歯胚の凍結保存による糖鎖発現および硬組織形成への影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
歯科臨床において,歯の移植はこれまで主として,根未完成の埋伏歯や智歯,矯正治療における便宜抜去歯などを利用して行われているが,歯根が未だ形成されていない歯胚の段階での移植についてはほとんど行われていない。移植する組織は,一般に高い増殖,分化能や発育ないしは再生能が備わっている未熟な組織のほうが成熟組織より有利と考えられるが,一方において未熟な組織は移植手術操作において損傷しやすく取り扱いが困難な面も有している。これまで歯胚の移植に関する実験的研究はラット,マウス,ウサギその他の動物を用い,主に皮下組織や腎被膜下に移植した研究が数多く報告されている。しかし,歯胚を臨床に即して顎骨内に移植して詳細に検討した研究はみられない。近年,歯の再生に関連する研究a5)が広く行われてきており,歯胚の細胞培養,器官培養6)あるいは組織工学を応用した歯の再生などが試みられている。しかし,これらの再生歯胚組織はいずれは生体顎骨内に移植し,歯として機能させる必要があり,このことから考えても歯胚の顎骨内への移植実験により得られる基礎的データは,今後の歯の再生に関する研究にも必要かつ有用なデータになるものと考える。
- 福岡歯科大学学会の論文
著者
関連論文
- B-10 口腔上皮異形成症の癌化へのガレクチン-3(Gal-3)の関与(一般口演8,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-4 マウス舌の悪性黒色腫におけるリンパ節転移に関するリンパ管の動態(ポスター1,第32回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-13 上皮異形成症での上皮細胞分化関連マーカーの発現様式(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 凍結保存歯胚の糖鎖構造に関する組織化学的研究
- P-5 CO_2パルスレーザー照射によるラット歯槽骨基質の変化(第30回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 歯胚の凍結保存による糖鎖発現および硬組織形成への影響(平成16年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- 歯胚の凍結保存による糖鎖発現および硬組織形成への影響