緊張材の付着特性を考慮したプレストレストコンクリート圧着骨組の曲げ挙動に関する解析研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An analytical work was conducted on a prestressed concrete sub-frame assembled by post-tensioning. Layered element analysis considering bond-slip characteristics of prestressing tendon was used. The larger ratio of average effective prestress to compressive strength of concrete in the section and the smaller ratio of average effective prestress to 0.2% offset vield stress of the tendon were assigned, the larger difference of flexural strength between the cases with and without consideration of bond-slip was observed. Furthermore, the flexural behavior of the member was significantly influenced by the bond yield stress, while the effect of the bond stiffness was hardly found.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2000-06-30
著者
関連論文
- 23347 高強度PCa接合部を用いた壁床構造の耐震性に関する実験的研究 : その2 : 荷重-層間変形角関係と曲げ破壊強度(骨組 (3), 構造IV)
- 2839 プレストレストコンクリート外部梁・柱接合部の繰り返し戴荷試験 : その3 : 試験結果とNZS 3101 : 1982設計法との比較
- 超高強度鉄筋コンクリート柱の曲げ耐力算定用ストレスブロック係数
- 23210 壁床架構免震集合住宅の開発 : (その2) 復元力特性の検討(骨組(5),構造IV)
- 23367 プレストレストコンクリート梁部材の残留変形率 : 解析法の違いによる比較(性能設計,構造IV)
- 23209 壁床架構免震集合住宅の開発 : (その1) 架構実験の概要と破壊性状(骨組(5),構造IV)
- 23412 高性能材料を用いたPCaPC柱の曲げせん断性状に関する研究 : その2 実験考察(柱せん断・せん断伝達,構造IV)
- 23411 高性能材料を用いたPCaPC柱の曲げせん断性状に関する研究 : その1 実験概要(柱せん断・せん断伝達,構造IV)
- 23410 高強度あばら筋を用いたPCaPC梁のせん断耐力評価に関する研究 : その3 せん断耐力評価(梁せん断,構造IV)
- 23409 高強度あばら筋を用いたPCaPC梁のせん断耐力評価に関する研究 : その2 実験結果(梁せん断,構造IV)
- 23408 高強度あばら筋を用いたPCaPC梁のせん断耐力評価に関する研究 : その1 実験概要(梁せん断,構造IV)
- 23406 PC部材に対するせん断耐力設計式に関する検討(梁せん断,構造IV)
- 23308 構造安全性と生産合理性の融合を目指した鉄筋コンクリート造事務所ビル建築に関する研究 : その8 アンボンドプレストレストコンクリート部材の復元力特性(骨組・構法(2),構造IV)
- 23480 PC部材の履歴復元特性モデルの定常ループ
- 23367 構造安全性と生産合理性の融合を目指した鉄筋コンクリート造事務所ビル建築に関する研究 : その15 実大架構実験の計画と概要(骨組・構法:骨組(2),構造IV)
- 21019 1999年トルコ・コジャエリ地震におけるミナレットの被害調査に基づく地震動の方向性と建物被害
- 23302 多数回繰返し圧縮載荷による拘束コンクリートの劣化特性に関する研究
- 2010 アンボンドPC門型フレームの履歴復元力特性に関する研究(構造)
- 2669 PC梁断面の変形能力と鋼材係数についての一考察
- 2666 アンボンドPC梁の履歴復元力特性に関する研究 : 鋼材配置型の影響 その 2
- 2665 アンボンドPC梁の履歴復元力特性に関する研究 : 鋼材配置型の影響 その 1
- 3025 PC鋼棒の高温下における引張試験(鋼・コンクリートの高温時特性,防火)
- 23404 繰返し載荷によるコンクリートの劣化が部材終局変形に及ぼす影響
- 23499 曲げ支配型PCCはりの損傷評価に関する基礎的研究
