キャベツをモデル化合物として用いた超臨界水ガス化の前処理としてのバイオマスの水熱液状化に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Liquidization of wet biomass (cabbage) was conducted at 423-473 K and 1.2-1.3 MPa. From observation with electron microscope and analysis of components, it was found that liquidization was caused by the breakdown of cell structure, mainly decomposition of hemicellulose. Liquidized product was slurry liquid, which could be described as a Newtonian fluid. The higher the temperature for liquidization treatment was, the lower the apparent viscosity of liquidized product was. It was also confirmed that gasification in supercritical water (673 K, 25 MPa) was promoted by liquidization treatment at 423 K.
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2003-02-20
著者
関連論文
- 6-6.ナフタレンを水素輸送媒体とする超臨界水中石炭、バイオマス共液化プロセスの研究(Session(6)バイオマス)
- 超臨界水中におけるNaOH添加による2-クロロフェノールの反応速度
- ネットワーキングの提案(バイオマスアジアの展開〜第3回バイオマス・アジアワークショップから〜)
- キャベツをモデル化合物として用いた超臨界水ガス化の前処理としてのバイオマスの水熱液状化に関する研究
- 5-14 バイオマスの液状化操作に関する研究(Session 5 バイオマス)
- 6-7.熱処理によるバイオマス液状化物の評価(Session 2.5.6 バイオマス・新エネルギー・リサイクル)
- 608 液体金属の密閉容器内自然対流数値計算における3次元計算の重要性(熱工学II)
- 東大環境安全研究センター
- 大学で教えてほしいこと, 大学で教えたいこと
- エネルギー学に関するミニシンポジウム実施報告
- 雑誌のレベルと査読のレベル(エントロピー)