小脳橋角部腫瘍に対する lateral suboccipital approach(MS-6 後頭蓋窩腫瘍へのアプローチ, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本脳神経外科コングレスの論文
- 2005-04-20
著者
-
笹島 浩泰
京都府立医科大学附属病院脳神経外科
-
大和田 敬
京都府立医科大学大学院脳神経機能再生外科
-
古野 優一
京都府立医科大学大学院脳神経機能再生外科
-
峯浦 一喜
京都府立医科大学大学院脳神経機能再生外科
-
栗岡 宏樹
京都府立医科大学脳神経外科
-
笹島 浩泰
京都府立医科大学大学院脳神経機能再生外科
-
峯浦 一喜
京都府立医科大学 大学院脳神経機能再生外科学(脳神経外科)
関連論文
- 3.髄膜腫手術の基本と私たちの工夫(ES2 ビデオで学ぶ合併症回避のポイントII(脳・脊髄腫瘍編),プレコングレスイブニング教育セミナー,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 術後放射線療法を行わずに治療した乳児期発症の退形成性上衣腫の一例
- A-011 小児腫瘍の集学的治療と Tumor Board の役割 : 京都府立医科大学腫瘍診断治療合同カンファレンスから
- IB-20 発生期大脳皮質におけるコネキシン発現に及ぼす低線量X線の影響(細胞間結合,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 卓球運動における脳賦活部位
- 両側テント上下慢性硬膜下血腫の1手術例
- プラス荷電フィルターを用いたPET薬剤の短時間エンドトキシン試験法
- 小脳橋角部腫瘍に対する lateral suboccipital approach(MS-6 後頭蓋窩腫瘍へのアプローチ, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 〔総説〕脳腫瘍の化学療法-最近の進歩-
- 小児もやもや病脳血管造影における間欠的補助呼吸下マスク麻酔の有用性
- 両側内頚動脈狭窄・閉塞症に対する外科的血行再建術および血管内治療の併用療法
- 高分解MRIと頸動脈超音波Bモード法を用いたプラーク性状評価
- 運動の高次脳機能イメージング
- 2. 脳神経外科治療におけるPETの意義(L1-C 画像診断:最近の進歩)
- 高分解MRIと頸動脈超音波Bモード法を用いたプラーク性状評価
- 血管芽腫とエリスロポエチン血中濃度との関係
- 術後に聴力改善を示した頸静脈孔神経鞘腫
- MRを用いた脳灌流画像の原理および限界
- 脳腫瘍の画像診断 PETによる分子画像の新潮流 (新時代の脳腫瘍学--診断・治療の最前線) -- (脳腫瘍の診断)
- よく使われる薬と使用方法,危険な副作用 (特集 脳神経外科病棟で新人ナースができること,しなければならないこと)
- 4)脳神経外科におけるクリニカルPET((2)レクチャーシリーズ(2);他科領域の専門家に聞く,生涯研修プログラム,研修コーナー,第58回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後臨床研修プログラム)
- 4)脳神経外科におけるクリニカルPET(生涯研修プログラム(2),講演要旨,他科領域の専門家に聞く,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2.PET, SPECT(LS 2 脳腫瘍の診断法の進歩)
- 脳神経外科治療における機能画像
- 日本医学教育学会創立30周年記念特集号の意義