提案モデルに適合した解法について : 年間近似外気温モデル及びそれに応じる熱的性状の解法・その2 : 環境工学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1984-09-10
著者
関連論文
- 水平面全天日射量の確率性状に関する研究 : その1 フーリエ係数確率モデルの考察 : 環境工学
- 4393 外気温・日射量に基づく冷暖房負荷量と冷暖房日数について : その2. 熱的条件変化に応ずる負荷量、負荷日の変化性状
- 4392 外気温・日射量に基づく冷暖房負荷量と冷暖房日数について : その1. 計算方法、計算条件及び日数簡易算定法
- 4046 並列壁体の近似単一壁体化手法の有用性の事例的検討(環境工学)
- 地上気象要素による日射豊推定について (その3)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41118 地上気象要素による日射量推定について (その2)
- 41089 地上気象要素による日射量推定について
- 41053 外気温データの日毎フーリエ級数近似について
- 41051 日射量・外気温関係への大気圧および湿度の関与について
- 4050 日射量・外気温回帰性状と湿度変動の関連性について(環境工学)
- 41091 気象データへの周波数熱応答の適用について
- 4053 0日射量・外気温の半日差日周変量表現の妥当性について(環境工学)
- 41126 日射量・外気温の半日差日周変量間の回帰関係
- 4352 日射量・外気温線形回帰傾向の大気圧性状による説明
- 壁体の熱的性状に関する研究 : その 1 伝達関数のアダマール行列による表現法
- 外部の体感温度について (環境光学) (近畿支部)
- 447 日射量・外気温回帰関係の拡張について(環境工学)
- 4049 大気圧性状による日射量・外気温回帰関係の分類(環境工学)
- 4349 日射量と外気温の線形回帰性について
- 4367 日射の統計的性状について
- 4015 日射の確率分布形に関する考察(環境工学)
- 4395 外気温及び夜間放射に基づく日射量推定
- 4052 外気温日周変動と日射量の関係について(環境工学)
- 4496 パッシブ・システムの評価尺度のレーダーチャートに基づく表現
- 4009 冷暖房の負荷量及び日数に関する基礎的検討(環境工学)
- 日射の確率性状に関する考察
- 提案モデルに適合した解法について : 年間近似外気温モデル及びそれに応じる熱的性状の解法・その2 : 環境工学
- モデルの提案とその性状について : 年間近似外気温モデル及びそれに応じる熱的性状の解法・その1 : 環境工学
- "標準気象データ"の統計・確率的性状について : その2・外気温及び日射量相互の関連性
- "標準気象データ"の統計・確率的性状について : その1・外気温と日射 それぞれの性状
- 4019 日射の確率性状に関する考察(環境工学)
- 外気温の確率性状に関する研究(その2) : 環境工学
- 外気温の確率性状に関する研究 (その1) : 環境工学
- 3064 隙間透気量の現場測定法
- 3-22 隙間透気量の現場測定法(原論設備)
- 3064 確率的性質をもった負荷の取扱法の一考察(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 3049 SEダクトの実物性能測定(環境工学)
- 3-4 直交関数による重み関数の近似解法(環境工学)
- 並列多種壁体の近似単一壁体化 : 環境工学
- 4028 復層壁及び並列壁体の集中定数回路化の一手法(環境工学)
- 4023 日射による構造体の蓄・放熱々流の解析(環境工学)
- 気象要素の統計・確率と建築熱環境 : 外気温・日射と自然室温 (建築計画と統計的手法)
- 水平面全天日射量の確率性状に関する研究 : その3. walsh関数基づすく考察 : 環境工学
- 水平面全天の日射量の確率性状に関する研究 : その2 全天日射量の極限事象に関する考察 : 環境工学
- 熱流計の感度の温度依存性について
- 4022 周期的直交関数の提案と考察(環境工学)
- 経済評価に基づく建築の熟的設計法に関する研究
- 建築の熱特性の3変数による関数近似 : その3 周期的熱特性関数の近似一続き
- 建築の熱特性の3変数による関数近似 : その2 周期的熱特性関数の近似
- 建築の熱特性の3変数による関数近似 : その1 間欠空調室負荷特性の近似
- 4030 '間欠空調室負荷係数'の近似的関数表現(環境工学)
- 建築の熱的設計に関する基礎的研究
- 伝達率が時間的に変動する壁体の表面熱流(環境工学)
- 外気温による冷・暖房負荷の図的計算法について : 環境工学
- 室内側の伝達率および換気が変化したときの負荷および室温の近似計算式 : 環境工学
- 壁厚の決定 : 環境工学
- 伝達率が変化する壁体の熱特性の数値計算 : 環境工学
- 間欠暖冷房問題の解法 : 環境工学
- 直交関数による重み関数の近似解法の有効性の検討 : 環境工学
- 3003 多数室の周波数応答の解法(環境工学)
- 3-4 多層平面壁の非定常熱伝導問題の解法(その2)(第3室 環境工学)
- 14 ダクト設計におけるStatic Regain Methodの吟味(第2室 原論設備)
- 22)差分法による壁体の熱流計算(環境工学〔第6室〕)
- 25 地下発電所ケーブル立坑の換気設計
- 3031 多層平面壁の非定常熱伝導の行列による解法
- 2 管路内流体温度の解析法
- B-26 熱流計を用いた低温ふく射率測定法
- 8 集熱面受照日射量の確率的評価法
- 9 建物の日射蓄積熱性状の評価法に関する考察(1)
- B-14 室内相互輻射を表現した差分解法について
- B-32 ガラス面の夜間輻射に関する実験的研究
- A-57 蓄熱運転における最適夜間移行率に関する考察 : (その1)最小必要熱源能力時の夜間移行率
- A-59 蓄熱運転における最適夜間移行率に関する考察 : (その3)経済性比較
- A-58 蓄熱運転における最適夜間移行率に関する考察 : (その2)熱源運転時間
- A-8 多年度データに基づく日射量時系列モデル推定
- A-11 建築熱的性状の数値解法の比較考察
- A-10 建築熱的性状の差分解法について
- A-5 日射上昇室温の事例的考察
- B-33 空気層の熱伝達抵抗の実験的研究