古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その9 朝堂の系譜と建築的特性(2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper intends to show the histories of Chodo of ancient Imperial Palace in Japan, as well as its architectural characteristics, by comparing the formations and the functions of Chodo with those of Chao Tang (朝堂) in China from Han to Tang age.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1987-08-30
著者
関連論文
- 平安宮仁寿殿の建築について : その 1 平安時代中期および後期の仁寿殿
- 古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その 4 平城宮 (3)
- 平安宮内裏の形成過程に関する研究 : 建築歴史・意匠・建築論
- 古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その9 朝堂の系譜と建築的特性(2)
- 古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その8 朝堂の系譜と建築的特性(1)
- 9167 中国の古代宮殿における朝堂について
- 平安宮紫宸殿の建築様式について(建築史研究方法論の再検討 : 寝殿造を中心に)(建築歴史・意匠部門研究協議会)(昭和61年度日本建築学会大会・北海道)
- 古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その7 前殿の系譜と建築的特性
- 平安宮内裏における築地回廊の規模について : 建築歴史・建築意匠
- 古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その 6 長岡宮および平安宮
- 平安時代後期の平安宮紫宸殿について : 建築歴史・建築意匠
- 平城宮の西宮前殿について
- 古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その 5 平城宮 (4)
- 古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その 3 平城宮 (2)
- 古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その 2 平城宮 (1)
- 古代宮殿建築における前殿と朝堂 : その 1 飛鳥浄御原宮および藤原宮
- 平安宮常寧殿の建築について : 仁寿殿と常寧殿の平面形態
- 平安宮仁寿殿の建築についてその 2 : 平安時代初期の仁寿殿と里内裏における仁寿殿代