B-32-10 : 50 骨代謝回転におけるLPSの作用(II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本歯周病学会の論文
- 1992-09-16
著者
-
辰巳 順一
明海大学歯学部歯周病学講座
-
池田 克己
明海大学歯学部歯周病学講座
-
栗原 徳善
明海大学歯学部歯周病科
-
辰巳 順一
明海大学歯学部口腔生物再生医工学講座歯周病学分野
-
穴井 恭市
明海大学・歯学部・歯周病学講座
-
穴井 恭市
明海大学歯学部歯周病学講座
-
栗原 徳善
明海大学歯学部 歯周病学
-
栗原 徳善
米国
関連論文
- 超音波歯ブラシの慢性歯周炎患者に対する臨床的効果
- A-11-15 : 10 インプラント周囲溝滲出液における骨代謝マーカーの解析
- A-27-920 ヒト歯肉組織におけるメタロプロテアーゼの検索 : 免疫組織化学的局在観察
- 若年者における重度進行性の歯周疾患の病理病態解析 : 第29回春季日本歯周病学会総会
- 37.実験的Progeria-like Syndromeと外傷性咬合負荷による歯槽骨の変化 : 2.フッ素F-含有飲料水で飼育したときの歯槽骨内カルシウムの変動と組織変化(第22回 春季日本歯周病学会)
- 36.実験的Progeria-like Syndromeと外傷性咬合負荷による歯槽骨の変化 : 1.歯周組織内カルシウム変動と組織変化(第22回 春季日本歯周病学会)
- インプラント周囲炎の治療に関する基礎的研究 : インプラント用チタン合金表面に付着した歯周病原性細菌の除染に関するin vitro研究
- 歯周病の歯槽骨崩壞予防のための骨芽細胞における遺伝子転写因子ならびに細胞内情報伝逹の相互制御機構の解明
- C-14-9 : 30 アンケートからみた成人の生活環境と歯周疾患の実態調査 : 第5報 再受診者と単回受診者の比較
- B-7-10 : 00 ハイブリッド歯冠修復材料に対する歯周病学的考察 : 特にPorphyromonos gingivdisの付着について
- ハイブリッド修復材に対する Porphyromonas gingivalis の付着に関する検討
- D-33 S.P.T.(Supportive Periodontal Treatment)に関する臨床的検討 第3報 : Compliance行動の向上と効果的Motivationの検討
- 二重盲検試験による塩化リゾチームの辺縁性歯周炎に対する臨床評価
- 15.実験的外傷性咬合による歯周組織の変化について(第2報)(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- インプラント周囲炎への対応法
- Enamel Matrix Derivative (EMD) を用いた歯周組織再生療法の臨床的評価
- 汚染されたインプラント体表面の除菌に関する評価方法の検討
- 骨欠損を伴う線維性歯肉増殖症に対する切除型フラップ手術
- EMD による歯周組織再生の臨床評価
- 多血小板血漿 (Platelet Rich Plasma : PRP) による歯周組織再生に関する研究 : 2. イヌ骨欠損に対する組織学的観察
- B-26-16 : 20 低酸素状態におけるヒト歯根膜細胞の骨吸収性サイトカイン産生
- B-1-9 : 00 Enamel Matrix Derivative(EMD)を用いた歯周組織再生療法 : 垂直性骨欠損に対する効果
- C-6-9 : 00 侵襲性歯周炎患者におけるマンノース結合レクチン遺伝子変異
- 歯周-咬合コンプレックスの改善を主眼においた早期発症型歯周炎患者の治療
- 歯周-咬合コンプレックス(POC)に関する考察
- A-10-10 : 50 実験的インプラント周囲炎に対する治療方法の検討
- 口腔内細菌に対する生薬,板藍根と大青葉の抗菌効果
- A-14-15 : 40 歯周疾患における老化の関わり : 歯周病患者の末梢血白血球のテロメア長
- B-3-9 : 20 歯周治療における歯の喪失率予測に関する疫学的研究 : 歯の喪失期間に関する検討