- 既存RC造3階建校舎の外付けバットレス耐力壁による耐震補強
- 23399 PC鋼棒の高温クリープに関する研究(PC部材および耐火性,構造IV)
- 超高強度コンクリートの力学特性と建築物への適用
- 23421 PC柱部材に対する曲げ終局耐力算定法に関する検討(PC解析,構造IV)
- 23432 プレストレストコンクリート梁の高温時力学性状に関する実験的研究 : その1 実験概要と実験結果概要(PC付着・耐火,構造IV)
- 23447 プレストレストコンクリート柱梁接合部の損傷評価 : その1:実験概要(PC柱梁接合部(2),構造IV)
- 23448 プレストレストコンクリート柱梁接合部の損傷評価 : その2:実験結果と考察(PC柱梁接合部(2),構造IV)
- PC鋼材の付着を考慮したプレストレストコンクリート部材のせん断終局強度
- プレキャストプレストレストコンクリート圧着柱の曲げせん断性状と変形性能
- 23410 PCストランド高温下における引張試験(PCスラブ・材料,構造IV)
- 23506 PC綱より線とグラウト材間の付着特性のモデル化 : その2 付着特性モデルの提案
- 23505 PC綱より線とグラウト材間の付着特性のモデル化 : その1 実験概要
- PC鋼により線の付着特性に関する実験的研究
- 23491 PC梁における履歴復元力特性のループ形状及び等価減衰定数に与える影響因子に関する研究
- 23405 高強度せん断補強筋を用いたPCaPC柱のせん断性状に関する研究 : その2 実験考察(柱・梁せん断,構造IV)
- 23404 高強度せん断補強筋を用いたPCaPC柱のせん断性状に関する研究 : その1 実験概要(柱・梁せん断,構造IV)
- 23388 PC鋼材の高温時クリープひずみによる梁たわみの算定(設計・解析,構造IV)
- 23368 PCaPC柱部材において圧着力減退が修復性と安全性に及ぼす影響(性能設計,構造IV)
- 23028 PC 鋼より線の付着応力-すべり-ひずみ関係に関する実験的研究
- PC鋼より線の付着応力-すべり-ひずみ関係に関する実験的研究
- PC梁柱接合部の力学的性状に及ぼす鋼材種別の影響
- 23476 横圧を受けるPC鋼より線とグラウト材間の付着特性に関する実験(せん断・付着・定着,構造IV)
- 緊張材の付着特性を考慮したプレストレストコンクリート圧着骨組の曲げ挙動に関する解析研究
- 23529 プレストレストコンクリート圧着骨組の荷重履歴に伴うプレストレス力の減退に関する解析研究 : その2 : 緊張材の付着性状がプレストレス力の減退に及ぼす影響
- 23528 プレストレストコンクリート圧着骨組の荷重履歴に伴うプレストレス力の減退に関する解析研究 : その1 : 解析手法及び実験結果との比較
- 緊張材の付着特性を考慮したプレストレストコンクリート骨組の履歴挙動解析
- 23445 プレキャストプレストレストコンクリート梁柱圧着接合骨組の載荷試験 : その2 PC鋼材の付着すべり特性を考慮した曲げ耐力の評価
- 23444 プレキャストプレストレストコンクリート梁柱圧着接合骨組の載荷試験 : その1 実験結果概要
- プレキャスト圧着接合梁柱十字型骨組の履歴挙動
- 23448 プレキャスト圧着接合性の曲げ強度の評価
- 23047 高強度鉄筋コンクリート隅柱・接合部の二方向載荷実験 : その2 : 接合部性状の特徴
- 23046 高強度鉄筋コンクリート隅柱・接合部の二方向載荷実験 : その1 : 実験結果概要
- 23393 PC圧着柱の力学性状に関する研究 : その2:実験結果と考察(PC柱・コア壁,構造IV)
- 23392 PC圧着柱の力学性状に関する研究 : その1:研究背景と実験計画(PC柱・コア壁,構造IV)
- 逆対称曲げを受けるPC圧着柱の耐震性能に関する研究
- プレストレストコンクリート梁部材の高温時曲げ耐力評価
- 23348 高強度PCa接合部を用いた壁床構造の耐震性に関する実験的研究 : その3 : 床スラブ主筋の付着性状(骨組 (3), 構造IV)
- 23346 高強度PCa接合部を用いた壁床構造の耐震性に関する実験的研究 : その1 : 研究背景と実験計画(骨組 (3), 構造IV)
- プレストレストコンクリート圧着柱の曲げ耐力評価
- 逆対称曲げを受けるアンボンドPC圧着柱部材に関する解析的研究
- 建築・土木におけるコンクリート構造物の設計・施工法の統一に関する研究委員会報告
- アンボンドPC圧着柱の耐震性能
- 23500 PC 梁柱接合部の力学的性状に及ぼす鋼材種別の影響 : その 2 実験結果
- 23499 PC 梁柱接合部の力学的性状に及ぼす鋼材種別の影響 : その 1 実験概要
- 23464 PC鋼材定着位置の梁柱接合部強度に及ぼす影響 : その1:実験概要(接合部挙動,構造IV)
- 21294 高強度PCくいの曲げ靱性改善と靱性設計 : その1.横拘束と高一様伸び鋼材併用による靱性改善
- 21173 超高強度PCくいの曲げ靭性改善に関する研究(その1)
