然採光とスーパーリング(自然光利用)
- 大阪ドームの照明計画
- 大阪ドームの電気設備
- 大阪ド-ム
- 大阪ドーム