統合化スケジューリング環境FACTOR/SDM(スケジューリング・パッケージ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Capacity has traditionally been thought of as hours available for workstations. However, there are many other elements which may impact the capacity than workstation availability alone. One example is the time loads are waiting for a busy workstation, material or tool. Creating a useful schedule requires 2 aspects. The first is to consider all the elements which impact the capacity. Other is to integrate all the work associated with factory capacity and load under the same philosophy. This paper presents the integrated scheduling environment named FACTOR Series and it's scheduling package FACTOR/SDM which meets these 2 aspects above.
- 社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会の論文
- 1994-10-11
著者
関連論文
- 社会工学とOR
- 信頼性予測のためのフォールト・ツリー手法の有効性
- スケジューリング技術の変遷とAPSソフトウェア(「スケジューリング技術の新たな展開特集号」)
- ロジスティクス・シミュレータの現状と展望(ロジスティクス)
- スケジューリングにおけるシミュレーション技術とソフトウエア
- 「離散系シミュレーション」研究部会報告(ペーパーフェア)
- 統合化スケジューリング環境FACTOR/SDM(スケジューリング・パッケージ)
- ロジスティクス・ソフトウェア : 今後の方向(ビジネスロジスティクスシステムの構築に向けて)
- 汎用シミュレーションツールを利用した分散シミュレーション環境の構築
- システム・シミュレーション研究部会終了報告(ペーパーフェア)
- リニアモータ郵便輸送システム構築のためのシミュレーション分析(物流革命とOR)
- パソコン版ダンプトラック運行シミュレータの開発と走路区間のモデル化
- セーフティ・アセスメントにおけるリスク評価
- 全体最適化を目指した新しいスケジューリングアプローチ (特集 COM--全体最適とSCM)
- ORワーカーに推薦する国家資格 : 技術士
- APSがMRPにとってかわる (特集 先進的スケジューリング(APS)の方法・展望・課題)
- 全体最適化を目指した新しいスケジューリングアプローチ