放射線部門システムを用いた個人情報保護法への対応(医療情報管理 RIS・モニタ管理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 2005-09-20
著者
-
碇 直樹
獨協医科大学越谷病院・放射線部
-
川羽田 秀幸
獨協医科大学越谷病院・放射線部
-
伊澤 康幸
獨協医科大学越谷病院・放射線部
-
吉沢 隆雄
獨協医科大学越谷病院・放射線部
-
田沼 好章
獨協医科大学越谷病院・放射線部
関連論文
- 19 可変flip angle turbo-SE法(SPACE)を用いた3D heavy-T2WI MRCPの検討(MR検査 撮影技術1,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 350 Dual Energy CTイメージングの基礎的検討(CT検査応用技術2, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 小児撮影におけるFNC処理による被曝低減の検討(X線検査 CR, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 326. FIRによるMR-Myelographyの有用性について
- 409.サクラSDRS-5の使用経験(第41回総会会員研究発表)(ディライトシステム)
- 228.半導体検出器を用いたX線自動露出装置実用化の検討(第37回総会会員研究発表)(診断用装置-4自動露出)
- 放射線部門システムを用いた個人情報保護法への対応(医療情報管理 RIS・モニタ管理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 252. GCA-9300A の小児頭部における検討(RI-16 SPECT 専用装置)
- 252. GCA-9300A の小児頭部における検討(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 38.自現機改良に伴うライナックグラフィーの画像評価 : 関東・東京合同部会 : 会員研究発表 : 画像管理(III)
- 532.診断用X線泌尿器寝台〔UDT-101〕の性能と使用経験(第41回総会会員研究発表)(透視撮影装置他)
- 148 放射線情報システムを利用した血管造影検査及び造影検査における会計情報送信の運用経験(医療情報管理 RIS・応用,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 170 造影CT検査における即時型副作用に関する検討
- 34.小児のX線検査における生殖腺被曝線量の管理
- VP-024 下部尿路3Dモデルと仮想内視鏡検査臨床への応用とその有効性(尿路結石・失禁・尿道,一般演題ビデオ,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 下部尿路閉塞の3次元モデルの作成と仮想内視鏡画像による診断法の有効性の検討