レーザー光を用いた生体刺激装置の開発と評価(S04-2 医療とバイオエンジニアリング,工学技術の医療応用(2),S04 医療とバイオエンジニアリング,工学技術の医療応用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We developed the laser stimulation equipment using the laser beams of two different wavelength. That we developed this equipment developed in order to control the nervous system of a living body and to control a pain. We experimented in stimulus medical treatment to 22 old folks who live in Shizuoka Prefecture using this equipment. Moreover, we conducted the experiment which finds the effective stimulating point (deep tissues during acupuncture) of a living body. And we added the electric stimulus to this stimulating point, and observed the reaction of a living body by brain waves. We report the result of these experiments.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-09-04
著者
関連論文
- P20.経穴の電気インピーダンス計測法による生体の動的機能検査法の開発(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- P20 経穴の電気インピーダンス計測法による生体の動的機能検査法の開発(新技術開発,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 138 経穴の電気的特性による生体の機能的病態検査の可能性を探る(検査機器,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- レーザ加熱による歯科用低溶陶材の強度特性と熱衝撃(G03-5 実験計測(1),G03 材料力学)
- 55 経穴部位の電気的特異性を用いた簡便な経穴探索法の開発(一般演題,開発機器ほか,第81回日本医科器械学会大会)
- レーザー光を用いた生体刺激装置の開発と評価(S04-2 医療とバイオエンジニアリング,工学技術の医療応用(2),S04 医療とバイオエンジニアリング,工学技術の医療応用)
- 複合セラミックスのき裂治癒現象(第7報)歯科用低溶陶材のレーザ加熱による熱衝撃特性
- 現代医療の進歩と医療過誤 ( あるべき福祉・医療と技術開発)
- 1210 効果的レーザー刺激部位検出装置の開発(G02-1 医療とバイオエンジニアリング(1),G02 バイオエンジニアリング)