液状化地盤における杭基礎の地震応答に関する研究 : 杭基礎模型の遠心載荷実験と解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Dynamic centrifugal tests were performed for a pile foundation model to develop an understanding of pile foundation response in nonlinear liquefiable soil and to provide data for verification of an earthquake response analysis method during strong earthquakes. Centrifugal test results indicate that pile foundation response in liquefiable sand is greatly affected by soil behavior due to large ground displacement and excess pore water pressure build up. The numerical model which consists of beam elements and nonlinear lateral Winkler springs, taking into account the changing effective stress, is discussed by comparing predicted results with measured results.
- 1992-09-30
著者
-
宮本 裕司
鹿島建設株式会社
-
三浦 賢治
鹿島建設株式会社
-
宮本 裕司
鹿島研究・技術開発本部小堀研究室地震地盤研究
-
Scott Ronald
カリフォルニア工科大学
-
HUSHMAND Behnam
カリフォルニア工科大学
関連論文
- 21078 新潟県中越地震におけるRC造学校建物を対象とした入力地震動と建物被害に関する研究 : (その3)地盤-杭-建物一体型モデルによる影響要因の検討(相互作用:建物応答,構造II)
- 21077 新潟県中越地震におけるRC造学校建物を対象とした入力地震動と建物被害に関する研究 : (その2)地盤の応答解析(相互作用:建物応答,構造II)
- 21076 新潟県中越地震におけるRC造学校建物を対象とした入力地震動と建物被害に関する研究 : (その1)建物概要と現地調査(相互作用:建物応答,構造II)
- 21170 大規模発破震動を用いた群杭基礎の振動実験 : (その5)杭基礎の応答(相互作用(杭)(1),構造II)
- 21169 大規模発破震動を用いた群杭基礎の振動実験 : (その4)上部構造の応答(相互作用(杭)(1),構造II)
- 21525 大地震入力に対する埋込み構造物の非線形挙動に関する研究 : (その1)遠心振動台実験の概要(原子力プラント/実測・解析(2),構造II)
- 20314 3D-FEMに基づく群杭地盤ばねの非線形特性 : (その6) 杭位置を考慮した群杭の極限地盤反力の簡便評価法(杭:水平(4),構造I)
- 20313 3D-FEMに基づく群杭地盤ばねの非線形特性 : (その5) 単杭および群杭の極限地盤反力(杭:水平(4),構造I)
- 21021 大規模群杭の3次元非線形応答評価法の開発 : (その3)非線形を考慮した大規模群杭の応答評価(相互作用:応答評価,構造II)
- 21020 大規模群杭の3次元非線形応答評価法の開発 : (その2)各杭の杭周地盤ばねの評価手法の検討(相互作用:応答評価,構造II)
- 2004年新潟県中越地震で被害を免れたRC造校舎の入力地震動と地震時応答に関する研究
- 21074 新潟県中越地震におけるK-NET十日町観測点に近接する鉄骨造建物の地震応答解析 : (その1)観測記録の分析と建物への入力地震動評価(相互作用:観測(2),構造II)
- 群杭基礎の非線形挙動に関する振動実験および解析研究 : 25本杭試験体の実験結果とシミュレーション解析
- 21230 2004年新潟県中越地震での地震動と建物応答に関する研究 : (その3) 余震記録を入力動とした建物応答の分析(相互作用 : 解析 (2), 構造II)
- 21229 2004年新潟県中越地震での地震動と建物応答に関する研究 : (その2) 非線形相互作用が建物応答に与える影響(相互作用 : 解析 (2), 構造II)
- 21228 2004年新潟県中越地震での地震動と建物応答に関する研究 : (その1) 十日町市での地震動と建物被害の関係(相互作用 : 解析 (2), 構造II)
- 20220 3D-FEMに基づく群杭地盤ばねの非線形特性 : (その3) 極限地盤反力の分析と検証(杭基礎 : 水平 (2), 構造I)
- 20219 3D-FEMに基づく群杭地盤ばねの非線形特性 : (その2) 杭周地盤ばねの極限地盤反力の算定(杭基礎 : 水平 (2), 構造I)
- 2248 杭基礎の動的特性に関する研究 : (その3)杭基礎模型の地震観測