- 26. Dihydrotacsterol投与による歯周組織のカルシウム代謝障害に対するフッ素の効果(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 25. Dihydrotachysterol投与によるラット歯周組織のカルシウム代謝障害とその経日的変化(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 36.上顎第1大臼歯のplunger cusp, plunger ridgeの観察(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
- 22.脈動性水流装置の水圧が歯肉の物理的性質に及ぼす影響 : (4)冷・温水およびアドレナリン,アセチルコリン刺激による脈波の変動(第21回 春季日本歯周病学会)
- 26.歯槽骨の吸収が歯肉の外形形態に及ぼす実験的研究(2)(第20回 秋季日本歯周病学会)
- 超音波歯ブラシの慢性歯周炎患者に対する臨床的効果
- A-8-10 : 20 歯周病原性細菌に対する生薬, 大青葉と板藍根の抗菌効果
- Dexamethasone および LPS の歯槽骨吸収への関与
- D-4 人工骨材料の骨誘導能に関する基礎的検討
- D-1 ヒト骨芽細胞株MG63に及ぼすNicotineおよびCotinineの影響について
- B-20-14 : 40 Nicotineおよびcotinineは, マウス由来骨芽細胞のALP活性を抑制する
- C-6-9 : 50 骨に対するリスクファクターの関与, 第1報, 喫煙 : In vitroにおけるニコチンの影響
- C-1-8 : 50 黄連の抗炎症作用の評価 : 活性酸素消去能からみた検討
- B-27-9 : 48 Glucocorticoidの骨吸収機構への影響, 第1報
- B-6-10 : 00 LDDSとしての黄連投与による歯肉溝浸出液中のサイトカインに関する研究
- Supportive Periodontal Treatment(SPT)に関する臨床的検討 -心理的背景がおよぼすコンプライアンス行動への影響-
- 歯周病原性細菌のリポ多糖体による破骨細胞形成機構の解析
- D認-2 重度成人性歯周炎患者の全顎的治療の一症例
- D-7 歯周外科処置後のプラークコントロール : 超軟毛歯ブラシの使用
- B-26 歯槽骨骨片からの破骨細胞の単離法
- マウス骨髄細胞からの破骨細胞形成系において骨吸収促進因子による破骨細胞形成を抑制する新規1α, 25-dihydroxyvitamin D_3-26, 23-lactone 誘導体について
- D-20 審美歯周外科/歯冠部延長手術で審美性が改善された症例
- 切除型審美歯周外科処置により審美性の改善が得られた2症例
- 歯冠部延長手術 : Crown Lengthening法による審美的歯冠修復の症例
- Bone Morphogenetic Protein-4 の新精製法
- 受容体型チロシンキナーゼRONはヒト破骨細胞様細胞に発現し, その結合因子MSPは, 骨吸収を促進する
- 新規受容体型チロシンキナーゼ; STKは, 破骨細胞に発現し, その結合因子 MSPは, 骨吸収を促進する
- GTR法に用いた膜の生体親和性に関する研究 : ヒト骨芽細胞による評価系での検討
- 症例17 家族にみられた歯肉線維腫症の2症例(第1報)
- 新規受容体型チロシンキナーゼ ; STKは, 破骨細胞に発現し, その結合因子MSPは, 骨吸収を促進する
- D-12 歯周疾患罹患歯に行う新しい暫間固定法
- B-10-11 : 00 歯周病原性細菌のLPSによる破骨細胞前駆細胞内チロシンリン酸化反応
- C-31 2〜3のGTR材のヒト骨芽細胞様細胞に対する親和性
- 殺菌剤および抗炎症剤配合液状歯磨剤の歯周病予防効果に関する研究
- B-11 歯周疾患患者の血清オステオカルシン値は歯槽骨の吸収を反映するか
- フルルビプロフェンは,破骨細胞と骨吸収を抑制する
- C-1 Flurbiprofenの骨形成細胞に対する作用
- B-21-14 : 10 骨代謝回転におけるLPSの作用(V)
- 1B-27-17 : 20 歯周組織再生における吸収性膜の応用
- 1B-17-15 : 30 N-フラグメントオステオカルシンは、骨吸収活性を反映するか?
