193 脳卒中発症後の義足の再検討 : 長期下腿義足使用後に片麻痺を合併した一症例について(義肢・装具)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2000-04-20
著者
-
池永 康規
金沢大学医学部保健学科
-
水口 一郎
金沢大学大学院在学
-
水口 一郎
公立加賀中央病院
-
田中 瑞恵
公立加賀中央病院理学療法室
-
小嶋 三穂子
公立加賀中央病院理学療法室
-
池永 康規
金沢大学 保健
-
池永 康規
金沢大学医学部附属病院理学療法部
関連論文
- 安全で効率的なスキー操作のための予備研究(運動学)
- 226)長期生存し得た単心房の1例
- III-N-23 部分脱神筋筋力回復機序の解明 : ラット第5腰髄神経束切断後の坐骨神経およびヒラメ筋における形態学的変化
- 4. 重複障害(片麻痺,下肢切断)の2症例 (第6回日本リハビリテーション医学会北陸地方会)
- 慢性期の小脳失調症患者に対して水中歩行訓練を行い良好な結果を得た1例
- II-9P1-34 短下肢装具使用痙性片麻痺患者におけるモーターポイントブロックの有効性(下肢装具)
- 携帯電話用ストラップの応用による排泄動作が自立した慢性関節リウマチの一例
- 6.平地独歩可能な片側股関節屈筋群・大腿四頭筋機能全廃例の筋電図歩行解析から得た知見(1例報告)(第10回 日本リハビリテーション医学会 北陸地方会)
- 非ホジキンリンパ腫のリハビリテーション : 障害型に基づくアプローチ
- 361 片麻痺回復過程中に現れる歩行時の膝ロッキングに対する対策について : 補高法による一例を中心に
- スキーと腰痛--基礎スキーと競技スキーの比較,アンケート調査より
- 193 脳卒中発症後の義足の再検討 : 長期下腿義足使用後に片麻痺を合併した一症例について(義肢・装具)
- II-I3-1 非ホジキンリンパ腫のリハビリテーション : 障害型による分類について
- 肺切除術後早期における肺機能および運動耐容能の検討
- 2. 両足クローヌスの鎮静化が著明なQOLの向上をもたらした重度四肢麻痺の1例 (第9回日本リハビリテーション医学会北陸地方会)
- 3. ミトコンドリア脳筋症のリハビリテーション経験 : 呼吸障害を中心として (第8回日本リハビリテーション医学会北陸地方会)
- 5. ゲルストマン症候群を呈した肝性脳症患者の1例 (第6回日本リハビリテーション医学会北陸地方会)
- 338 ラット第5腰髄神経束切断後の坐骨神経における髄鞘内横断面積の変化
- ラット第5腰髄神経束切断後の坐骨神経における軸索面積の変化
- 歩行訓練と平衡機能 (特集 歩行訓練)
- 症例報告 呼吸器リハビリテーションにおける圧支持換気の応用
- 3.弓部大動脈置換術後に球麻痺をきたし急速に改善した1例(第10回 日本リハビリテーション医学会 北陸地方会)
- 2.クモ膜下出血発症3ヵ月目でのADL自立度とその予測因子 : 重症度,年齢,臨床症状による検討(第11回 日本リハビリテーション医学会 北陸地方会)
- I-9P1-3 クモ膜下出血発症3ヵ月目でのADL自立度とその予測因子 : 重症度,年齢,臨床症状による検討(脳卒中 : 予後)
- 下肢イリザロフ創外固定器設置患者の歩行能力に関する調査
- III-L-42 人工呼吸器離脱へ向けてのリハビリテーション的クリニカル・パス作成の試み
- 7. 人工呼吸器離脱へ向けてのリハビリテーション的アプローチ (第7回日本リハビリテーション医学会北陸地方会)
- 両下肢イリザロフ創外固定器設置例の歩行能力に関する検討
- 4. ヒステリー性不随意運動を合併した脊髄小脳変性症の一症例 (第1回 日本リハビリテーション医学会北陸地方会)
- 5. 進行期の筋緊張性ジストロフィー患者に対して呼吸器リハビリテーションを行い良好な結果を得た一例 (第4回日本リハビリテーション医学会北陸地方会)