- 2246 杭基礎の動的特性に関する研究 : (その1)単杭の動的インピーダンスおよび基礎入力動
- 群杭基礎の振動特性に関する研究 : 杭基礎試験体の強制加振実験と解析的検討
- 2147 杭基礎構造物の地震応答解析法に関する研究 : (その6) 地震応答解析
- 2146 杭基礎構造物の地震応答解析法に関する研究 : (その5) 入力地震動
- 2143 杭基礎構造物の地震応答解析法に関する研究 : (その2) 共振・位相曲線
- 2142 杭基礎構造物の地震応答解析法に関する研究 : (その1) 強制加振実験の概要
- 21015 ゴムチップと繊維補強材を用いた複合地盤の非線形相互作用と応答低減 : (その1)複合地盤の力学特性(相互作用:地盤ばね・逸散評価,構造II)
- 21016 ゴムチップと繊維補強材を用いた複合地盤の非線形相互作用と応答低減 : (その2)応答低減効果の解析的検討(相互作用:地盤ばね・逸散評価,構造II)
- 21081 2007年能登半島地震での穴水町の地震動と建物応答(相互作用:建物応答,構造II)
- 杭支持建物の耐震性能評価に関する研究
- 21166 大規模発破震動を用いた群杭基礎の振動実験 : (その1)振動実験の概要(相互作用(杭)(1),構造II)
- 21164 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の液状化振動実験の解析 : (その 4)杭位置の違いによる杭応力
- 21161 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の液状化振動実験の解析 : (その 1)シミュレーション解析モデル
- 20296 場所打ち鋼管コンクリート群杭基礎の静的水平載荷試験 : (その 1)試験概要
- 大規模発破震動を用いた液状化地盤における杭支持構造物の振動実験 : 振動実験のシミュレーション解析
- 21471 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の振動実験 : (その2)地盤応答の計測結果(相互作用(実験),材料施工)
- 21470 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の振動実験 : (その1)実験方法と計測内容(相互作用(実験),材料施工)
- 21218 原子力施設杭基礎の動的耐震設計法に関する研究 : (その8) 杭基礎の許容限界
- 基礎梁・杭と杭周地盤ばねの非線形性が杭基礎構造物の地震応答に与える影響
- 21019 大規模群杭の3次元非線形応答評価法の開発 : (その1)詳細モデルによる群杭各杭の応力評価(相互作用:応答評価,構造II)
- 21253 入力地震動の違いによる高層建物の地震応答特性 : (その2)建物応答解析(相互作用:杭(1),構造II)
- 21258 兵庫県南部地震時に建設段階で側方流動により被災した杭基礎のシミュレーション解析(相互作用:杭(2),構造II)
- 21252 入力地震動の違いによる高層建物の地震応答特性 : (その1)地震観測記録の分析(相互作用:杭(1),構造II)
- 21187 群杭基礎の地震応答における杭位置による応力の違い : 杭・地盤・杭間の相互作用と変動軸力が与える影響について
- 変動軸力を考慮した杭基礎の地震応答に関する解析的検討
- 21194 杭体の軸力変動を考慮した杭基礎の地震応答 : (鋼管杭の場合)
- 1995年兵庫県南部地震における側方流動地盤での杭基礎の地震応答に関する解析的検討
- 入力地震動の波形特性の違いによる液状化地盤の杭基礎の地震応答
- 21188 杭の軸力変動を考慮した杭基礎の地震応答
- 21187 側方流動地盤における杭基礎の地震応答 : (その2) 杭体の非線形性を考慮した杭応答
- 21186 側方流動地盤における杭基礎の地震応答 : (その1)地盤応答と杭体を線形とした杭応答
- 複合基礎の地震応答解析法に関する実証的研究
- 21225 複合基礎を有する高層RC建物の地震観測結果とその解析的検討 : (その2)複合基礎の地震応答性状
- 21224 複合基礎を有する高層RC建物の地震観測結果とその解析的検討 : (その1)地震観測概要と観測記録の分析
- 21161 飽和二層地盤に建つ杭基礎構造物の遠心模型実験と解析的検討 : (その5)16本杭基礎の地震波加振実験とその解析
- 21159 入力地震波形の違いによる液状化地盤の地震時高応力 : その2 杭体の非線形性を考慮した杭応力
- 21158 入力地震波形の違いによる液状化地盤の地震時高応力 : その1 地盤応力と杭応力
- 液状化地盤における杭基礎の地震時杭応力に関する研究 : 飽和二層地盤に建つ杭基礎の遠心模型実験と解析的検討
- 1995年兵庫県南部地震の観測記録を用いた液状化地盤における杭基礎構造物の応答に関する解析的検討
- 埋込みを有する群杭基礎の地震応答性状に関する研究
- 21251 1995年兵庫県南部地震における液状化地盤の仮想杭基礎建物の地震応答 : (その2) 杭体の非線形性を考慮した地震時の杭応力
- 21250 1995年兵庫県南部地震における液状化地盤の仮想杭基礎建物の地震応答 : (その1) 杭体の非線形性を考慮した建物応答
