下肢の多部位同時手術による痙直型脳性麻痺児の粗大運動の変化 : 術前後のGMFMによる評価から(小児中枢神経疾患)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-20
著者
-
則竹 耕治
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園 整形外科
-
則竹 耕治
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園整形外科
-
冨田 秀仁
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園
-
吉橋 裕治
愛知県立心身障害療育センター第二青い鳥学園整形外科
-
山本 佳司
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園
-
塩之谷 巧嘉
愛知県立心身障害児療育センター 第二青い鳥学園
-
後藤 慎子
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園訓練課
-
石田 和美
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園訓練課
-
塩之谷 巧嘉
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園
-
吉橋 裕治
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園整形外科
-
吉橋 裕治
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園 整形外科
-
吉橋 裕治
愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園
関連論文
- 509 痙直型脳性麻痺児の内側ハムストリングの筋硬度の変化 : 上田法と筋のストレッチングとの比較(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 直型脳性麻痺児の股関節内旋歩行に対する大腿骨減捻骨切り術
- 痙性片麻痺児(脳性麻痺)の歩行中の骨盤の回旋について
- 574 上田法による脳性麻痺児の内側ハムストリングの筋硬度の変化 : 筋硬度の減少効果とその持続性について(理学療法基礎系25, 第42回日本理学療法学術大会)
- 216 上田法治療による痙直型脳性麻痺児の内側ハムストリングの筋硬度の変化(神経系理学療法16,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 411 痙直型脳性麻痺児に対する上田法(上肢法)の効果判定 : 上肢機能と手指運動(神経系理学療法5)
- 下肢の多部位同時手術による痙直型脳性麻痺児の粗大運動の変化 : 術前後のGMFMによる評価から(小児中枢神経疾患)
- 321. 脳性麻痺児に対する上田法治療の効果 : 映像による治療効果の紹介 (第7報)
- 6.膝窩角からみた痙直型脳性麻痺児に対するハムストリング延長術の効果(第10回 日本リハビリテーション医学会 中部・東海地方会)
- II-7-10 膝窩角からみた痙直型脳性麻痺児に対するハムストリング延長術の効果(脳性麻痺1)