164 舌痛に対する疎経活血湯の使用経験(37 消化器(3))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- P-546 高齢者における薬物治療の情報 : よく使われる日米の医薬品情報源の比較(5.医薬品情報・データベース4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 寝たきり老人に黄耆建中湯が奏効した二例
- 29A-01 十全大補湯の NO 産生誘導効果
- 110 酸棗仁湯が奏効した、夜間奇声を上げ続ける一老女例
- 083 高齢者の腹満や便通障害に対する補中益気湯の使用経験(消化器・肝胆膵疾患1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 208 肩こりに対する麻杏〓苡仁甘湯の使用経験(伝統医学的治療, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 232 背部の冷感に対する葛根湯の使用(漢方処方・湯液3,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 当院の漢方薬実態調査について(40調査・教育, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 246 頭痛に対する四物湯合五苓散の使用経験(52 神経・筋(2))
- 122 漢方薬抽出自動包装機を用いた調剤(25 調剤・看護)
- 189 1日2回服用タイプの漢方エキス製剤に対する意識調査(44 その他(2))
- 164 舌痛に対する疎経活血湯の使用経験(37 消化器(3))
- 患者のQOL向上と薬剤師の関わりPART1 院内製剤(27)自家製麻子仁丸作製の試み
- 麻黄連〓赤小豆湯加減方が有効であった皮膚疾患の3例
- P-54 蕁麻疹に対する甘草湯の使用経験
- 漢方における白朮と蒼朮の検討
- 総合病院の中での漢方診療 : 医師の立場から
- 073 冷え性に対する苓姜朮甘湯の使用経験
- M-108(31) 補中益気湯の口訣に関する考察