165. 身体障害者更生援護施設における片麻痺障害者の訓練効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1992-03-31
著者
-
城戸 美智代
福岡県身体障害者リハビリテーションセンター
-
舌間 修二
福岡県身体障害者リハビリテーションセンター
-
井手 新
福岡県身体障害者 リハビリテーションセンター
-
井手 新
福岡県身体障害者リハビリテーションセンター
-
大川 義照
福岡県身体障害者リハビリテーションセンター
-
大川 義照
福岡県身障者リハセンター
関連論文
- 討論 : パネルディスカッションB : 運動失調のリハビリテーション : 第26回 日本リハビリテーション医学会総会
- 117. 脳血管障害者の重心動揺について : 杖歩行群と独立歩行群の比較 第一報
- I3. 成人脳性麻痺のリハビリテーション (3) : 肢体不自由児施設からの提言(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 13.成人脳性麻痺のリハビリテーション(2) : 社会・心理(福祉・職業)
- 25.成人性麻痺のリハビリテーション : (1)いとぐち-心理・宗教(脳性麻痺)
- 3. 脳卒中後の片麻痺障害者に対する歩行訓練用ロボットAID-1の使用経験(脳卒中)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 176. リハビリテーションシューズの考案・試作と臨床効果
- 地域リハビリテーションと保健婦と在宅訪問指導(第1報) : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 社会(在宅)
- 165. 身体障害者更生援護施設における片麻痺障害者の訓練効果について
- 116. 視刺激に対する片麻痺患者の反応時間について
- リハビリシューズ『V ステップ』
- I10. 三肢切断のリハビリテーション経験(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 24.身体障害者更生援護施設の存在意義(第6報) : 慢性期脳卒中者のリハビリテーション
- 2.身体障害者更生援護施設の存在意義(第5報) : 若年頭部外傷者のリハビリテーション(2)(地域・社会6)
- 14.身体障害者更生援護施設の存在意義(4報) : 頭部外傷障害者のリハビリテーション(その1) : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 頭部外傷
- 33. 身体障害者更生援護施設の存在意義(第3報) : 結論 : 福祉・職業-2 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 32. 身体障害者更生援護施設の存在意義(第2報) : 各論 : 福祉・職業-2 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 身体障害者更生援護施設の存在意義 : 総論(第1報) : 地域リハ : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 片麻痺障害者用浴場設備(ベストヘミバス) : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 老人など