対人場面における他者の届く距離の予測に関する考察 : 限定空間における他者の知覚に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
What are the determinants of prediction of the other people's personal space in the limited space? This article discusses the question on the study of perception of the others in the limited space. Two experiments were executed in order to understand the prediction of the distance from the viewpoint of the personal space. One is about perception of the interpersonal distance, the other is about prediction of the own reachable distance and prediction of the others reachable distance. The results of the experiments were summarized as follows : 1) People can perceive the interpersonal distance by 10cm in the limited space. 2) The predicted distance that one could reach is larger than others'. 3) The discrepancy of the distance could make people uncomfortable in crowding space. 4) The balance between interpersonal distance and depth of space relates to the comfortable in the room. 5) The psychological territory in the room can be investigated through the experiment using the instruct pronoun. (at least in Japanese)
- 2002-09-30
著者
関連論文
- UDC : 628.972 ムードと認知作業への室内照明、ジェンダーと年齢の影響, IGOR KNEZ,CHRISTINA KERS:Effects of indoor lighting, gender, and age on mood and cognitive performance [Environment & Behavior, Volume 32, Number 6, November 2000, pp.817-831](環境工学)(文献抄録)
- 40162 住宅居室の採光満足度に関する研究 : 住宅形式や地域差に関する検討(住宅の光環境,環境工学I)
- 40203 正確な色再現性のためのモニタの特性把握とカラーマッチングの適用 : グレイスケールの空間設計における室内雰囲気評価に関する研究(色彩(1),環境工学I)
- 40145 デジタルカメラによる輝度測定の性能(空間解析・印象評価,環境工学I)
- 一人暮らしする大学生の住居環境に関する研究 : 同じ建物・間取りに住む大学生を対象としたアンケート
- 406 均一照明空間における室内照度と窓外眺望の開放感への影響力 : 実大空間による室内開放感に関する実験研究・その3(環境工学)
- 40390 窓形状(縦長窓)が室内開放感に及ぼす影響 : 模型による開放感に関する実験研究(窓・開放感,環境工学I)
- 473 窓形状(縦長窓)が室内開放感に及ぼす影響 : 模型による開放感に関する実験研究
- 40389 環境要素が室内開放感に及ぼす影響 : 実大空間による開放感に関する実験研究・その1(窓・開放感,環境工学I)
- 鏡が室内開放感に及ぼす影響 : 実大空間による開放感に関する実験研究・その2(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 室内開放感に影響する環境条件の整理 : 実大実験、及び模型実験データを用いた比較検討
- 鏡が開放感に及ぼす影響 : 実大空間による室内開放感に関する実験研究
- 472 視覚情報要因が開放感に及ぼす影響 : 実大空間による室内開放感に関する実験研究
- 40196 アダプティブなメッシュレス法による高精度陰影表示法の開発
- スライドを用いた都市景観評価に視野設定が及ぼす影響に関する研究
- 実在の商業施設における「わかりやすさ」と「おもしろさ」の関係 : 施設までのアクセスと施設内の移動に着目して(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40422 認知地図の発達過程から見る空間把握能力の個人差 : 空間把握の個人差に関する研究・その2(空間認知・空間定位,環境工学I)
- 40412 経路の設定と情報内容が案内図評価に与える影響 : 経路探索行動における地図情報の読み取り方に関する研究(経路探索,環境工学I)
- 410 経路の適切さ及び地図の情報内容と案内図評価 : 経路探索行動における地図情報の読み取り方に関する研究(その2)(環境工学)
