在来構法における木造住宅の研究(その5) : 重層小屋梁 : 建築計画
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1984-09-10
著者
関連論文
- 12. 地図上に巨石と崖地が描く図形の意味の解明 : 日本的空間構成原理に関する研究-IV:1(都市計画)
- 11. 豊田市に見られる寺院と神社の呪術的な配置 : 日本的空間構成原理に関する研究-IV:3(都市計画)
- 9. 江戸と尾張・三河の町づくりにおける呪術の相違と類似 : 日本的空間構成原理に関する研究-IV:2(都市計画)
- 30 日本的空間構成原理の解明に関する研究-II : その5 遊佐家と寺部陣屋・名古屋城の共通する構成原理(都市計画)
- 29 日本的空間構成原理の解明に関する研究-II : その4 寺部城下町の△と□の成立時期(都市計画)
- 28 日本的空間構成原理の解明に関する研究-II : その3 寺部城下町の武家と庄屋の住宅(都市計画)
- 27 日本的空間構成原理の解明に関する研究-II : その2 寺部の中世城郭と近世の陣屋(都市計画)
- 26 日本的空間構成原理の解明に関する研究-II : その1 寺部城下町の街並み形成の歴史(都市計画)
- 6005 日本的空間構成原理の解明に関する研究 - 挙母山車祭の行われ方を通して - : その5 街並み形成と山車祭 : まとめ
- 6004 日本的空間構成原理の解明に関する研究 - 挙母山車祭の行われ方を通して - : その4 山車の運行ルートとポイント
- 6003 日本的空間構成原理の解明に関する研究 - 挙母山車祭の行われ方を通して - : その3 挙母祭の行われ方 - II (現在)
- 6002 日本的空間構成原理の解明に関する研究 - 挙母山車祭の行われ方を通して - : その2 挙母祭の行われ方 - I (大正以前)
- 6001 日本的空間構成原理の解明に関する研究 - 挙母山車祭の行われ方を通して - : その1 日本的空間構成原理
- 5220 在来構法における木造住宅の研究 (その7) : 柱の仕様
- 西南型住宅の研究・寒水の場合 (その8) : 各部の寸法
- 西南型住宅の研究・寒水の場合 (その7) : 内部空間仕様II : チャノマ・ナンド
- 西南型住宅の研究・寒水の場合 (その6) : 内部空間仕様I : オモテ・ナカエ
- 西南型住宅の研究・寒水の場合 (その5) : 講について
- 西南型住宅の研究・寒水の場合 (その4) : 生活組織体について
- 西南型住宅の研究・寒水の場合 (その3) : 住宅内日常生活 (就寝・団欒・食事) について
- 6049 農村住宅の生活構造論的研究(その49) : 内部空間意匠の相対性 実態その2
- 6048 農村住宅の生活構造論的研究(その48) : 内部空間意匠の相対性 実態その1
- 6003 横一列型住宅に見られる空間構成の規則性に関する研究(その3) : 椎葉村の場合:外部空間及び外部仕様(農村計画)
- 6056 農村住宅の生活構造論的研究(その47) : 住宅内設置物(神棚・仏壇・その他)とその使われ方について -茨城県北太田部落の場合 -
- 西南型住宅の研究・部落の場合 (その2)
- 「木造耐雪構造+気温融雪方式」の成立範囲について : 豪雪地帯農村住宅の無文字性の"成文化"に関する調査研究(その4)(計画系)
- 農村住宅の生活構造論的研究(その40) : 平面計画の理論化に向けて(6):新潟県六日町大字欠ノ上の調査結果から : 農村計画
- 農村住宅の生活構造論的研究(その36) : 平面計画の理論化に向けて(2)-茨城県・北太田部落の調査結果から : 農村計画
- 在来構法における木造住宅の研究(その6) : 重層小屋組仕様 : 建築計画
- 6011 日本的空間構成原理の解明に関する研究 : 猿投祭の行われ方を通して : その5 現在の猿投祭の行われ方
- 6010 日本的空間構成原理の解明に関する研究 : 猿投祭の行われ方を通して : その4 明治時代(明治10年頃)の猿投祭
