鋼管横補強RC短柱を用いた耐震要素を組み込んだRC建物の地震応答に関する研究 : 等価1自由度系モデルによる耐震性能評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors of this paper have been developing a new seismic element, which is composed of a concrete filled steel tubular short column with diagonally arranged re-bars and spandrel girders. In order to establish a simplified evaluation method of seismic capacity of R/C building structures with the seismic elements, the maximum responses obtained from time history earthquake response analysis using equivalent single-degree-of-freedom (SDOF) modeling are compared with those from multi-degree-of-freedom (MODF) modeling. Moreover, the effectiveness of equivalent linear method for predicting the maximum response of equivalent SDOF model is investigated.
- 2003-02-28
著者
-
吉村 浩二
大分大学工学部福祉環境工学科建築コース
-
菊池 健児
大分大学工学部福祉環境工学科
-
江藤 啓二
大分大学大学院工学研究科
-
菊池 健児
大分大学工学部
-
江藤 啓二
(財)大分県建築住宅センター
関連論文
- 21444 周辺を柱梁部材で拘束された補強コンクリートブロック壁体の地震時挙動に関する実験的研究 : (その3)RC柱の拘束効果に関する実験
- 303 枠組み補強コンクリートブロック造に関する実験的研究 : (その3)柱断面をパラメータとした試験体に対する実験(構造)
- 21897 周辺を柱梁部材で拘束された補強コンクリートブロック壁体の地震時挙動に関する実験的研究 : (その2)実験装置および予備実験結果
- 21896 周辺を柱梁部材で拘束された補強コンクリートブロック壁体の地震時挙動に関する実験的研究 : (その1)研究目的および予備試験体の設計製作
- 256 旧別府電報電話局建家保存のための調査および耐力度診断(構造)
- 23473 型枠コンクリートブロック造建物の中層化に関する開発研究 : (その15)反曲点高さの低い耐力壁に関する実験結果および考察
- 23472 型枠コンクリートブロック造建物の中層化に関する開発研究 : (その14)反曲点が低い位置にある壁長の短い耐力壁に関する実験概要および実験経過
- 325 型枠コンクリートブロック造建物の中層化に関する開発研究 : (その13)反曲点高さの低い耐力壁に関する実験の考察と反曲点高さの違いによる影響の比較(構造)
- 324 型枠コンクリートブロック造建物の中層化に関する開発研究 : (その12)反曲点が低い位置にある壁長の短い耐力壁に関する実験概要および実験経過(構造)
- 23495 型枠コンクリートブロック造建物の中層化に関する開発研究 : (その12) 反曲点が高い位置にある壁長の短い耐力壁に関する実験結果