総合感覚体験としての美的空間体験 : 建築空間論の系譜とその成果についての研究X
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1985-04-30
著者
関連論文
- 9151 建築と音楽に於ける『モダニズム』の成立に関する研究 : アドルフ・ロースとアルノルト・シェーンベルク
- 『ベルリン地下鉄ノート』一九二六年 : 今井兼次(素描空間)
- 9213 建築イコノロギー研究 XI : 『ユンゲレ・ティトゥレル』における「グラール神殿」の記述について 5)
- 9215 建築イコノロギー研究 X : 『ユンゲレ・ティトゥレル』における「グラール神殿」の記述について 4)
- 9072 建築イコノロギー研究VII : 『ユンゲレ・ティトゥレル』における「グラール神殿」の記述について 2)
- 9130 建築イコノロギー研究VII : 『ユンゲレ・ティトゥレル』における「グラール神殿」の記述について 1
- モダニズムの空間の理念とその特質(空間論の視点から)(現代建築の古典を解析する)
- 記憶と現実(記憶の学校)(生活空間としての学校建築)
- 9164 ハインリッヒ・ヴェルフリン『ルネサンスとバロック』(1888)成立の背景について(建築歴史・意匠)
- 9115 建築イコノロギー研究VI : Dionysius Areopagita の『天上と教会のヒエラルヒア』が中世建築に与えた影響について (6)
- 9128 建築様式論研究 II : Heinrich Wolfflin における建築の様式概念について
- 9113 建築イコノロギー研究 IV : Dionysius Areopagita の『天上と教会のヒエラルヒア』が中世建築に与えた影響について(4)
- 空間論への憧れ : 日本建築学会賞 (論文)
- 9196 建築様式論研究(I) : Gottfried Semperの様式概念について
- 9127 建築イコノロギー研究III : Dionysius Areopagitaの『天井と教会のヒエラルヒア』が中世建築に与えた影響について(3)
- 9095 建築イコノロギー研究II : Dionysius Areopagitaの『天上と教会のヒエラルヒア』が中世建築に与えた影響について(2)
- 総合感覚体験としての美的空間体験 : 建築空間論の系譜とその成果についての研究X
- 建築空間体験に於ける感覚の役割 : 建築空間論の系譜とその成果についての研究 (IX)
- 建築イコノロギー研究I : Dionysius Areopagitaの『天上と教会のヒエラルヒア』が中世建築に与えた影響について(1) : 建築歴史・建築意匠
- 私の建築論 (建築論の展開をめざして)
- Hendrik Petrus Berlageに於ける"近代建設"の成立と"建築空間論"について
- 建築空間体験の可能性と限界 : 建築空間論の系譜とその成果についての研究 VIII
- 建築空間とイコノロギー : 建築空間論の系譜とその成果についての研究 VII
- August Schmarsowの建築空間論 : 建築歴史・建築意匠
- 建築空間論の系譜とその成果についての研究 VI : 建築空間とフォルム