- 6009 日本的空間構成原理の解明に関する研究 : 猿投祭の行われ方を通して : その3 江戸時代の猿投祭
- 6008 日本的空間構成原理の解明に関する研究 : 猿投祭の行われ方を通して : その2 戦国時代(永録7年頃)の猿投祭
- 6007 日本的空間構成原理の解明に関する研究 : 猿投祭の行われ方を通して : その1 室町時代(貞和5年頃)の猿投祭
- 6002 「東北広間型」住宅の空間構成に関する研究 : 群馬県北部山間地域の場合(農村計画)
- 6052 農村住宅の研究 : 群馬県北部山間地域の広間型住宅について
- 6002 横一列型住宅に見られる空間構成の規則性に関する研究(その2) : 椎葉村の場合:内部空間及び内部仕様(農村計画)
- 6052 農村住宅の生活構造論的研究(その43) : 住宅内設置物(神棚・仏壇・その他)とその使われ方について -群馬県利根郡片品村上摺淵の場合
- 6007 長崎県・福江島の住宅に関する研究 : 福江市崎山第3部落(その4) 諸行事を通して見る集落内非日常生活(農村計画)
- 6006 長崎県・福江島の住宅に関する研究 : 福江市・崎山第3部落(その3) 生活組織体について(農村計画)
- 6004 横一列型住宅に見られる空間構成の規則性に関する研究(その4) : 椎葉村の場合:平面構成の規則性(農村計画)
- 6001 横一列型住宅に見られる空間構成の規則性に関する研究(その1) : 椎葉村の場合:住宅内生活(日常・非日常)(農村計画)
- 6053 農村住宅の生活構造論的研究(その44) : 住宅内設置物(神棚・仏壇・その他)とその使われ方について -徳島県三好郡東租谷山村の場合
- 6004 山間部にみられる住宅の空間構成に関する研究(その3) : 宮崎県東臼杵郡椎葉村の場合(農村計画)
- 6003 山間部にみられる住宅の空間構成に関する研究(その2) : 徳島県三好郡東祖谷山村の場合(農村計画)
- 6002 山間部にみられる住宅の空間構成に関する研究(その1) : 徳島県三好郡東祖谷山村の場合(農村計画)
- 農村住宅の生活構造論研究(その38) : 平面計画の理論化に向けて(4)徳島県・大西集落・大枝集落の調査結果から : 農村計画
- 6006 韓国農村改良住宅の平面構成に関する研究 : その2 在来住宅と改良住宅内の空間使用について(農村計画)
- 6005 韓国農村改良住宅の平面構成に関する研究 : その1 改良住宅の物理的側面(農村計画)
- 421 横一列型住宅の空間構成に関する研究 その6 : 椎葉村の場合 住宅内空間配分(建築計画)
- 420 農村住宅における宗教性に関する研究・その2 : 長崎県・福江島の場合・その1(建築計画)
- 6053 農村住宅の空間構成に関する研究 : 婚礼・葬礼時における集落と住宅の関係
- 6006 農村住宅の平面構成に関する研究 : その1 韓国慶南山清郡南沙里の場合(農村計画)
- 6005 横一列型住宅に見られる空間構成の規則性に関する研究(その5) : 椎葉村の場合:土間空間の分割の規則性(農村計画)
- 在来構法における木造住宅の研究(その5) : 重層小屋梁 : 建築計画
- 6007 西南型住宅の研究・寒水の場合(その8) : 各部の寸法(農村計画)
- 6006 西南型住宅の研究・寒水の場合(その7) : 内部空間仕様II(チャノマ・ナンド)(農村計画)
- 6005 西南型住宅の研究・寒水の場合(その6) : 内部空間仕様I(オモテ・ナカエ)(農村計画)
- 6004 西南型住宅の研究・寒水の場合(その5) : 講について(農村計画)
- 6003 西南型住宅の研究・寒水の場合(その4) : 生活組織体について(農村計画)
- 6002 西南型住宅の研究・寒水の場合(その3) : 住宅内日常生活(就寝・団欒・食事)について(農村計画)
- 6001 西南型住宅の研究・(その2) : 麓・野町・在・浦の事例を通して(農村計画)
- 農村住宅の生活構造論的研究(その34) : 空間形成過程の実態:"出来る"・"成る"について