- 1A-15-15 : 10 骨代謝回転におけるLPSの作用(IV) : オステオカルシン量の変動
- B-33-11 : 00 骨代謝回転におけるLPSの作用(III)
- B-32-10 : 50 骨代謝回転におけるLPSの作用(II)
- B-18-900 骨代謝回転におけるLPSの作用
- 水溶性ゲル軟膏「PMG」の歯肉炎・歯周炎および口内炎に対する臨床評価
- B-18-1720 インターフェロンαは、ヒト破骨細胞様細胞の形成を阻止する
- B-17-1710 ヒト破骨細胞様細胞の形成に関与するLPSの役割
- 骨移植材移植後の周囲組織内カルシウムおよびリンの経時的動態
- P-9 イヌ実験的歯槽骨欠損部への骨移植材の応用(II) : ウシ除タンパク焼成骨(TBC)へのコラーゲン・コーティングの効果
- B-28-1120 ヒト多形核白血球の活性酸素生成に関与するB.gingicalis超音波抽出成分の解析
- P1-19 実験的イヌ歯槽骨欠損部へ移植した2〜3移植材の組織内CaおよびPの動態
- A-19-1600 歯周治療におけるTBC・コラーゲンゲル合材の応用 : 病理組織学およびオートラジオグラフィーによる検討
- A-7-1040 イヌ歯槽骨欠損部へのCollagen coated Tricalcium phospate移植後の創傷治癒反応について
- A-6-1020 焼成骨の歯周治療への応用(II) : HAP, β-TCPおよびTBCにおけるCollagen coatingの効果(in vitro)→
- P-39 歯周疾患に対する莪〓の臨床評価
- 認-19 早期発症型歯周炎とその活動病変の効果的な改善処置について
- P-28 ニューラルネットワークを用いた歯周疾患のスクリーニング・システムの開発
- PRPを用いた歯周組織再生法とその臨床的ポイント(PRPセミナー,第4回日本再生歯科医学会学術大会および総会 硬組織再生の新たな展開)
- サージカル・インデックス法を用いた審美的インプラント補綴
- 低酸素-再酸素化処置がヒト歯根膜細胞からの骨吸収性因子産生に及ぼす影響
- 歯周領域における骨の再建 (齲蝕学・歯周病学研連シンポジウム)
- B-43-13 : 40 歯周疾患の実態調査と予防対策に関する疫学的研究 : 若年者における歯周疾患とその意識の関連性について
- P1-13 ___- ___-刺激による白血球のサイトカイン産生と単球による^Ca化合ハイドロキシアパタイト破壊について
- A-8-1050 実験的イヌ歯槽骨欠損部への骨移植材TBCの応用 : 填塞6ヶ月後の組織学的観察
- 好中球機能とPG : 第2報 外因性PGによるO^-_2産生抑制への影響について : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 歯周疾患における炎症性細胞とヒスタミン受容体 : 第29回春季日本歯周病学会総会
- 20.歯槽骨の吸収が歯肉の外形形態に及ぼす実験的研究 : (3) Alkaline phosphatase, Acid phosphatase, β-Glucuronidase, PAS反応などの組織化学的変化(第21回 春季日本歯周病学会)
- エナメルマトリックスデリバティブ(EMD)を用いた歯周組織再生療法後6か月の臨床的評価
- 歯周病患者に対する骨接合型インプラントの治療成績に関する臨床的研究
- 審美的インプラント治療における Tissue Management を考慮した一症例
- 歯周病患者のインプラント治療