- 21172 超高強度PCくいの曲げ靭性改善に関する研究(その1)
- 2004 アンボンドPC梁の履歴復元力特性に関する研究 : その2 鋼材配置型の影響(構造)
- 21193 アンボンドPC梁の層歴復元力特性に関する研究 : (その2)実験結果と考察
- 21192 アンボンドPC梁の層歴復元力特性に関する研究 : (その1)実験方法
- 2007 アンポンドPC梁の履歴復元力特性に関する研究(構造)
- 21295 高強度PCくいの曲げ靱性改善と靱性設計 : その2.靱性の評価と靱性設計
- 多軸載荷を受けるRC柱の履歴特性と損傷評価法に関する研究
- 2012 鉄筋コンクリート壁版におけるコンクリート圧縮強度の評価と限界変形(構造)
- 21315 アンボンドPC門型フレームの履歴復元力特性に関する実験的研究 : その2 実験結果および考察
- 21314 アンボンドPC門型フレームの履歴復元力特性に関する実験的研究 : その1 研究目的および実験概要
- 2976 曲げとせん断を受けるRC柱の塑性変形能力確保に関する研究 : その2 靱性の評価
- 2975 曲げとせん断を受けるRC柱の塑性変形能力確保に関する研究 : その1.実験及び結果の概要
- 2011 曲げとせん断を受けるRC柱の塑性変形能力確保に関する研究(構造)
- 3013 鉄筋コンクリート柱梁接合部を有する不静定ラーメン架構の耐火実験 : その3 実験結果および考察(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火)
- 3012 鉄筋コンクリート柱梁接合部を有する不静定ラーメン架構の耐火実験 : その2 柱端部拘束方法および実験結果(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火)
- 3011 鉄筋コンクリート柱梁接合部を有する不静定ラーメン架構の耐火実験 : その1 実験概要(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火)
- 23389 プレストレストコンクリート造建物に関する実験の結果 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その5(骨組(2),構造IV)
- 23388 プレストレストコンクリート造試験体の設計 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その4(骨組(2),構造IV)
- 23387 鉄筋コンクリート造試験体の破壊性状と水平耐力 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その3(骨組(2),構造IV)
- 23386 鉄筋コンクリート造試験体の設計および実験による損傷 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その2(骨組(2),構造IV)
- 23385 鉄筋コンクリート造建物とプレストレストコンクリート造建物に関する実験概要 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その1(骨組(2),構造IV)
- 23353 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その3 鉄筋コンクリート造建物の設計法(設計・性能評価(4),構造IV)
- 23355 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その10 安定係数を用いたPΔ効果変形増大率に関する検証(設計・性能評価(4),構造IV)
- 23354 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その4 鉄筋コンクリート造建物の適用例(設計・性能評価(4),構造IV)
- 23410 高性能材料を用いたPCaPC柱のせん断耐力評価 : その2 実験結果と考察(柱・梁・合成構造,構造IV)
- 23409 高性能材料を用いたPCaPC柱のせん断耐力評価 : その1 実験概要(柱・梁・合成構造,構造IV)
- 23390 デジタル画像処理を用いた鉄筋コンクリート部材のひび割れ計測 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験 2010/その6(骨組(2),構造IV)
- 3092 鉄筋コンクリート造ト形柱梁接合部骨組の耐火実験 : その2 実験結果(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3091 鉄筋コンクリート造ト型部分架構の耐火実験 : その1 実験概要(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)