- 農村住宅の生活構造論的研究(その33) : 空間配分
- 在来構法における木造住宅の研究(その4) : 構法と意匠
- 在来構法における木造住宅の研究(その3) : 継手と仕口
- 在来構法における木造住宅の研究(その2) : イナカヅクリの全体架構
- 主旨説明 (地域社会生活と住宅-日本における近代住宅計画論の再考-,昭和58年度日本建築学会大会(北陸))
- 地域社会生活と住宅--日本における近代住宅計画論の再考(農村計画) (昭和58年度日本建築学会大会(北陸)) -- (建築教育部門研究懇談会,農村計画部門・構造部門パネルディスカッション)
- 農村住宅の生活構造論的研究-その32- : 予定空間 -間取りと仕様- : 農村計画
- 各種屋根雪処理方式の紹介(豁然開朗 : 建築と雪)
- 雪国の住宅計画 : 新潟県中越地域を中心に(豁然開朗 : 建築と雪)
- 西南型住宅の研究;寒水の場合(その3) : 講・会・地鎮祭(ウッタッカタ祝)について
- 西南型住宅の研究;寒水の場合(その2) : 正月・盆について
- 西南型住宅の研究・寒水の場合(その1) : 住宅内日常生活について
- 農村住宅の生活構造論的研究(その22) : 広間型から田の字型へ : 祭儀
- 農村住宅の生活構造論的研究(その21) : 広間型から田の字型へ : 儀礼
- 農村住宅の生活構造論的研究(その20) : 広間型から田の字型へ : 余呉型住宅の場合
- 6055 農村住宅の生活構造論的研究(その46) : 住宅内設置物(神棚・仏壇・その他)とその使われ方について -長崎県・福江島の場合 -
- 6005 長崎県・福江島の住宅に関する研究 : 福江市・崎山第3部落(その2) 内部仕様・寸法および日常家庭生活(農村計画)
- 農村住宅の生活構造論的研究(その39) : 平面計画の理論化に向けて(5)長崎県福江市崎山第3部落の調査結果から : 農村計画
- 6008 長崎県・福江島の住宅に関する研究 : 福江市・崎山第3部落(その1)(農村計画)
- 農村住宅の生活構造論的研究(その31) : 予定空間-梁と梁組- : 農村計画
- 農村住宅の生活構造論的研究(その30) : 予定空間:オコナイと下丹生の住宅 : 農村計画
- 農村住宅の生活構造論的研究 : その27 農村住宅のブルジョア化-間取り
- 農村住宅の生活構造論的研究 : その26 農村住宅のブルジョア化-内部空間仕様
- 農村住宅の生活構造論的研究 : その25 農村住宅のブルジョア化-外部空間意匠
- 農村住宅の生活構造論的研究 : その24 農村住宅のブルジョア的発展:新潟県中越地域の場合
- 生活メタポリズムからみたコミュニティの理論 : ユウタイロンによる集落の研究_7 : 建築計画
- 集落内の生活メタボリズム(2) : ユウタイロンによる集落の研究6 : 建築計画
- 集落内の生活メタボリズム(1) : ユウタイロンによる集落の研究5 : 建築計画
- 屋敷内の生活メタボリズム : ユウタイロンによる集落の研究4 : 建築計画
- 住宅内の生活メタボリズム : ユウタイロンによる集落の研究3 : 建築計画
- 農村住宅の生活構造論的研究(その18) : 西南型住宅の研究:鹿児島の場合-西南型住宅の追求- : 農村計画
- 農村住宅の生活構造論的研究(その17) : 西南型住宅の研究:鹿児島の場合-婚・葬・正月・盆について- : 農村計画
- 農村住宅の生活構造論的研究(その16) : 西南型住宅の研究:鹿児島の場合-西南型住宅の主屋の室構成の特徴・住宅型分類- : 農村計画
- 農村住宅の生活構造論的研究(その15) : 西南型住宅の研究:鹿児島の場合-集落と住宅- : 農村計画
- 対馬ヒロマ型住宅の研究-冠婚葬祭の実例・結婚式- : 農村住宅における生活構造論的研究(その12) : 建築計画
- 対馬のヒロマ型住宅の研究 -対馬の集落と住宅- : 農村住宅の生活構造論的研究(その11) : 建築計画
- 対馬のヒロマ型住宅の研究-典型とその空間- : 農村住宅の生活構造論的研究(その9) : 建築計画