- 409 評価グリッド法による案内図の評価構造の抽出 : 経路探索行動における地図情報の読み取り方に関する研究(その1)(環境工学)
- 403 照明条件の違いによる室内雰囲気の評価に関する年齢層比較 : 照明器具と色温度による違い
- 40185 住宅居間における照明が雰囲気に及ぼす影響に関する研究 : 照明器具と色温度による違い
- 40407 他者の手のとどく範囲の予測に関する実験 : 限定空間における領域形成と対人知覚に関する基礎的研究(空間知覚,環境工学I)
- 412 非限定空間におけるとどく範囲の予測に関する考察 : 限定空間における他者の知覚に関する基礎的研究(環境工学)
- 対人場面における他者の届く距離の予測に関する考察 : 限定空間における他者の知覚に関する基礎的研究
- 空間の奥行きと姿勢の違いから見るPersonal Spaceの拡がり:住宅居室での対人場面を想定した印象評価実験 (〔都市住宅学会大会(大阪)〕第9回学術講演会特集) -- (研究発表論文集(学術委員会の審査に合格した論文))
- 40415 他者の届く範囲の予測とPersonal Spaceの関係 : 限定された空間における知覚と行動に関する基礎的研究・その2(空間知覚,環境工学I)
- 5524 壁面との距離関係にみるPersonal Space : 限定された空間における知覚と行動に関する基礎的研究
- 63. 住宅地街路用照明器具に関する研究 : その2 試作器具複数点灯による心理評価実験((5)照明計画)
- 62. 住宅地街路用照明器具に関する研究 : その1 試作器具1灯ずつによる心理評価実験((5)照明計画)
- 40387 景観評価尺度の標準化に関する研究 : 尺度の整理および検討課題の提起
- 411 歩行中に意識されるサインとその特性に関する研究 : 昼と夜の連続写真を用いた室内実験(環境工学)
- 40398 店舗照明を含む光環境が歩行者に及ぼす心理的影響 : 夜間の繁華街における研究〜福岡市天神西通りを事例として〜(オフィス・商業空間,環境工学I)
- 404 建築構成面がつくる容量知覚に関する研究 : 空間の大きさ知覚に関する尺度と建築構成面の特性
- 40389 窓を構成する要素が室内開放感に及ぼす影響 : 模型実験による室内開放感に関する研究・その3
- 40388 窓外眺望の部位による室内開放感への影響 : 模型実験による室内開放感に関する研究・その2
- 40387 開放感の検討における実大実験と模型実験の比較 : 模型実験による室内開放感に関する研究・その1
- オープン・カフェの環境心理評価 : 環境情報としての音環境の意味を中心とした考察(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- オープン・カフェの環境心理評価 : 環境情報としての視環境と音環境
- 40406 住宅居室の外部に対する閉鎖および開放に関する印象評価 : 内部と外部の2つの境界における連続性の研究(空間知覚,環境工学I)
- 歩行時の他者の知覚に関する研究 : 回避行動に必要な環境情報の「図と地」による表現(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 歩行者の回避行動に関する観察実験 : 歩行時の他者の知覚に関する研究
- 464 身体感覚とPersonal Spaceの関係 : 他者が存在する空間の知覚と印象評価に関する研究(その2)
- 405 室空間の床面積とPersonal Spaceの関係 : 他社が存在する空間の知覚と印象評価に関する研究
- 465 方向感覚によって空間の把握方法及び過程は異なるか : 空間把握の個人差について
- 40392 空間把握の個人差に関する研究 : 方向感覚が空間の把握に与える影響について
- 406 キャプション評価法による都市景観評価について : 福岡市大橋地区における景観調査
- 40355 認定者自身の言葉を用いた環境評価手法 : その3 多次元潜在構造モデルの提案
- 407 居室の外部に対する閉鎖および開放に関する印象評価 : 住宅と外部の2つの境界における連続性の研究(環境工学)
- 住宅における連続性の概念と境界との関係 : 内部空間と外部空間の連続性の研究
- 40372 昼と夜の景観において認識される視対象の違いに関する考察 : 福岡市大橋地区を対象として(景観(3),環境工学I)
- 408 空間知覚に着目したCGと実大空間の比較実験 : 室内空間の分離感評価に関する研究(環境工学)
- 壁、床面の形状及び色彩と分離感の関係 : 分離感の評価構造と室内要素に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40419 「まとまり」という概念を用いた屋外空間の知覚に関する研究 : 大学キャンパスを事例として(空間認知・空間定位,環境工学I)
- 471 「まとまり」という概念を用いた屋外空間の知覚に関する研究 : 大学キャンパスを事例として
- 「まとまり」及び「中心」という概念を用いた屋外空間の知覚に関する研究 : ヴォリューム的空間知覚と点的視対象による知覚構造について
- 40404 空間を構成する基本要素と印象評価に関する研究 : 開放感に影響を及ぼす空間の基本要素
- 477 小学校教室の夏季熱環境に関する実測調査(その3)(環境工学)
- 歩行者の回避行動に必要な環境情報の「図と地」による表現(第9回大会発表論文)
- 認知地図の発達過程 : 地図の読み取りタイプとスケッチマップの発達タイプからの考察(第8回大会発表論文)