- 21245 埋込み基礎部を有する杭支持構造物の地震時杭応力
- 20362 飽和二層地盤に建つ杭基礎構造物の遠心模型実験と解析的検討 : (その3)入力地震波の違いによる杭応力の検討
- 液状化地盤における杭基礎の地震時杭応力に関する研究 : 杭基礎の遠心模型実験と解析的検討
- 19 1995年兵庫県南部地震における地盤条件を考慮した構造物の地震応答解析 : (その3)入力最大加速度をパラメータとしたポートアイランドにおける杭基礎の応答性状(構造)
- 18 1995年兵庫県南部地震における地盤条件を考慮した構造物の地震応答解析 : (その2)ポートアイランドでの鉛直アレー観測記録と杭支持建物の応答(構造)
- 17 1995年兵庫県南部地震における地盤条件を考慮した構造物の地震応答解析 : (その1)神戸大学〜六甲アイランドでの表層地盤の違いによる構造物の応答(構造)
- 21207 液状化層を有する地盤内の群杭基礎の地震時杭応力
- 非線形,液状化地盤における杭基礎の地震応答性状に関する研究
- 2282 軟弱地盤に建つ杭支持高層建物の地震応答性状
- 2281 杭支持高層建物の地震時挙動 : (その2)相互作用効果の検討と建物応答解析
- 2185 液状化地盤における杭支持建物の地震応答 : (その2)地震時の杭応力の検討
- 2184 液状化地盤における杭支持建物の地震応答 : (その1)簡易地震応答解析モデルの検討
- 液状化地盤における杭基礎の地震応答に関する研究 : 杭基礎模型の遠心載荷実験と解析
- 地中連続壁と杭の複合基礎の地震応答解析法
- 大規模発破震動を用いた液状化地盤における杭支持構造物の振動実験 : 実験方法と地盤-杭基礎-構造物の応答性状
- 21363 大規模発破震動を用いた群杭の振動実験のシミュレーション解析 : その1 発破震動による振動実験結果(相互作用(杭)(2),構造II)
- 21367 大規模発破震動を用いた群杭の振動実験のシミュレーション解析 : その5 群杭効果と杭体非線形に関する検討(相互作用(杭)(2),構造II)
- 21365 大規模発破震動を用いた群杭の振動実験のシミュレーション解析 : その3 質点系集約モデルによる応答解析(相互作用(杭)(2),構造II)
- 20299 原子力施設杭基礎の耐震設計手法に関する研究 : (その1)終局限界に対する裕度の評価法とパラメータ解析結果(杭(水平)(2),構造I)
- 21163 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の液状化振動実験の解析 : (その 3)上部構造及び杭基礎の応答
- 21206 埋込み基礎部を有する群杭の動的解析
- 21505 BOCDA方式分布計測型光ファイバセンサによる損傷モニタリング : (その2)建物モデルによる損傷検知実験(ヘルスモニタリング用センサ,構造II)
- 21504 BOCDA方式分布計測型光ファイバセンサによる損傷モニタリング : (その1)システム概要と建物モデルによる検証実験(ヘルスモニタリング用センサ,構造II)
- 相関制御を用いた光ファイバブリルアン歪分布センサによる建築構造モデルの動的歪応答測定
- 20361 飽和二層地盤に建つ杭基礎構造物の遠心模型実験と解析的検討 : (その2) 応答解析と杭応力の検討
- 20360 飽和二層地盤に建つ杭基礎構造物の遠心模型実験と解析的検討 : (その1) 実験概要とその結果
- 2265 地中連続壁と杭の複合基礎の動的相互作用
- 2478 群杭基礎の動的インピーダンスについて
- 21215 原子力施設杭基礎の動的耐震設計法に関する研究 : (その5) 杭基礎の非線形応答解析モデル
- 21256 杭基礎の耐震性能の違いによる構造物の応答性状 : 杭基礎と上部構造の性能評価
- 21254 群杭基礎の振動実験の3次元非線形モデルによるシミュレーション解析 : (その1)実験概要と25本杭試験体の地盤反力-変位関係の評価(相互作用:杭(2),構造II)
- 21257 群杭基礎の振動実験の3次元非線形モデルによるシミュレーション解析 : (その4)4本杭試験体の剥離を考慮した解析(相互作用:杭(2),構造II)
- 20240 場所打ち鋼管コンクリート群杭基礎の静的水平載荷試験に基づく解析的検討 : (その2)質点系モデルによる繰り返し載荷解析(杭の水平(1),構造I)
- 21385 映像トラッキングを用いた振動計測の梁降伏型振動試験への適用(ヘルスモニタリング用センサ,構造II)
- 21495 映像トラッキングを用いた振動計測と損傷検知(ヘルスモニタリング(2),構造II)
- 応答スペクトル法を用いた液状化地盤の応答解析と杭応力評価(構造)
- 21175 飽和二層地盤に建つ杭基礎構造物の遠心模型実験と解析的検討 : (その6)二次元FEMによる検討
- 21160 飽和二層地盤に建つ杭基礎構造物の遠心模型実験と解析的検討 : (その4)杭頭加振実験による検討
- 21256 群杭基礎の振動実験の3次元非線形モデルによるシミュレーション解析 : (その3)薄層法による25本杭試験体の解析(相互作用:杭(2),構造II)