B30 移植三次元培養皮膚モデルにおける弾性線維成分の発現と線維再構築(第36回日本結合組織学会学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本結合組織学会の論文
- 2004-06-03
著者
-
天野 聡
資生堂ライフサイエンス研究センター
-
小倉 有紀
株式会社資生堂ライフサイエンス研究センター
-
圷 信子
株式会社資生堂ライフサイエンス研究センター
-
天野 聡
株式会社資生堂ライフサイエンス研究センター
-
天野 聡
株式会社資生堂 リサーチセンター
-
小倉 有紀
株式会社資生堂 リサーチセンター
関連論文
- IV型,VII型コラーゲン産生促進剤,ブナの芽エキスとウロキナーゼ-プラスミン系酵素阻害剤,ペパーミントエキスによる表皮基底膜構造形成の促進
- 顔面神経及び顔面筋の加齢変化についての検討 : 皺の定量的判定と加齢変化を中心にして
- B25 三次元培養皮膚モデルにおける基底膜形成に及ぼすMMP阻害剤の促進作用
- 顔面神経及び顔面筋の加齢変化についての検討 : 第一報
- 唾液中エストラジオール濃度の月経周期に伴う変動及び日内変動
- B29 皮膚瘢痕剥創への培養表皮シート移植後における細胞外マトリックス成分発現の経時変化
- A210 UV照射マウスシワ皮膚の二軸引張特性の計測(A2-2 組織・器官のバイオメカニクス2)
- 544 シワモデルマウスを用いたシワ部周辺の力学的環境の微視的解析(GS-16 : 軟組織(2))
- 皮膚老化研究 -ハリへのアプローチ-
- 新規真皮モデルによる三次元エラスチン線維形成モデル
- B30 移植三次元培養皮膚モデルにおける弾性線維成分の発現と線維再構築(第36回日本結合組織学会学術大会)
- 化粧品素材としてのレチノール
- 3次元培養皮膚モデルを用いた創傷治癒の研究
- A-13 表皮角化細胞におけるマトリック分解酵素(MMP)発現とラミニン5遊離の関連性
- ヒト表皮細胞によるラミニン5の産生と細胞外プロセッシング
- Venture 皮膚光老化における皮層傷害とその制御
- 真皮の機能と老化研究 (特集 真皮の機能とメカニズム研究)
- 初期老化の兆候としての表皮基底膜ダメージと基底膜ケアのキー物質としてのラミニン5
- 中国人女性の目袋に関する研究
- 選択報奨試験時の心拍,血圧及び自律神経機能の変動
- In Vitro Reconstruction of 3-D Elastic Fiber in a Novel Dermal Equivalent